• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

豊田市駅前…マンホール巡り…

チビ助を早朝から走らせて…
豊田市駅前の駐車場に停めました。

ちょっと…早すぎましたかね…



ライトアップされていたので…暇つぶし…







前置きはここまでにして…


いよいよ…WRCラリージャパン

豊田市駅前~豊田スタジアムに繋がる歩道に設置されています。

一部…駅西口側…











順番はバラバラです…





































あと2枚…豊田市役所にあるみたいですが…

さすがに…平日じゃないと…

https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1050911/1051285.html?s=06

マンホール巡りの途中で…

豊田スタジアムの近くなので…
散歩しようと…

気球?






乗れるんかな…と思いましたが…
眺めるだけです。

スタジアムの中め眺めてきました。


駐車料金は300円でした。

Posted at 2022/10/09 12:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

快晴の土日…二連休

休日出勤を覚悟していたんですが…

出勤要請無し…
天気は良さそう…
新型コロナ新規感染者…減少傾向…

絶好のドライブ日和…

なんですが…




SGTオートポリス戦…

午後からは…ネット観戦…

チャンピオン争いのためにも…応援しないと…



土曜日の早朝…

チビ助の…純水手洗い洗車から…
最初から最後までの贅沢使用です。

続けて…

六之介の…純水手洗い洗車…
こちらも贅沢使用…

前回までが…
濯ぎ換算…6回だったので…

今回…濯ぎ換算…10回ですかね…
流量計が欲しいかな…


0ppm の純水…


プレ純水器は…4ppm…


水道水は…44ppm…

午後からは…GT観戦…

それまでに…

冬タイヤを引っ張り出して…
内側をメインで掃除…

タイヤ交換…


夏用…14年製 XI3…
冬用…18年製 XICE3+…


さすがに14年製は厳しいので…
今回でお役御免…

XICE SNOW を注文しています…
12月中旬になるような…
3+は…まだまだ冬タイヤとして使えます。
夏用転用に対する決断です。

トーヨーの…ZIZ2…
ドライ路面…最強説?…
確かに夏の舗装路を走っても剛性感あるし…
ドライ路面は良さそうだけど…
雨降りが弱いですね…
マンホールや…道路にできる川?で…
挙動がかなり乱れます。

スタッドレスは雨に弱い…説…該当します…

ミシュランをずっと履いていますが…
雨降りに弱いと…あまり感じなかった…

外した夏用タイヤ(ホイール)は洗いました。

SGT予選…
公式練習で…
大掛かりな作業が映ったので心配でしたが…

無事に…PP…GET

PPを見届けてから…タイヤの片付け…


翌…日曜日…早朝(写真は取り直し)

エアモニセンサーをタイヤの上に置いて…
空気圧調整…

出かける時に(家を出て少し走行)
左後ろが…0表示…

先の画像が頭に浮かびました。

家に帰ると…道路に落ちていました。

取付けて…再出発…

しばらく走行していると…
普段は上がってくる空気圧が変化しない…
さらに走っていると…コンマ1下がりました。

その時点で…半日ドライブは断念…
自宅に戻って…センサーを確認…

踏んづけた跡があり…エアー漏れしています


センサーの予備はあったので…
4輪交換…

チョイ乗りしてきました。





午後からは…GT観戦…


残念ながら…2位でした。

次戦…最終戦での…
逆転シリーズチャンピオンを期待…


おまけ…
翌、月曜日…
夜勤なので…午前中はのんびりできます。






チビ助の…オイルキャッチ缶清掃…
Posted at 2022/10/03 08:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

純水器洗車…

昨日…24日…

夜勤明けですが…

純水洗車しました。
埃飛ばし~水掛けスポンジ洗い~濯ぎ…
純水器の無駄使い…
濯ぎ洗い換算…通算4回目…

さすがに…体力的に限界に近いので…
休息…

夕方…

純水器の分解に成功…



ガムテープで補強しないといけないのか…




とりあえず…水道直結で純水確認…


翌…25日…

六之介を…純水洗車…
埃飛ばし~水掛けスポンジ洗い~濯ぎ…
純水器の無駄使い…

今回は…拭き取りに…

car factory Answer さんところの…
GENESIS MAGIC TOWEL
大判ドライングタオル(75cm‪✕‬90cm)

バサ~っと…「投げかぶせて」…
「軽く引っ張る」だけ…
拭き残しもなく…吸水性も悪くないんですが…

絞りにくくて…扱いにくい…




濯ぎ洗い換算…通算6回目…
メイン純水器0ppm…プレ純水器5ppm…
Posted at 2022/09/25 13:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

ダム湖偵察…

盆休み明けから…
ゲリラ豪雨的な雨が何度も降りました。
(三重県北部~滋賀県東南部?)

久しぶりに晴れましたので…
六之介とお出かけ…

まずは…

四日市インターから高速に乗りました。
(朝出発ですが…午後の写真です。)

この辺りは…8月下旬に…

こんな感じの…時間雨量100㍉超え周辺…
東名阪の数ヶ所で法面崩れがありました。

走行中なので…画像は無しです。

亀山ICから…R1鈴鹿峠を走って…

青土ダム…

かなり濁っています。

続いて…

野洲川ダム…
ちょうど…天端駐車場辺りで…
法面工事の片方交互通行…

少し下の空き地に車を停めて…歩きました。



さすがに溜まっていますね…






ここは…今回の豪雨とは関係ありません。

R477を走って…
蔵王ダム…



多少…水量は増えていますが…
それほど…濁ってはいませんでした。

ブルーメの丘…近くを走って…R421…

永源寺ダム…




永源寺ダムは…先月…偵察しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/blog/46333209/

貯水量は常に調整しているので…濁り具合だけ…

三重県に戻って…
菰野調整池…

先月の豪雨の時は…
ここの下流側でのゲリラ豪雨でした。

六之介は…
いつもの…GS洗車機へ…





テールライトゲートスポイラー
少し角度つけたけど…どうでしょう…

洗車したけど…
また…天気悪いんですよね…





Posted at 2022/09/11 18:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

9月10日…ナイトライダーの日…

9月10日…ナイトの日…



画像は…パクリです…

うちの子には…



ナイトライダー レーダー探知機…
現在も動いています…


これまた…パクリです…
GPS速度計として活躍中です。


10年近く前の物ですので…
オービス対応はアテになりません。
あくまでも…ヘッドアップ速度計代わり…




9月10日…
下水道の日みたいですね…


各地で…マンホール絡みのイベントが…

マンホールカード収集したい…




9月10日…

夜勤明け…



純水洗車…

普通は…
水道水で洗い…濯ぎを純水で…
という洗い方なんでしょうが…

チビ助は…
最初から純水洗車にすることにしました。


Answer純水器は…
濯ぎ洗い60回…交換樹脂6千円程…
実際に長期運用してみないと分かりませんが…
洗車機650円/回…って考えると…

六之介は…考えます…


Answer純水器を通すと…0ppmの純水…


バケツに受けていますが…
ワンタッチコネクターで…
ホースリールにも繋げるようにしています…

ちなみに…

プレ純水器を通した水は…

0~1ppm
予洗いは水量が欲しいので…多少悪化しますが…
仕上げの濯ぎは水量を減らして…
0ppm…

こちらのプレ純水器は…どれくらい持つか…

どちらにしても…
Answer純水器で純水になれば問題ありません。

イオン樹脂は…
Answer純水器を少し早めに交換して…
取り出した物を…
プレ純水器に再利用しようかな…って…
考えています。
その時に…活性炭も少しだけ仕込もうかと…
Posted at 2022/09/10 16:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:13:35
WRX バッテリー交換 spec.C化 / 22,258km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:17
スバル純正 バッテリーspec.C化セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:24:54

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation