メーカー/モデル名 | トヨタ / アルファードハイブリッド ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
①乗り心地が良く、運転も楽。 ②静か。(新幹線に乗っている感じ) ③大勢がゆったりと乗れ、疲れが少ない。 ④荷室が大きく、いろいろなものを工夫するとたくさん詰める。 ⑤雪道でも安心してコントロールできる駆動システム。(疑似4WD) ⑥高級なミニバンなので、存在感がある。 |
不満な点 |
①車両が高額だった。 ②車両が大きいので、車庫入れ等気を遣う。 ③ハイブリッドなのに燃費が悪い。(約11.5km/L) ④車体剛性が悪い。(ねじれる) |
総評 | ○大勢で出かけるときは、必ず出動。運転も楽で、6人乗車では、ゆったりと長時間の移動にも耐えられる。7人乗車は、3列目が少し辛い。積載量も多く、自転車を積む移動も出来る。車中泊では、フロアの凹凸を厚手のエアマットを使えばキャンピングキットを使用しなくても寝られる。動力性能も2.5L_HVで、普段使いには十分。3年目の車検費用もエコカー減税のおかげか少なく抑えられた。総合的には、うちの家族に無くてはならない存在になっている。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①外装
オラオラ顔は好きになれないが、全体的にきれいなフォルムをしており、好感が持てる。ガッツミラーも小さく目立たない。ガラス面が大きいので、開放感がある。 ②内装 電動・革シート、ヒートとクーラーが付いている。クーラーは、体感的にあまり効果が無いが、冬場の暖かいシートは快適。2列目、3列目もゆったり乗れる。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①ハイブリッド4WDは、スタットレスを使用し雪道でも有効。無理をしなければどこでも行ける。
②トルクも十分にあり、大きな車体もスムーズに動かしてくれる。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①足回りも固くなく、振動も少ないので乗り心地はとても良い。
②2列目は、肘掛けやオットマンもあるので、寝ながら移動できる。 ③3列目は、3人乗ると窮屈。出入りは2列目のテーブルをしまって隙間から。以外とゆったりとして、乗り降りも出来る。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①3列目をたたむと、広く使える空間ができる。長物も乗せられる。
②荷室のフロアパネルが外せるので、鉢植えの木を買ったときに便利だった。また、ボストンバックも入れることが出来るので、大量の荷物を入れることが可能。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①車体が重い、燃費が悪い。(約11.5km/L)
ただし、高速でもチョイノリでも燃費は大きく変わらない。レギュラーガソリン仕様なので、こんなもんかと諦めている。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①購入時の価格は、十分に高い。
②リセールが良いというので、それを期待したい。 ③車検費用が思ったより安かった。(後日レポート) |
イイね!0件
ワイズギア パフォーマンスダンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/24 21:11:28 |
![]() |
リアスプロケット・チェーン交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/08 14:56:36 |
![]() |
ついに走行距離8万kmを達成。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 17:06:47 |
![]() |
![]() |
X3 (BMW X3) BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ... |
![]() |
アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド) ◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ... |
![]() |
B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi) バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ... |
![]() |
ティーダブ (ヤマハ TW225E) 本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!