• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

オートサロンツアー2015♪品川散策MOZUロケ地へGO!!(^^)v

オートサロンツアー2015♪品川散策MOZUロケ地へGO!!(^^)v
今年のオートサロンは新幹線で
東京入りしました(^_^)b
昨年は高速バスで6時間かけて
来ましたが
今年は油断して予約が取れず…
多少お高く(+約¥6000)なりましたが
殆ど歩き疲れもなく快適な旅となりました~


始発で来ても開場前に到着することは
出来ませんが…(・ω・)

さてオートサロンといえば
クルマと尾根遺産に注目が集まりがち
ですが(←そりゃそうだ)
昨年に引き続き
誰も注目しないところに敢えて
スポットを当てましょう!(^^)v


献血のゆるキャラ…よく見ると
「次回のオートサロンご招待」とか


ランボルギーニの天井に
鎮座するキャラクター(・ω・)?


君はあんしんセエメエ…
隣は東京海ジョー(・ω・)

昨年同様ゆるキャラ戦国時代の
現代にあって目にした
キャラはコレだけ…
どんどん少なくなっている感は
否めませんが

〆にはやはりこの方

テインのダンパッチさん
決して撮るのを忘れていて
思い出したときに見たら遥か遠くに
(しかも後ろ姿)いたわけでは
ありません…( ̄∇ ̄)(←バレバレや)

そろそろ会場を後にします

来年も来るぞ!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

さて少し早く撤収したのは
打ち上げで行ってみたい場所がありまして
私のハマったドラマ「MOZU」の
ロケ地となった居酒屋が
品川にあるとのこと…

事前に調べましたが…ネットで得た情報など
鵜呑みにするな!(o゚▽゚)o
実際に自分の体験として!
暴き出せ!「本当の真実」をぉお!!(゚□゚ψ)ψ
ということで
山手線を駆使しやってきました


品川駅
大都会だ…( ̄∇ ̄)スゲー駅舎


駅前の様子(・ω・)都会だ…(そればっか)

多少ウロウロしまして
徒歩10分ほどで着きました
(半ば強引に付き合ってもらった友人に感謝♪)

「一龍屋台村」
焼き鳥やおでん各種料理の
屋台風ブースが並び
食べたいものをその都度注文しに
出向くシステムのようですが


あ!なんかドラマで見覚えのある
店内だ(・∀・)♪(テンション⤴⤴)

まずはコレを( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ

生ビール中(¥620)

まだ宵の口でお客さんもそれほど
多くはなく、まして初来店で
イマイチ勝手もわからず…(・ω・)

劇中で倉木(西島秀俊)と
大杉(香川照之)が食べていた
焼き鳥系は見当たらなかったので
コレを

鶏軟骨唐揚げ(¥700)


海老チリソース(¥1300)
うーむ(・ω・)なかなかの価格…

では始めようMOZUごっこを!


大杉「いつもメシはどうしてんだい」
倉木「コンビニだ」
大杉「やもめ暮らしだな」



倉木「あんたも一緒だろ」
大杉「俺はもうベテランだから
   一人で焼肉屋に行けるよ」
倉木「何の自慢だ」



大杉「真実を知って得する事なんて
   あるのか」
倉木「たどり着かなきゃわからないさ」

たどり着きましたよ
「本当の真実」に!(≧▽≦)
二人で大して飲み食いしてませんが
なかなかのお値段でしたので
そこはやはり東京価格か…という
真実にたどり着いたのでした~( ̄∇ ̄)

一旦品川駅に戻りまして


もう一つの目的地へ!(^^)v
駅から近いところにラーメン店が
集まるスポットがあるとのこと…
是非とも行きましょう二次会へ♪


おや!(・∀・)「なんつっ亭」だ♪


おお!(・∀・)コレは
蒙古タンメン「中本」♪

新潟にいながら名前だけは
耳にしたことのある有名店ですが
今回選んだのはこちらも超有名店


「せたが屋」
スゲー…(・ω・)現実に
食べられる日が来ようとは♪
(またもやテンション⤴⤴)

まずはコレを

プレミアムモルツ中ジョッキ(¥500)
これも初のサントリー認定「超達人店」♪
美味かったわ~( ̄∇ ̄)ブハー
さらにメンマ皿(¥200)
短冊状のメンマが綺麗に二段重ね!

そしてきました本命

せたが屋ラーメン全部入り(¥1030)


魚介・節系がガツンと主張
してきます~凄く豊かな風味♪


平打ち縮れ麺…(・ω・)
チャーシューはしっかりと
歯応えあり♪

完成度が高く丁寧な仕事を
感じさせる、凄く良くまとまった
一杯でした~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー

さて今年初ラーメンを東京・品川にて
終えた後は帰路に着きましょう~


(写真は当該車両(?)ではありません(^^;))

今回の土産はコレを

東京ばな奈がぉー(8個¥1080)
定番のばな奈に
トラジマが入った限定品(o ̄∇ ̄)/

ロケ地訪問と美味い地元ラーメン(^_^)b
今回も良いツアーになりました♪



Posted at 2015/01/18 22:08:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | 日記

プロフィール

「盛岡スタバツアー(後編) http://cvw.jp/b/1099190/48628207/
何シテル?   08/30 23:50
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation