• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨオのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

ピストン&コンロッド合体

ピストン&コンロッド合体昨晩やってた作業報告。



ピストンピンのクリップ、もとはC形状だったみたいだが、



部品取ったらハートだった。(ハートは無理がある?)




お譲りいただいた111コンロッドには、ピストンピンがヌゥーーっと入ったので、研磨無しでそのまま活用。



92後期コンロッドはストックパーツに。




ピストンとピストンピンとコンロッドの重量を図って、組合せ決定。




単体重量からの計算上の最大重量差は、1.1g。




選別したピストンの中で、1個だけ同じ92後期でも品番違い品があり、こいつが他の3つと比べて重く、一番軽いやつとの差が1.7gもある。


それでもちょっと削って軽くすることを試みた上での数値。
(もともと2g以上の差があった。)




ピストンのような形状をしてるなかでアルミを1g削るって大変。




一応、コンロッドの中でも軽いやつ、ピンも軽いやつと組み合わせて、少しでもその差を埋めてみる。





で、







組んだ。



本当はピストン温めてからやるべきなのかな。



常温でプラハンでガンガン叩いて押し込んだ。。。




92後期コンロッドのお試し組みのときと違って、ちゃんとコンロッド動きます。




合体状態で、最も軽いものと最も重いものの差が1.2g。
(組み込み時につけた微量のオイル含む重量差)




コンロッドをもっと削るって手もあるけど、




111コンロッドほっそいし、まぁ今回はこれでいいかなぁ。




もし将来ピストンだけ変えようってなったとき、コンロッド重量ばらつきがまたネックになっちゃうし。




(なぁ~んて見えない先の話を取って付けたように言ってるが、もぅただめんどくさくなってるだけだったり・・・)




皆さん、どこまでこだわられてるのでしょう???


Posted at 2016/09/26 21:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供たちの待ちで暇でなんとなく気が向いたからモニタ応募してみた。」
何シテル?   11/07 09:52
AE86で遊んでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
45 678910
1112 131415 16 17
1819 20 212223 24
25 26 27282930 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザープラド 150 最終型 マットブラックエディション(TX-L) 2.7L ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.08に勢いで入手したリハビリ用街乗り号。 トレノに愛着がわかず2011.04に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2011シェイクダウンAE86(サーキット用)
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation