• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

2020.07.31 Pop Up Camperでキャンプに行く

2020.07.31 Pop Up Camperでキャンプに行く



















2020.07.31 Pop Up Camperでキャンプに行く


6月に購入したポップアップキャンパーを遂に使ってみました


家から車で約20分の超近場でキャンプです


遠くへ行かなかったのは、何か万が一の事があったりしても良い様にです
(特に初めてのPop Up Camperなので慎重に)



金曜のアフターファイブにダッシュで帰宅&準備して、出発です。







KOAというキャンプ場に早速到着です
(KOAは北米ではかなり有名なキャンプ場のようですね)





早速、このPop Up Camperの難しい所である、
バック駐車です

慎重にゆっくりバックして、2回目くらいで駐車位置OK

で、後で気付くんですが、キャンプ場設置の水道からキャンパーまでの距離が持ってきたホースよりも若干遠くて、ホースが届かないという事態に 笑






走行中は取り外しているキャンパーの前輪を取り付けて、
動かない様にくぼみのあるトレーを下に敷きます




その次はレベル出しです
(この作業が一番手間だし大変)

横のレベルが出ていなかったので、タイヤの下に2x4を2枚置いて調整、
更にジャッキをかけます




キャンパーに付いている水準器を見て確認
(この水準器が水平なのかどうかは不明ですが・・・)








キャンプサイトに設置されている水道と電源線を繋ぎます。
(供給電源のブレーカーは30アンペア)
ケーブルテレビも見れるんですね 笑






キャンパー室内へと水を供給するホースと、
シンクから流れてくる水のホースとバケツを設置




こんな感じです

キャンパーの屋根から出ている白いコードはエアコン用のコードです




余談)

ホースが水道まで届かなかったので、一度家に帰って、長いホースを持ってきました。

ここのでレッスンとしては、ホースは常に長めのを持っていけという事ですね。








一応セットアップ完了










内装

Twin Bed


Full Bed




もっと大きなPop Up Camperだと、Kingサイズとか、Queenサイズのベッドもあるようですが、これは一番小さいサイズのPop Up Camperなので、TwinとFullサイズのベッドです

3人寝るには十分です

あとは、必要であれば、テーブルの部分も子供用ベッドにする事ができます




冷蔵庫と棚をセットしました
(もうすでに生活感が・・・)







シンクの下には電子レンジとオーブンもあります






服やタオルを干すのにハンガーが役に立ちました








ドアの網戸に何やら見えます






さすがは我が娘。
これにはウケました








このキャンプ場には、

テント専用エリアや

RV専用エリアがあるのですが、

ポップアップキャンパーエリアはガラガラなのに、

なぜにわざわざすでに使われている場所の隣を使えと言われたのかは
未だに不明です 笑






ベッドがあるので、
子供のお昼寝もできました






朝はベーコンエッグ







2泊目は雨が降りましたが、雨漏りする事もなく、
よかったです








2泊したら、朝から片付けをして、
キャンパーを畳んで、帰宅しました
(片付け、畳む作業も2時間くらいかかります 笑)
テントなら30分で済みますね















初めて使うにしては、十分快適に過ごせたと思います

テントともホテルとも違う雰囲気のある2泊となりました

今年の夏はあと何回使えるか、
沢山使わないといけませんね。











ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2020/08/05 04:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年8月5日 5:23
初めまして、よっちんです!

こんなユニークなテント初めて見ました♪ 
小さく運んで大きく使えるっていいですね~
日本でも売っているかな?
コメントへの返答
2020年8月5日 8:25
そうですね!
日本では見ないタイプですよね。
北米では結構見るんですよ。
Pop up camperで検索すると、沢山出ますよ。
大きいタイプは、トイレ、シャワー完備のものもあります。
大きなRVに手が出ない人が買うようです。(個人の見解ですが…)
2020年8月5日 6:26
おぉぉ〜

とうとう購入されたんですね!
コメントへの返答
2020年8月5日 8:22
先月このキャンパーをみんカラ愛車登録したので、すでにご存知かと思いました。笑

プロフィール

「アメリカに住んでいて日本の携帯電話番号を持っていない僕は Yahoo JAPAN ID が取得できないので みんカラがこれで終わりな気がする…涙。チーン」
何シテル?   04/11 22:53
アメリカ合衆国オハイオ州に住んでいます。 北米三菱モデルの2003年型ESという一番下のベースグレードのギャランを2008年に買いそれ以来、自作でカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

How to Determine Which Kind of Welding Process I Need 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 02:23:44
一騎当千キター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:18:51
AE111エンジン クランクシャフトメタル合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 22:41:37

愛車一覧

三菱 ギャラン Hentai Gentleman (三菱 ギャラン)
2003 Mitsubishi Galant ES 2.4L(US三菱) 日本のギャラ ...
トヨタ 4ランナー 痛車サポートカー (トヨタ 4ランナー)
2015年式米国トヨタの4Runner グレードはSR5 エンジンはV6の4.0リッタ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2020年06月に家族で購入した 2002年式のポップアップキャンパー。 4ランナーで牽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation