過去最大の年末年始9連休も終わろうとしています(T_T)こうして振り返ってみても年内は掃除ばかりしていてあとはスタバとコンビニとスーパーしか行ってなかった気がします(; ̄ェ ̄)天候が割と落ち着いていたのも幸いでした~朝晩と降ってもこちらで積もったのは最大で15cm程度です晴れ間もかなり多かったですしただし山沿いはかなり降り続いたようですね~スタバに至っては9日連続通い(笑)(何の自慢にもなりませんが9杯続けて飲んだアーモンドミルクラテ今日初めてリストレットなるものを試してみましたがノーマルの方が好みだということが確認できただけ進歩と言えましょう( ̄ー ̄)(強引その晴れ間が多かった時間を狙い奇跡の元旦洗車しかもあの水あかクリーナ併用だと…ッ!?いつもはケチって春先にしか使わないくせに~コレでも落ちない雨スジが 出てきた~(・ω・)ウーム元旦にスタバ詣で珍しくフードを購入おせちだカニだ寿司だに飽きたら(全然飽きませんがこういうのが食べたくなりますよね~スパイシーポーク&チェダーチーズホットトルティーヤ(¥610)過去最高の肉肉しさゴロゴロ肉の食感が最高いや最 & 高(どちらでもとろけたチーズの幸福感に酔いしれているとピリッとしたスパイスが目を覚ませ!とたたみかけてきますよ~( ̄~ ̄)(わからんお値段そこそこしますがアリだと思いますd(-∀-●)左のカスタードクリームマラサダ(¥320)はフツーだ!( ´艸`)マラサダって何だ?(もはや調べる気なし1/3(金)ドコモショップに予約してあった機種変更(事前電話で商品取り置き済み)遂に7台目となるXperiaXperia 1 Ⅵ(プラチナシルバー)黒ではなく代々「白系」のカラーをチョイス今回もスクリーンはフィルムでなく塗布するタイプの強化コーティングを表裏両面にしてもらいました~カバーとmicroSDは新調カバーはSpigen製フィット感と質感は申し分なしmicroSDはアマベーの128GB1/4(土)スーパーオートバックス新潟竹尾店にてエンジンオイル交換その際バッテリー劣化の指摘を受けるええ~(* Ŏ∀Ŏ)!?昨年春に変えたばっかりなんですけど!?毎日乗ってるし距離もそこそこ…まてよいや先月は遠出は1回もないし街乗り短距離&アイドリング暖房がやたら多かったし心当たりはありました~その夕方彌彦神社へ初詣正月限定バッジいただきました1/5(日)たまに長距離走行もしとかないとバッテリーはもちろんドライバーにまで悪影響ですで唐突に北陸道有磯海SA(上り)フードコート富山ブラックラーメンBセットます寿司(¥1350)麺初め富山ブラックはかなり濃いですね~塩辛さもさることながら酸味が絶対的優勢なこの一杯美味しかったです~チャーシューデカっ