• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨオのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

フロントバンパー大改造 継続中

フロントバンパー大改造 継続中ほぼ毎日のように、3歩進んでは2.9歩後退しつつ、脱線もしながら、少しずつ進めてます。



なかなかに難しい。



つーか、寸法誤ったなぁ、、、



もう15~20mmほど低さが必要だったわ、、、



まぁもう突き進むけどね、、、





ということで、画像ダイジェスト。



































Posted at 2017/06/17 07:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月07日 イイね!

フロントバンパー大改造 結合と穴埋め

フロントバンパー大改造 結合と穴埋め先日製作したCFRP板はこんな感じにナッターつけて使います。











でもって、、、






バンパー大改造






右側の下角も成形してみたけど、これは失敗、、、

また削りおとしてやり直しかな。。。











その前に、





つなげてなかった角部を成形する。








樹脂とガラスマットを盛る。


樹脂:トップコート(ポリエステル樹脂、インパラ)
ガラスマット:#300 × 2プライ








こんな感じ。






更に、その上部の穴(ダクト?)の部分へ、








周囲に切り込み入れて、








落とす。








成形用アルミテープ貼って、








樹脂とガラスマットを盛る。


樹脂:トップコート(ポリエステル樹脂、インパラ)
ガラスマット:#300 × 2プライ







併せて、





左右側面下部も位置出し用に仮付けしてたステーを外して、同様に樹脂盛る。







センターダクト部以外は、一応繋げた。



下角は、裏骨外して再挑戦かな。










ウインカー部も埋めてしまおうか悩み中、、、














かなりテキトーにやってしまったので、、、

後の手直しが相当大変と思われ、、、

表側からも削って樹脂貼り直した方がいいかなぁ、、、









雨だと、マシンをガレージから出せないので、、、


ススマナイ、、、



Posted at 2017/06/07 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

分割されたフロントバンパーの結合

分割されたフロントバンパーの結合今回は、トップコート用の樹脂を使ってみます。



ポリエステル樹脂(インパラ)



正直、積層用と何が違うのか、いまいち分かっておりません。。。
(見た目に樹脂の色は違う)



ガラスマットは、#300で。







位置出しをやっておいて、




結合部周辺のFRPをベルトサンダーで削って、




アセトンで洗浄、脱脂して、







アルミテープでテキトーに成形して、

樹脂塗ってガラスマット貼る。


今回は2枚仕様。(2プライっての?)








こんな感じに左右4箇所。










しばらく待てば、








こんな感じに固って上下結合!




実際は、樹脂の硬化時間を考慮して、左やってから右やって、という段取りでやりました。









前にオフセットさせた分、お尻が寸法足らずになるので、



これまたアルミでテキトーに成形してマットと樹脂を盛る。









こんな感じに。









で、しばらく待てば、













形ができる!








いやぁ~、面白いねぇ~~~♪








とりあえず、現状、








こんな出来。







タイムアップで、右のお尻は未着手。








・アルミテープ成形部は、空気抜きが困難。
・形が出来上がるのは楽しいが、見栄え良いものにするには、ここからの道のりが長い。
・削りのステップの粉塵が厄介。
・ガラスマットや樹脂やアセトンなど素手で触れないから、作業自体は結構めんどくさい。






まぁ、気長にやろう、、、





Posted at 2017/06/04 18:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

CFRP板のカット & フロントバンパーのカット でカット祭り

CFRP板のカット & フロントバンパーのカット でカット祭りコッピングソーと取り替え用のダイヤノコ。




カーボン板の加工は大変なので導入してみた。




さぁ、こやつの実力や如何に!








おお!


サクサク進む!








バッチリ切り出せました♪





コッピングソー、今後も役立ちソー!













で、






フロントバンパー続き、






骨組み作って、加工のイメージ描いて、






勢いでいく!










もう後戻りは出来ないぜ!











切ってやったぜ!







でもって、






骨組み使って、低さを出すために、リップ側を下と前にオフセットさせてみた。







う~ん、骨組みが甘くて、見直しが必要、、、









さぁ、上手にできるかな?


(ワタクシ、センスなし・・・)












、、、










ちなみに、今日は小学校の運動会でした。



やる気満々、何事も全力で挑む二女は、宣言通りリレー選手に選ばれて、





見事にブッチぎってました。(チームも1位)


個人の徒競走もブッチぎり1位。




所属してた白組が総合優勝し、大満足の結果に。





その上、、、








晩御飯後のデザートのピノで、、、
























なんと星が同時に2つ出た。


1位2つのご褒美ですね!







本人、絶叫♪





今日はよく眠れるでしょう・・・




Posted at 2017/06/03 20:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月31日 イイね!

フロントバンパー改造下準備の続き

フロントバンパー改造下準備の続き狭くて場所ないので、、、





マシンを外に引きずり出して、





ガレージ内で、スペース作って作業。















寸法出すための骨組みはほぼできた。




かなりテキトーだけど、、、










ここから先は後戻りできない領域なので、、、


とりあえずここまで。







あとはもう勢いだな。



Posted at 2017/05/31 23:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供たちの待ちで暇でなんとなく気が向いたからモニタ応募してみた。」
何シテル?   11/07 09:52
AE86で遊んでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザープラド 150 最終型 マットブラックエディション(TX-L) 2.7L ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.08に勢いで入手したリハビリ用街乗り号。 トレノに愛着がわかず2011.04に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2011シェイクダウンAE86(サーキット用)
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation