• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

PHILIPS HID装着(○´∀`)ノ!!&辛さと旨さに痺れる麻婆麺!!(゚□゚ψ)ψ

PHILIPS HID装着(○´∀`)ノ!!&辛さと旨さに痺れる麻婆麺!!(゚□゚ψ)ψ
ハロゲンに比べたら明るいはずの
純正HID!(リスはD4S)
最初はコリャええわ~( ̄∇ ̄)と
満足でしたが…
3年以上も経つと不満も出てくるもので



そろそろバルブ交換などどうかと思い


純正の上向きと同時点灯…
色温度の違いが如実です~


純正の照射の明るさも範囲も決して
悪くないのですが


外した純正HIDバルブ


独・オスラム社製
OSRAM XENARC 08G
DOT Germany D4S 35Wの表記が…


さて少し前に
みん友さんの導師てこなさんが換えられたという
フィリップス アルティノン!
独製で3年保障、何よりもその
驚異の安さがずっと気になって
いました…(・ω・)

いざSABに行ってみるとその売価は
価格差約1万円!Σ(゚Д゚;エーッ!!!
やはり実店舗とネット通販の差は
大きいと実感させられました_| ̄|○
それでも以前の社外HIDと比べたら
かなり安い!(≧▽≦)ウヒョー

今回は音場久須夫さんに
交換をお願いしました♪
前車のときはハロゲンバルブ交換など
自分でやっていましたが…
(PIAAから新商品がでる度に
換えてましたね~(^_^)b)

今回は高価なHIDバルブ!
やはりプロにお任せしましょう~
(一回バルブをレンズ本体に落っことした
ことがありまして…ピックアップツールなど
手元に無し!手製のトリモチを駆使し
なんとか取り上げました~(^^;))

ところで初のHID交換♪
工賃はいくらくらいなのか…
¥500くらいか!?(・∀・)

店員さんに尋ねると
「¥2160になります~」
は!?(・∀・)
そんなに高いの!?イマドキの工賃って?
「二ヶ所で¥4320ですね~」
はぁ!!!!????(・∀・)
そんなにするのぉお!!!!!(゚□゚ψ)ψ
仕方ない…_| ̄|○
ひたすら平静を装いレジへ…
このときキャンペーンか何かで
ポイントが¥2000分ついたので
良しとしましょう!(・ω・)




PHILIPS Ultinon D4S 6700K(¥17800)



点けてみるとこうなりました




(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ











ポジションはスタンレー
フォグはベロフLED
HIDはフィリップスと
3社バラバラです~( ̄∇ ̄)ハハハ 



上向き同時点灯…やはり
色温度はかなり違います~






明るさそのものは
「2300ルーメン」という数値が示す通り
さほど明るくなったとは感じません…

ですが照射域は拡大し
純正のムラがあった明るさは
均一化したことがハッキリ
わかりますね~
見やすさは向上したと思います♪
満足度は高いですよ~
今回も良いイジりになりました(^_^)b
(導師てこなさん、参考にさせていただきました~
ありがとうございますm(_ _)m)


さて今回のラーメンは


新潟市江南区
「ラーメン工房まるしん」
11:00開店と同時に行くも
早くも行列が…


麻婆麺大盛(¥870)

辛いですが悶絶するほどではなく
心地よい辛さです♪
豆腐、挽き肉ともにたっぷり…
コリコリのキクラゲが
良いアクセントになってます~


麻婆は中華料理店のそれと違い
味のベースは程よい甘味、
辛さ・旨味・非常に豊かなコクが
相まって複雑で素晴らしく美味い♪


麺が重いぞ!(・∀・)
餡がズッシリと絡んできます~

最後のほうは餡が多く、
コレをご飯にかけたら
相当美味い麻婆丼ができる…などと
妄想してしまいました( ̄∇ ̄)


大変美味しくいただきました♪
また行ってみたいお店ですね~(^_^)b



ブログ一覧 | ハッタリ仕様変身計画 | 日記
Posted at 2014/11/16 22:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現代用語の基礎知識|д゚)チラッ
3ダイヤ-LIFEさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

0514 💩◎ 🌃☢🐛 🏥
どどまいやさん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 23:05
ふふーん…( ´∀`)

完全にヒカリモノの虜ですな…(^^)v

次のに合うのは高いからなー…どーしよー(ー_ー;)

コメントへの返答
2014年11月16日 23:12
おお!ニャン太さん
こんばんは!(・∀・)

やってしまいましたよ~( ̄∇ ̄)
完全にニャン太さんの影響を
受けてますね~
カメラの「レンズ沼」ならぬ
ヒカリモノの「バルブ沼」に
ハマってます~(^_^)b

そういえば次期愛車(まだ判明してないです)
のヒカリモノ計画も着々と
進行中のようで♪

是非とも納車の際はプチオフで
御披露目をお願いします!(≧▽≦)
2014年11月17日 0:28
あの極端に安いのは6200kだけですわ~(´Д`)
後から登場したので価格設定が違うみたいです。
HIDの交換工賃は高すぎると思います。
コメントへの返答
2014年11月17日 21:02
そうなんですね~(・ω・)
実際あそこまで安くなくても
仕方がないと思い
お店へ行ったのですが…
在庫は6700Kしかなく
半ば勢いで換えてもらいました~

そうですよね!
ただ電球(?)を交換するだけで
この驚き値段!
びっくりしました~((((;゚Д゚))))
2014年11月17日 17:04
こんにちは。shiromisoさん
お疲れ様です(⌒-⌒)

麻婆麵!
始めてかも・・ま、あんかけラーメンは
たくさんあるからあり得るっちゃあ
あり得るが・・・
豆腐だけでおなかいっぱいになりそう・・

でもやっぱラーメン好きは
麵があることでラーメンと言えて(笑)
嬉しいよね♪
コメントへの返答
2014年11月17日 21:16
こんばんは聖羅さん!
お疲れ様です~(^_^)V

聖羅さんは麻婆麺未体験ですか?
コレがまた人々を魅了する
絶妙の組み合わせでして
新潟でも色々なラーメン店で
それぞれ独特の麻婆麺を
出していますね~
「麻婆麺巡り」をしたい
くらいの魅力に溢れています♪

ただ麻婆豆腐をラーメンに
載せただけだろ!?(・ω・)…という
安直な考えでは辿り着けない
麻婆麺ならではの奥深さが
あります~( ̄∇ ̄)オホホ

ですよね~(^_^)b
マーボー麺も立派なラーメン♪
(けどここの店のは丼も食べてみたい~)
2014年11月17日 22:09
こんばんは!

まさか純正のバーナーがオスラム製とは思いもしませんでした…
(てっきり小糸かスタンレーかと)
先の全国オフで拝見した時にも『白いな~』と思いましたが、次回はぜひ闇夜を切り裂く閃光を拝見したいですね!

しかしHIDの交換工賃ってそんなに高いんですねぇ…
感電するからバッテリー端子とヘッドライトユニット端子を必ず外せ!となっているクルマが多いですから、ある程度は仕方ないとは思いますが、ちょっとどうかな?と思うところがありますね。
…ウチも今度からコッソリ値上げしようかな(笑)
コメントへの返答
2014年11月17日 22:29
こんばんは!(・∀・)

私も持ち帰った純正を見て
初めてドイツ・オスラム社製だと
知りました~(それ以前にオスラムの
名を知りませんでした(^^;))

全国オフでは昼間でしたね~
わかりにくかったと思います(T_T)
次回はナイトオフでライトオン!!!
してみましょう~
(闇夜を切り裂けるかどうか…(@_@))

全国オフで導師てこなさんも
仰っていましたが
初代は現行に比べて交換作業が
やりにくいとか…?(・ω・)
ただクルマによってメンテナンス性が
違っても工賃は一律に
せざるを得ませんし~
ただハロゲン時代の工賃しか
覚えていなかった私の
浦島太郎状態だったというオチでした♪

ここは敢えて時代に逆行を!!!( ̄∇ ̄)
HID交換一ヶ所¥300の
大暴落工賃ではいかがでしょう!?Σ(゚Д゚;エーッ!
お客さんが殺到しますよ~(^_^)V
(採算合わんわ)
2014年11月18日 12:12
こんにちは~(^^)/

PHILIPS、高級品ですね~
ちなみに、MyレガのHIDバルブは2年前に〇天で購入した2個で1,050円の品です(爆

やっぱ、お高い奴だと違うんですね、自分もPHILIPSのバルブを入れてみようかな~
今付いてるのが6000ケロリンだから、Ultinon GXで良いかな(笑

で、お次は当然、ハイビームのバルブを交換ですよね(笑
コメントへの返答
2014年11月18日 21:01
こんばんは!(・∀・)

恐るべしネット通販のお値段…
2個で¥1050!?Σ(゚Д゚;エーッ!
(音場さんの工賃の半分…)
ただそれでノントラブルなら
良い買い物ですね~(^_^)b

先ほどPHILIPS日本のHPを見たのですが
HIDバルブが古いラインナップの
ままのような…(・ω・)
パッケージが古いですし1年保障…
色温度で名前が違いますね~
GXは6200K!実用性と青白さの
バランスならベストな選択と
思います♪

ハイビーム交換!はあまり
考えてませんでした~(^^;)
そうですね!3つとも青白く
すれば完璧…って
ハイビームを使う機会があまり…(@_@)
(でも考えてる!?(・∀・))

プロフィール

「北九州スーパー・ロングツーリング2579km②(スタバメイン) http://cvw.jp/b/1099190/48423113/
何シテル?   05/10 23:34
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation