• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月26日

飲酒運転と同じで。

自分の勤める運送会社に、両側のサイドカーテンを半分以上 閉めたまま走行している運転手がいます。
トレーラー運転手です。

個人的にまだ1年しか居なくて「ちょっと緩い運送会社だな」と思っていたんですが、そういうレベルの低い運転手がいることが発覚し、ショックです。
(そういう運転手がいる時点で、そういう事をする同じ会社の運転手としてみられるので)



実際のところ
トラック運転手の中には
「両側のサイドカーテンを閉めたまま走行する」ことの何が悪いのか!!!
と思う方もいるようですが

周囲の見落としにつながるのは明白で、
さらに、ぶつかる瞬間も物理的に見えないので全く気づくことなくストップをかけることができず、
被害者側の被害が大きくなる可能性が高い
です。

重大事故の可能性が高まる
- 車線変更のときに車やバイクに接触
- 交差点での右左折時に、歩行者や自転車、バイクを巻き込む


ぶつかっている事に気付かず、そのまま数十トンのトレーラーで、歩行者や自転車、バイクを巻き込む。

そうなったら、その運転手個人で全責任とれますか。
会社も潰れます。
人が死んだり、重傷を負っても、その方たちを不幸にしても補償しかできなくて、誰もちゃんとした責任はとれないんですよ。






以前勤めていた運送会社では、
完全NGの行為で即刻クビ、
そういう人は次の日から来なくて良い」と社長が話していました。


それぐらい、会社にとって迷惑な話なんですよ。。


みんなが事故を起こさないように努力してる中、たった1人のせいで重大事故が起きたら、それだけで、他の人の努力が 台無しになってしまいます



両側だろうと片側だろうと、
サイドカーテンを閉めたまま走行する
トラック運転手のことを、
個人的には軽蔑するしかないです


社会人ですから本人にはいちいち言わないです。でもその人の責任で済む話じゃないよと考えています。

そもそも交通違反です
(大型車ならなおさら一発アウトの免停にしてほしい)
参考: https://digilogi.jp/drivers-know-how/932
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/26 07:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの他車運転危険補償特約ってど ...
yasu@gunmaさん

何年ぶりかの投稿
モグラZZZさん

デザインに惚れて買うべきバイク
teufeliumさん

寂れた街 倉敷
夢ちゃんさん

最近のバイク事故から #40
KUMAZOさん

ガレージの窓にカーテン付けてみた
postpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「静岡→名古屋 高速道路は、まだ連休の乗用車が多いんだけど、フロントバンパー破損車両が6台も追い越していった。
連休中だから修理できないのだろう。

個人的な意見としては、普段から謙虚に運転している人なら、中々そうならないんじゃないかなとは思う。。」
何シテル?   08/18 12:47
個人レベルで、あおり運転に関する研究をしています。とくに運転に関しては「破綻させない」「思考を働かせる」ことが大事だと考えています。 今は、その研究のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:15:44
ナビ交換完了しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:30
BMW F31 Msports Pボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:28:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
天然芝の駐車場に停めていますww 通勤メインの趣味車 型式: LDA-3D20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2023/01/11 3ヶ月経たないのですが、私事で手放します クルマは1ミリも悪くな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2022/09/24 自宅前で車内40cmの浸水で、廃車になりました。 車両の状態: ・ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
5気筒ダウンサイジングターボエンジン 業務用ドライブレコーダー装着(ウィンカー、ペダル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation