2023年11月30日
滋賀県 マキノ町 の…
メタセコイア並木…

申し訳ありません。
並木内駐車禁止とあったので…
出て直ぐの所…
朝7時なので…
それ程邪魔にはなっていないかと…

車を入れて…どうしても撮りたい…

陽が当たると綺麗なんですが…
曇りで雨がパラつく状況でした。
駐車場に移動…

陽が当たる時…当たらない時…

晴れ間はほんの僅か…

雨が降ってきたので…撤収…
せっかく…
滋賀県北部まできたので…
R161~R8を北上して…

敦賀港…

人道の港 敦賀ムゼウム
マンホールカード…
敦賀市B…GET
ついでなので…

敦賀鉄道資料館…
敦賀市A…リピート

小さな鉄道資料館ですが…

トリックアート…
外に出たら…雨が強くなっていました。

夜はイルミネーション綺麗かな…
敦賀~北陸道~名神~R365
東員イオンに寄って…

久しぶりに…銀だこ
スバルディーラーに寄って…
チビ助が…
サス交換を終えたところでした。

少し…車高…上がった?
車は…もう少しかかるみたいなので…

外したサスを持ち帰ってきて…

分解…

ショックはだいぶ柔らかいけど…
きちんと戻ってきます。

ブーツの破れはありません。

アッパーマウントはこんな感じ…
Posted at 2023/11/30 18:25:26 | |
トラックバック(0)
2023年11月26日
新しい道路が開通したので…走ってきました。
東名阪~名二環~東海北陸道
白鳥からR158油坂峠(半バイパス)
県境からはR158…

九頭竜ダム…

ここまで…九頭竜ダムです。
下流にあたる鷲ダム…

少し先の…

道の駅 九頭竜
R158のワインディング?を走りました。

道の駅 越前おおの 荒島の郷
ここから…九頭竜に戻ります…

中部縦貫自動車道…
先月…九頭竜ICまで延伸されました。
確かに…走りやすくなって…
時短にはなるけど…
トンネルばかり…

途中でハーフICはあるけど…

全線開通したら…また走りますが…
自分としては…
旧道(現在のR158)を走りたい。
廃道にならないことを祈ります。
九頭竜ICまで戻って…
R158とは反対側に行くと…

山原ダムがあります。
R158を跨ぐと…

鷲ダムの下…
これ以上は寄れないけど…
九頭竜ダム下の
九頭竜電力所に行って写真を見せると…
ダムカードが貰えるんですが…
平日限定です。
9時半過ぎには…
道の駅 九頭竜 は満車に近いので…
スルーして…R158で…
もう一度…道の駅 豊島の郷…
R158~R476~R417
まちの駅 こってコテいけだ

足羽川ダムのダムカード

鹿・熊・猪…串焼を食べました。
今回のメイン…

R417 冠山峠道路開通…
福井県池田町から岐阜県揖斐川町へ…

福井県側で写真が撮れなかったので…
冠山トンネルを走って…岐阜県側から…
車が走っていないのではなくて…

常にこんな感じ…
駐車場は…何処も満車状態…

徳山ダム…

ダムカード…リピート

人がいないのではありません。
南下して…

藤橋城…

さらに南下して_

横山ダム…
道の駅 星のふる里 ふじはし
ソーセージを食べました。
とりあえず…走って来ました…
当面は混雑するでしょうね…
早く開通して欲しいのは…
東海環状道の…大安~養老
三重県北部から名神高速に抜けるのが…
面倒になってきた…
Posted at 2023/11/26 19:35:43 | |
トラックバック(0)
2023年11月19日
Posted at 2023/11/19 22:26:11 | |
トラックバック(0)
2023年11月04日
3日(祝)…6時に出発…
世間様は三連休初日…
6時出発では遅いよねー
でも…ゴミ出しは欠かせないので…

新東名…静岡県に入ってすぐ…大渋滞…
三車線区間で追越二車線規制…
一応…覚悟はしていたんですが…
予想以上にキツかった~
アイサイトの恩恵に感謝です。
静岡SAで…

ガンダムさんにご挨拶…
清水JCTから東名にスイッチ…
いつものパターンですが…

東名大規模リニューアル工事で…
渋滞にはまるのイヤだったので…
新富士まで行って…
下道で…富士川SA…
高速じゃないので…
道の駅 富士川楽座 ですね。

いつもの…
富士山を眺めながらの…
桜えびのかき揚げそば…
白糸の滝 に寄るつもりでしたが…
渋滞で1時間ロスしたのでスルーしました。

途中のドライブイン…
河口湖の大石公園…

混んでますね~
この写真を撮るのに…5~10分待ち…

渋滞にはまりながら…
紅葉を眺めました。
山中湖に寄るつもりでしたが…スルー
宿に入って…

陽が沈むのを眺めまして…
夕食…

美味しくいただきました。

参考までに火を着ける前の鍋を…盗撮…
早めに就寝して…4時半起き…

真っ赤に染まる富士山を見てみたいんですが…
今回も…ピンク染まり…
朝食…
本日は…
山中湖…

駐車場は埋まっていたので…車内から…
河口湖周辺も遅かった…

朝霧高原付近…
昼食は…

牛丼チェーン店…
帰りの新東名は渋滞なし…
早めに帰宅しました。
GTもてぎの予選は…
車の中で…スマホで…観戦しました。
Posted at 2023/11/04 20:32:17 | |
トラックバック(0)
2023年10月09日
今週月曜日…夜勤出勤時…
道路右方から飛び出してきた…
鹿さんと衝突してしまいました。

ハンドルセンターは…
リアサス弄って少しズレていた時と変わらず…
ラジエーターも無事だったので…
自走できました。

火曜・水曜とディーラーがお休みでしたので…
本日…ディーラーへ…
初めてボンネットを開けましたが…

ラジエーターアッパーのフレーム?
少し変形していました。
当然…右フェンダー内側もですが…
何とか修理はできそうです。
車両保険は…対車の安い方なので…
自腹です。
概算見積もり…
40万+α で…、11月末まで入院…
しばらく…
チビ助のみんカラ活動はお休みします。
尚…
R1@1064 の身体の方は無傷です。
精神的ダメージは大きいですが…
Posted at 2023/10/12 15:32:14 | |
トラックバック(0)