• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エナジー!のブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

新東名の自動運転優先レーン (国交省が考えた案)

記事 乗りものニュース ›› 道路 ›› 新東名で「右車線走るトラック」が増えるのでは? 深夜に“通行区分指定”解除 「自動運転優先レーン」設置で 県警に聞いた (2025.02.12 乗りものニュース編集部) https://trafficnews.jp/post/519420?unappro ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 21:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

自社の「せっかち」大型トレーラーにあおり運転されましたww

あの人か、やはりな、という感じです。 今朝。 30キロ制限、センターラインなしの道。 自分(乗用車): 信号待ち車両に続いて、すみやかに加速してメーター読み38キロ。 接近してくる前の早い段階から、バックミラーごしに、車体カラーで自社の大型トレーラーだと気づいていた。 会社 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

細いタイヤ

[YouTube] オールシーズンタイヤでアイスバーンテストをしてみた!https://youtu.be/jV-fv6Pr9ZM 動画で 「細いアジアンタイヤのほうが、若干安定感があった」という内容でした。 Copilot に聞いてみたところ、 雪の上では、細いタイヤのほうが路 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 18:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

広い地下通路のクロス歩行

普段、街中にいる人間じゃないんだけど、最近は用事があって。 昨日 (平日の金曜日) は 地下駐車場に停めて、地下通路を通ったんだけど。 道路2車線の広さで通行人が多いところで。 3回大きい交差があって、ラッシュ時間帯だったのもあって、人混みをクロスして歩く瞬間が少し怖かった。 1か所はとくに、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 13:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

飲酒運転と同じで。

自分の勤める運送会社に、両側のサイドカーテンを半分以上 閉めたまま走行している運転手がいます。 トレーラー運転手です。 個人的にまだ1年しか居なくて「ちょっと緩い運送会社だな」と思っていたんですが、そういうレベルの低い運転手がいることが発覚し、ショックです。 (そういう運転手がいる時点で、そうい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 07:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

車検のついでに

ディーラーからくる車検のはがきだと、「下回りスチーム洗浄 1万1千円」が見積もりに載ってるけど、何のためにやるのか。。 仮に「塩カルのため」だとしても、塩カルが付着したら翌日までのうちに水で流さないととれないし。。 (ちなみに、自分の住んでる地域は、冬も雪ゼロ、塩カルも撒く必要が無いエリアです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 10:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

なんで、こんな老害がいるんだよ (なぜか他人に、手で指図する)

今日、狭いところを運転していた時 オッサンを、ぶんなぐりたくなるぐらい、イラっときました。。 すれ違いできない道から交差点で右折しようとしたときに、左折車がきて、バックしそうもなかったから、自車がバックしたんですね。 若干、よその敷地(一般的な汚れのアスファルト)にタイヤを入れてしまうんです ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 19:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

大型貨物車90キロ制限になって半年

閣議決定で、2024年4月から大型貨物に関しては、3月までは90キロ走行が交通違反であったのが4月からはOKになり、白黒反転しました。(※80キロ制限区間で、90キロ走行は交通違反) これで実際どうなったか、というと、一番大きなトピックとしては ガラガラの高速道路の3車線の真ん中を ひた走る大型ト ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

最高速度80キロの高速道路

この記事をみて。 中央道「最高速度100キロ」引上げ区間が追加! https://trafficnews.jp/post/135372 (中央道は、) >> 都内区間以外は、全線で最高速度が80km/h以下です。トンネル部や急勾配区間では一部70km/hにも設定されています>>(山梨県警)&nb ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 15:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

代車のレンタカーです。BMWらしく工夫が積み重ねられて、細かいアップデートがされているのがよく分かります

代車のレンタカーです。BMWらしく工夫が積み重ねられて、細かいアップデートがされているのがよく分かります
この車の性能は、アクセル、ステアリングともに、かなり、ていねいに運転することで最大まで引き出せそうです。それを知らないで乗るのは、ちょっともったいないですね。 欧州だと日本よりも圧倒的に速度に関して厳しいので、それに適した仕上がりなんだと思います。 日本のように「周りに合わせてなんとなく運転する」 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 11:20:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「静岡→名古屋 高速道路は、まだ連休の乗用車が多いんだけど、フロントバンパー破損車両が6台も追い越していった。
連休中だから修理できないのだろう。

個人的な意見としては、普段から謙虚に運転している人なら、中々そうならないんじゃないかなとは思う。。」
何シテル?   08/18 12:47
個人レベルで、あおり運転に関する研究をしています。とくに運転に関しては「破綻させない」「思考を働かせる」ことが大事だと考えています。 今は、その研究のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:15:44
ナビ交換完了しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:30
BMW F31 Msports Pボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:28:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
天然芝の駐車場に停めていますww 通勤メインの趣味車 型式: LDA-3D20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2023/01/11 3ヶ月経たないのですが、私事で手放します クルマは1ミリも悪くな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2022/09/24 自宅前で車内40cmの浸水で、廃車になりました。 車両の状態: ・ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
5気筒ダウンサイジングターボエンジン 業務用ドライブレコーダー装着(ウィンカー、ペダル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation