• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

都市計画の難しさ

AndroidスマホのGoogleアプリのキュレーションによって偶然見かけた記事。


記事
「車線変更 理解を広めよう まつもと道路交通考・第3部⑤渋滞緩和の手段の一つに」https://www.shimintimes.co.jp/news/2025/03/post-29231.php


引用>> 片側2車線以上の道路で車線変更ができるのは、同一方向の車線を区切る「車線境界線」が白の破線となっている区間だ。
白や黄色の実線の区間や交差点から30メートル以内の場所は道路交通法で車線変更が禁止されている。

と書かれていたが、
白の実線も車線変更は可能なはずだ。
(先方車両の側方を通過して前に入る、追い越しがダメ)


>> 松本地域のドライバーは、不慣れもあって車線変更に消極的な人が多く

今回のケースは、二車線の先に左折レーンと直進レーンがあり、多くの車両が右車線に移る必要がある。

左折レーン直前で、左側の車線から、直進レーンに車線変更する際に、信号待ちの車両がいて車列ができていた場合、「割り込み」になる。
実は、道路交通法では、信号待ちの車列に割り込むのが違反として定義されている。

だから、進むべき車線が混雑気味のときは、早めに車線変更する車両が多くなる。
それで渋滞が起こるのは仕方がない。そういう交通ルールなのだから。


左折レーンではなく、単に二車線が一車線に減るようなケースは、決して違反にはならない(左側からの追い越しは違反)。

左折レーンをやめて、二車線から一車線に絞り込みにするのなら、問題ない。
ただし、そうすると今度は、左折車も直進渋滞に巻き込まれるようになるので、渋滞緩和とは言い切れないだろう。



交通量の多さは、交通全体に関わる都市計画の結果でしかない。


その都市で、人口がどれだけ増えて、どのエリアのどこに密集して、公共交通を使うのか使わないのか。
どのくらいの車両が行き交うのか。あるいは車両の最大サイズなど。

50年前の未来予測が、現在の道路環境のベースとなっている。

渋滞のない都市計画はとても難しい。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/24 08:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交通ルールは難しい
プログラマンイチロウさん

黄色い車線境界線 と バス停
38-30さん

チャリ乗りの戯言❗❗
あらあら♂さん

『北九州~博多間の移動は疲れるよね ...
onimasaさん

そうか!もう廃止だったΣ(゚Д゚)
m.c.M・Tさん

この記事へのコメント

2025年3月24日 11:44
こんにちは。
とても勉強になりました。
片側二車線の左側を走っていて駐車車両(基本違法)がいて右側に車線変更する必要がある場合も割り込みになるのか気になりました。
コメントへの返答
2025年3月25日 5:08
そういう場合は、例外規定に書かれていて、仮に黄色や白の実線でも進路変更は可能です。割り込みではありません。
(左後ろから、追い越し目的で、わざと側方を通過して、前に入ろうとする動きはダメですが)

気をつけなくてはいけないのが、
進路変更をする側が安全確保をしてから、動く必要があります。
だから、入ろうとしてるのが分かって、入れさせないよう、並走したり詰めたり、嫌がらせしてくる車両はいますね。
そういう雰囲気だと分かったら、スルーして先に行ってもらった方がラクです。

プロフィール

「静岡→名古屋 高速道路は、まだ連休の乗用車が多いんだけど、フロントバンパー破損車両が6台も追い越していった。
連休中だから修理できないのだろう。

個人的な意見としては、普段から謙虚に運転している人なら、中々そうならないんじゃないかなとは思う。。」
何シテル?   08/18 12:47
個人レベルで、あおり運転に関する研究をしています。とくに運転に関しては「破綻させない」「思考を働かせる」ことが大事だと考えています。 今は、その研究のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:15:44
ナビ交換完了しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:30
BMW F31 Msports Pボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:28:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
天然芝の駐車場に停めていますww 通勤メインの趣味車 型式: LDA-3D20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2023/01/11 3ヶ月経たないのですが、私事で手放します クルマは1ミリも悪くな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2022/09/24 自宅前で車内40cmの浸水で、廃車になりました。 車両の状態: ・ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
5気筒ダウンサイジングターボエンジン 業務用ドライブレコーダー装着(ウィンカー、ペダル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation