• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

激安ドラレコ取付(※不具合追記)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
期間限定の某ポイント消費にドラレコ買いました。

送料込で2260円也。
全額ポイント払い。
果たして使えるのか?

軽トラですが、一応オーディオ電源から分岐してダッシュ内配線。
いつでも捨てられるようにギボシ接続しておきました。
2
きっと想像もつかない原価なんでしょうね。
だから映りゃいい。

早速、夜間走ってみましたが前を走る車や駐車中のナンバーなら読めました。

無いよりマシなレベル。

(追記です)
今朝、軽トラに乗って走り始めたらGPSレーダーの警察無線傍受が鳴りっぱなしになりました。
GPSの電源引っこ抜くと鳴り止んだので犯人はコイツです。

安物はダメというオチでした。

電源を別ルートで引いてみようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OIL・エレメント交換

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 8:06
おはようございます。

しかし安いですね⁉️

万が一の時に相手のナンバー等は確認出来るくらいの解像度はありますか?

自分も一つも持っていないので、買わなきゃなぁ…
コメントへの返答
2021年9月10日 9:49
記事内に追記しましたが、GPSレーダーに電波干渉してしまいました。
安物はダメですね。
そういやpさんの娘さんの車も電波干渉してましたね。

やはり国内メーカーをお勧めします。

プロフィール

「@とこぶし もしかしてアノ車? 偽装ししてあるの? 走行中写メ撮られない様にね。」
何シテル?   04/19 14:05
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 15:18:59
分割可倒リヤシートへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 18:02:46
Auto Tops アクリルクロス幌/クロス幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:17:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生3台目の車。 CAからSRへ乗り換え(新車購入)7年間、通勤快速として活躍。199 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation