• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきのブログ一覧

2005年06月30日 イイね!

ついに・・・(>_<)

終わってしまいました・・・

はい、半年なんてあっという間ですね。そしてひと月はもっとあっという間でした。今月はLWLのオフミで車山に行ったし、工場見学オフミではたくさんのみんカラの方と遊べたしで、とても楽しい1ヶ月でした。ブログも無事に毎日アップできましたしね。

まぁ、その分ここ数日どっと仕返しのように来ていまして、PCは機嫌悪くなるは、会社ではがっかりするようなことになるは、で「いやぁ、まいったなぁ (T_T)」状態です。まぁ、それぐらいがちょうどいいバランスなのかもしれませんが。

5月、6月と毎日ブログをアップすることを目標にしてみましたが、どうあがいてもマンスリーランキングには入らないことが判ったので、7月からはまたペースを落とそうかと思っています。

というわけで、2005年前半、お疲れ様でした。後半は、よりまったり気分で(笑)

トン!
Posted at 2005/06/30 21:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2005年06月29日 イイね!

あちゃ~

嫁さん用にiPod Shuffleを手に入れてきたのですが、iTunesがWindowsMeでは動きませんでした。うがぁ~ (T_T)
Posted at 2005/06/29 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2005年06月28日 イイね!

暑かったですねぇ~

帰ってきたら、寝室の気温は35度でしたよ。湿度は45%と比較的低めでしたが。エアコンかけないと眠れそうにありませんね。今の時期からこの気温じゃぁ、7月8月ともたないなぁ・・・

PCの方も、また立ち上がりませんでした。昨日との共通事項は、同じコンセントにつないでいる扇風機を最強にしていた、というところなので、ここを変えてみるしかないかと。一旦コンセントを根元から抜いて(すなわち、扇風機を消して)やると立ち上がるので、扇風機からひどいノイズでも出ているのでしょう。扇風機は安物だから仕方がないかな?

---

昨日回したミュージックバトン、ちょっと調べてみたらはてなダイアリーに原型と思われるものが出ていました。微妙に質問が違っているので、今回私が答えたのはみんカラバージョンということなのでしょうかね?
それからねずみ講計算をされた方もいらっしゃいました。30日後はとんでもない数字になるそうです。いや、実際にはならないって(笑)
Posted at 2005/06/29 00:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2005年06月27日 イイね!

ミュージックバトンが来ました・・・

今日は帰ったらちょろびさんから受け取ったバトンをブログにアップしなきゃ!と思っていたのですが。

なぜかPCが立ち上がらない (T_T)
暑さでやられたのか?(いや、まだ電源入れてないってば!)
扇風機と同じコンセントなのが気に入らないのか?(扇風機つけなきゃ暑いって!)
音楽ファイルの容量知られたくない?(あはは・・・)

仕方がないので、訳もなく一旦全てのケーブルを外してケースを開いて、何となく閉じてケーブルをつなぎなおしたら無事に起動しました。一体なんだったのでしょうか???

さて、気を取り直して、ちょっとネズミ講ちっく(笑)ですがミュージックバトン、しかと受け取りました!

---

ミュージックバトンとは、5つの音楽に関する質問をバトン形式で回していくようです。海外のブログでスタートした、なんて書いていらっしゃる方もいましたが、強制ではないので気が向いたら続けてください、とのこと。どこまで続くのでしょう?

では、スタート!!

①PCに入ってる音楽ファイルの容量:2.1GBほど。以前購入したiPod Shuffle用に入れてあります。
  
②今聞いている曲(アルバム)@Car:特になし。HDDの中に詰め込んだ100枚近くのアルバムから適当に
 今聞いている曲(アルバム)@House:家というよりはiPodShuffleに入れてあるのは、Dreams Come True/DIAMOND 15が今はメインです。

③最後に買ったCD:Dreams Come True/DIAMOND 15

④よく聞く、または特別な思い入れのある5曲:

 Dreams Come True「何度でも」
 レ・ミゼラブルの中の「民衆の歌」
 ギルバート・オサリバン「Alone Again」
 八神 純子「思い出は美しすぎて」
 CHAGE&ASKA「YAH!YAH!YAH!」

⑤:バトンを渡す5人
  ハヤブサさん
  フェイ太郎さん
  akirinさん
  shilverhawkさん
  chapyさん

 私のお友達リストの中から、比較的よく足跡を残してくださっている方を選びました。
強制ではないです。もし気が向いたり興味があればブログUPしてバトンを繋げてください(_o_)

Posted at 2005/06/27 23:43:30 | コメント(5) | トラックバック(1) | 雑記帳 | 日記
2005年06月26日 イイね!

満開のつつじと美味しいチーズ料理の旅

満開のつつじと美味しいチーズ料理の旅今回は湯の丸高原へレンゲツツジを見に行ってきました。ちょうど満開で、お天気もよく楽しいお散歩となりました。
もともとはフォルマッジオに行くというのが一番の目的だったのですが、相方がオプションツアーとして選んでくれたのが、湯の丸高原つつじ平のお散歩。つつじ祭りをやっているのは判っていたのですが、ここまですごい群生地だとは思いもしませんでした。たくさんの観光客で駐車場は満杯でしたが、およそ1時間半のつつじの群生地の中のお散歩は程よくお腹をすかしてくれました。

そしてお目当てのお食事は、本当に来た甲斐がありました!う~ん、また一軒お気に入りのお店ができてしまいました(笑)
Posted at 2005/06/26 20:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記

プロフィール

「SUBARU DESIGN MUSEUM http://cvw.jp/b/109646/41297183/
何シテル?   04/01 20:19
SUBARUの車でドライブをするのが好きです。以前は内張はがしを頻繁に使っていましたが、車を新しくするたびに使用する機会が減りました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターSKのドア内張りにアンビエントライト仕込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:34:20
アンビエントライト仮設置 その1(ELワイヤー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:33:32
[スバル フォレスター]スバル(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:28:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
注文:2025年4月3日昼頃 製造:2025年6月下旬 → 6月20日登録 納車:202 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
2022年11月13日 注文 2023年2月下旬~3月下旬 納車予定 2023年3月25 ...
スバル XV スバル XV
2017年6月納車 納車時のオプションは以下の通りです。 ベースキット(LED、スプラ ...
スバル XV スバル XV
2017年6月、71,383Kmを持って私の手元から離れていきました。 初めてのEyeS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation