• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

マンホールカード…第19弾愛知…

伊勢湾岸道~下道
名鉄 三好ヶ丘駅 前…



カリヨンハウス

カーナビアプリで…
名古屋の方を指していたので…
「みよし市カリヨンハウス」
と入れた方が良いかと…


みよし市…Bカード

マンホールを囲ってありました。

下道移動…

瀬戸市新世紀工芸館



瀬戸市…Bカード

下道移動…




岐阜かかみがはら航空宇宙博物館






ここまでは…タダ…
中の総合案内でカードは貰えます。

自分は入館しましたけど…









二階?…











前回は…かがやき2の時だったかな…
下町ロケットの時だったかな…








各務原市…Aカード


東海北陸道~下道~東名阪
昼過ぎなので…渋滞なく走行…

御在所SA…



とんてき定食…



長野県大桑町…
牧尾ダム方面か…


追記…

在庫切れ…配布終了だそうです。
あっぶね~
Posted at 2023/05/05 18:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

富士山…芝桜&周遊&マンホールカード…③

逆さ富士が撮れて…

大石公園を後に…6時すぎ…
ホテルに到着したのは6時半…

まだ時間があるので…

R139脇の…
登り坂ホテルが今回の宿でした。

朝食…7時…

この後に…影響が…

チェックアウトは終わっているので…
出発7時半…

河口湖から東回りで…
新東名を走って新富士IC…
下道を走って…


富士川楽座…8時半

上は屋上…駐車は2階
ここへの目的は…

いつもの…桜えびのかさ揚げ…
フードコートは9時~
だったはずなのに…

8時からやっていた。
(GW期間だからかな…)




お土産を買ったりして…
交通情報を気にしながら…

(夕方のスクショ)

午前中は…
新東名よりも東名の方が都合が良さげ…



富士川SAスマートから東名に…

富士川SA~掛川まで…
車は多いな…とは思いながら普通に走行。


掛川城…

取り損ねのマンホールカード
ついでに…





掛川城 天守閣に登って来ました。

下道を走って…

森町役場…

第19弾 森町マンホールカード
現物は歩いて5分ぐらい…
役場に駐車して…

写真を撮ってきた。

森掛川から新東名の選択もあったけど…
浜松の先…
新東名・東名…共に20㌔以上の断続渋滞

下道からR1バイパスにのって…

新居関所史料館

第19弾 湖西市マンホールカード



軽く覗いてきました。

ここから先が問題…
東名・新東名は…断続渋滞中…

R1バイパス~R23バイパスを選択
R23バイパスは途中で切れるんです
R1に合流…

安城市歴史博物館…



第19弾 安城市Bカード
ついでに…中も見てきました。








さて…

時刻は…16時を過ぎました。
伊勢湾岸道の渋滞表示が減ってきた。

ここで…勝負に出ます。
R23~伊勢湾岸道~東名阪
渋滞解消されていました。

いつもの…給油&洗車機…



マイナス50㌔…
平均燃費…10㌔切った…
前日まて…平均11㌔だったのに…




Posted at 2023/05/04 09:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

富士山…芝桜&周遊&マンホールカード…②

山中湖…

河口湖…

山中湖…



道の駅 ふじおやま…

前ブログの続きになります。

御殿場のGSが…
三重の地元と同じ値段なので…
給油目的です。

昨日のホテルは…河口湖町…
R138バイパス~東富士道路…

ホテルのチェックインまで…
1時間早いので…







六之介で…(スバル レガシィアウトバック)


富士スバルライン

新五合目まで…、
一気に…登って…下ってきました。


ミシュラン XICE SNOW

いつもは…
2~3シーズン履いて…
硬化したタイヤを夏タイヤにしますが…
昨年秋に購入した…冬用のタイヤ…
ゴムが柔らかいので…さすがに辛い…

大人しく走る分には問題ないけど…
オーバースピードで突っ込むと…
外に膨らみますね…
(限界に達すると一気にグリップが減る)

ホテルのチェックインに
ちょうど良い時間…



ホテルの部屋からは見れませんでしたが…
敷地内からは…
夕食なしブランでしたので…
コンビニおにぎりが夕食。

早めに就寝…

明け方…4時半…

遅かった…
急いで外出準備…

タイミングを逃したみたい。

朝食まで外出…
(先にチェックアウト手続きしました)



河口湖の逆さ富士…撮影ボイント…


しばらくして…



残念…
大石公園に移動…



















そろそろ…朝食の時間なので…

最後に…移動して1枚…

ホテルに戻りました。



こんなことができたのは…


ホテルの立地場所が良かった…

Posted at 2023/05/04 01:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

富士山…芝桜&周遊&マンホールカード…①

早朝出発…

静岡SAで…ガンダムさんにご挨拶…

富士川SA…



朝…早過ぎて…逆光…

R139を北上して…
富士本栖湖リゾート…
富士芝桜まつり







雲一つ無い…快晴…
朝…早過ぎて…逆光なのが残念…
ですが…
早朝じゃないと…駐車場渋滞が…
お客さんが少ないように見えますが…
人が途切れるタイミングを図りました。

山中湖…

山中湖~身延山に抜けて…

駐車場から身延山久遠寺 まで…
斜行エレベーター…



軽く参拝して…

身延山ロープウェー…





とりあえず…身延山に登ってみました。
っていうだけなんですが…




奥之院思親閣…軽く参拝


みのぶだんごを食べてみたいんですが…
下りのゴンドラが発車するタイミング…
1本20分遅らすのが嫌なので…
諦めました。

下りは貸し切り…
久遠寺をもう一度参拝して…

中部横断道を北上して…
道の駅 しらね…



マンホールカード第19弾…
南アルプス市マンホールカード…

下道~中央道~R137御坂みち





河口湖…大石公園

河口湖を半周…

道の駅 かつやま

裏山の駐車場しか停められなかった。

第19弾…河口湖町Bカード

実物マンホールは…富士御室浅間神社




次は…新倉山浅間公園…に行きました。









398段の…石段の登り降り…大変でした。

https://fujiyoshida.net/course/241




山中湖…長池親水公園




富士スピードウェイ…
ゲート前で記念撮影…
SGTウィークですが…
現地観戦ではありません。

道の駅 ふじおやま…



ここにきて…富士山が隠れた…


まだ…続きがありますが…
次のブログに分けます。
Posted at 2023/05/03 20:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

整備…&…試乗…&…映画鑑賞…

今週夜勤で…
本日も夜勤の予定でした。

ただ…

グリス塗れになっているのも
放置できないので…
夕方に整備予約をしていました。

夜勤は出勤するつもりで…

昼過ぎに…
上司から…
「本日…有休を取ってもらえないか?」
というメールが入っていて…
急遽…有休となりました。

自分としては…ラッキーでして…

ディーラーへ…

ここで…トラブルが発生します。

整備する間…代車を用意してくれました。
この点は…感謝です。

普通の人なら…お出かけするかと思いますが…

自分はタイロッドエンドブーツが、
気になっているので…
しばらく店内に留まることに…

チビ助がピットに移動したのを確認して…
チビ助の元へ…

リフトに掛ける時…
フロントは…タイダウンフック
リアは…
サイドシルのミミの部分…

(画像は…過去のフロント部分)

実際には…ミミにかからない内側に微調整する予定だったのかもしれませんが…

外から見ていて…
絶対にミミに掛けるだろう…
という状況だったので…

「待った」をかけました。

自分…
サイドシルの塗装剥げを気にしていて…
過去何度もクレームをつけました。
その度に…
R1兄弟は…サイドシルが弱いので…
ミミには掛けないように徹底しています…
って回答されるんですけど…

https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/blog/45577670/

ラプター塗装しているので…
リアサス付け根にしてもらうように文句を言いました。

担当が変わる度にこんなやり取り…
嫌気がさしてきました。


右側タイロッドエンドブーツ交換

外した物…

ある程度…作業の目処か立ったので…
店内の展示車に…





かさ上げナットが付くかな…
何か流用できないかな…

そういえば…代車…

車を見て…

「作業終わったけど…
代車に試乗させて…」ってお願いしました。








レヴォーグSTIでした。
15分ほど…電制サスを試してみました。

ディーラーを後にして…






コレは…関係なくて…


劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』

観てきました。

4DXで観てみたい…

夜勤明けでも眠くなることなく観れました。
また今度観に行こうと思いました。
Posted at 2023/04/28 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:13:35
WRX バッテリー交換 spec.C化 / 22,258km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:17
スバル純正 バッテリーspec.C化セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:24:54

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation