• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エナジー!のブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

スマホの通信は、オンライン契約の【 povo2.0 】という auの回線を使っています

基本的にスマホを使うのは、外でGoogleマップなどの調べ物がほとんどで、動画を観ることはありません。そのため、月5GBのデータ容量で十分です。ただし、ときどきデータ容量を超えてしまうこともあります。 ◇MVNOの問題点 MVNOとは、大手通信会社(例えば、docomoやau)から通信容量枠を購 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 11:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

激混みの圏央道。まずは鶴ヶ島JCTの合流部を改善してほしい

鶴ヶ島JCTの合流部を改善してほしいです。。。 届く可能性は低いですが、ネクスコ東日本 に要望です!!!! 圏央道は、関東地域の各市町村どうしを結ぶ役割と、関東から中部、関西方面を結ぶ役割があり、年々交通量が多くなってきています。平日休日ともにザグ部で、車間距離が詰まっての渋滞がおこります。交通 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 13:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

オイル上がりの原因と、エンジンオイルの交換時期について

偶然見かけたのでUPします!https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269943576?__ysp=44OU44K544OI44Oz44Oq44Oz44Kw44Gu5Zu6552AYahoo!知恵袋より >>>ここから ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 19:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

大型貨物(単車)の速度上限緩和(時速90キロ)について改めて思うこと

前回、否定的な内容でブログを書いたので、今回はなるべく速度上限緩和を肯定的にとらえるようにして、まとめてみました。※前回の内容と重複している部分が多いです。 現状について・大型貨物車(以下、大型車)は、最高速度80キロ(その道路の最高速度まで)。それ以上の速度はあくまで交通違反※実際には取り締 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 20:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「広末さんの車は時速165キロ以上で走行し、3車線の一番左の走行車線でトレーラーに追突後、一番右の追い越し車線で停止した。現場周辺にブレーキ痕はなかった。」という報道が事実なら、現場検証が必要だったのは納得できる。
双極性感情障害だとしても、運転免許停止の処分が必要じゃないか。」
何シテル?   08/06 21:59
個人レベルで、あおり運転に関する研究をしています。とくに運転に関しては「破綻させない」「思考を働かせる」ことが大事だと考えています。 今は、その研究のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:15:44
ナビ交換完了しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:30
BMW F31 Msports Pボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:28:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
天然芝の駐車場に停めていますww 通勤メインの趣味車 型式: LDA-3D20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2023/01/11 3ヶ月経たないのですが、私事で手放します クルマは1ミリも悪くな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2022/09/24 自宅前で車内40cmの浸水で、廃車になりました。 車両の状態: ・ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
5気筒ダウンサイジングターボエンジン 業務用ドライブレコーダー装着(ウィンカー、ペダル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation