• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきのブログ一覧

2004年11月28日 イイね!

感動はプライスレス!!・・・なんだけど・・・

先日、ETCの前払残高低下のお知らせが来ていたので、
「ん?早いな?」と思いながら確認してみると、既に残額は
5000円近く。

5万円分の前払いをしたのが10月だから・・・
え?2ヶ月で5万使ったことになるの?マジ??
でも、利用明細見ると確かにあってる。

ちょっと不安になったので、調べてみました。
アウトバックが我が家に来た9月からのガソリン代と高速道路代。


3ヶ月で、


なんと、


ジュウナナ万円!!



いやぁ、ビックリ!!
いくら「感動はプライスレス!!」とはいえ、これはちょっと・・・
相方にその話をしたら、「他に、ご飯代とか温泉代とかも
あるよね!」とダメ押しされた(苦笑)
Posted at 2004/11/28 20:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年11月21日 イイね!

傷消しは成功したけれど

傷消しは成功したけれど楽しいはずのドライブも、車が傷つけられてしまうと楽しさは半減してしまいます。
実は昨日のドライブの際、どこかの駐車場で引っ掛けられてしまったようで、右フロントのフェンダー上部に写真のような傷が7~8cmにわたってついていました。
確認したところ、爪に引っかかりはするものの塗装が剥げているわけではないようなので、超微粒子コンパウンドでしばしの磨き。よほどしっかり見ないと分からないところまで、傷消しができました。
いやぁ、よかったよかった。

が、フロントバンパー角に黄色いものが付着しているのを発見。虫の死骸か何かがこびりついており、固形物は落とせたのですが、色が落ちないんですけれど・・・
手持ちの他のクリーナではまったく変化がないので、どうしたものか。
虫の死骸や鳥の糞は早めに除去したほうがよいですね。
Posted at 2004/11/21 17:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年11月20日 イイね!

美味しいカレーといいにおいのパン

美味しいカレーといいにおいのパン夕べまで降っていた雨も上がり、とてもよいお天気の中、一路八ヶ岳へ。
今日の目的は、美味しいカレーとパン。そして相方はさらに野菜の即売。

アフガンのカレーは何度食べても本当に美味しい。無人島に一つだけ持っていくとしたら、このカレーっていうのもありかなぁ、などと考えつつ舌鼓。
スパイシーなにおいと適度な辛さ、それをまろやかにしてくれる目玉焼き。そしてジューシーであり、カリカリでもあるベーコン。
この絶妙なハーモニーは、アフガンならでは。

そしてカントリーキッチンのパン。まだレストランしかないころからここは知っているのだけれど、パン小屋ができてからも「くるみとレーズンのパン」を買えたのは、まだほんの数回だけ。いつも売り切れだから・・・
流石に今回は予約をして行ったけれど、そういう時に限ってたくさん残っていたのはなぜでしょうか?

野菜即売目当てで行った八ケ岳農業実践大学校もなかなかいいところでした。写真はそこで撮ったシクラメンのビニールハウス。
赤、ピンク、白と本当にきれいでした。少し小ぶりだけれど、一鉢800円という値段はお買い得では?

ということで、とても楽しい1日でした。
写真をフォトギャラリーに掲載してありますので、もしよかったらご覧ください。
Posted at 2004/11/20 23:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年11月18日 イイね!

ふと思ったこと

いま、アウトバックで登録されている方が34名。
全員が一度に集まったら、どんな感じになるのでしょうね?
出かけたとき、駐車場でアウトバックやレガシィを見かけると
なんとなく隣に止めてしまうのですが、それがさらにずらっと
並んでいるんですよね。想像すると、なんか凄いなぁ・・・

今週末は、またカレーを食べに八ヶ岳へ出撃予定。楽しみ!
Posted at 2004/11/19 02:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年11月13日 イイね!

「Update!」があればいいのに

日記のデザインが日々変わっていますが、今のデザインは画面の
上のほうがやけに寂しいですね。変な広告が付くよりはましだけど、
もう少しリンクボタンがあってもよいかも。
それと、新着に「New!」アイコンが付くのであれば、情報の更新が
なされたら「Update!」アイコンが付くといいのに・・・
今日も整備手帳を更新したのだけれど、「最終更新日」の日付は
変わったけれど、ただそれだけ。
せっかく情報を更新したのだからそれを知らせたいし、知りたい
と思うのです。それとも皆さん、どんどん新しく項目を増やして
いるのかな?
Posted at 2004/11/13 11:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「SUBARU DESIGN MUSEUM http://cvw.jp/b/109646/41297183/
何シテル?   04/01 20:19
SUBARUの車でドライブをするのが好きです。以前は内張はがしを頻繁に使っていましたが、車を新しくするたびに使用する機会が減りました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

 1 2345 6
78 910 1112 13
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォレスターSKのドア内張りにアンビエントライト仕込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:34:20
アンビエントライト仮設置 その1(ELワイヤー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:33:32
[スバル フォレスター]スバル(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:28:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
注文:2025年4月3日昼頃 製造:2025年6月下旬 → 6月20日登録 納車:202 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
2022年11月13日 注文 2023年2月下旬~3月下旬 納車予定 2023年3月25 ...
スバル XV スバル XV
2017年6月納車 納車時のオプションは以下の通りです。 ベースキット(LED、スプラ ...
スバル XV スバル XV
2017年6月、71,383Kmを持って私の手元から離れていきました。 初めてのEyeS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation