• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

スタッドレス新調 X-ICE SNOW 試走…

六之介のスタッドレスを新調しました。金曜日



ミシュラン X―ICE SNOW
9月中旬に注文して…11月入荷です。

10月に注文していたら…入荷は2月頃…
という噂を聞きました。

結果オーライということで…

翌朝(昨日土曜日の朝)…



今までのアストロのエアチャックガンは…1目盛り20kPa…
SK11は…10kPa…

この時期に新調すると…
空気圧を決めるのが大変です。

純正 215/55R17 98H から…
235/45R18 98H XL に変更しています。

XL規格っていうのが厄介です。

試走コースは…
街乗り~
R421往復(緩めのワインディング)~

九頭竜ダム…

こんなに減ったんだ…

東海環状道・大安~新名神・鈴鹿PA…



バイクの展示になっていました。

ドライ路面・気温21℃…
XICE3+ 18年製7分山
と比較して…
ほとんど変わりません。

新しくなって…ゴムが柔らかいので…
多少フワツキ感があるかと思いましたが…
ほぼ同じ(交換するまで履いていました)
(前日まで旅行に使っていたBS君も…3+)

XI3と比べると…柔らかいですね…
16年製の4分山とは比較にならないか…

(左…16年製廃棄・右…18年製、夏用転用)

翌(日曜日)…
久しぶりに…六之介…雨走行になります。

試走コースは…
新名神・菰野~東海環状・大安…
排水性も良く…雨の高速でも不安はないです。

R421緩めのワインディング…
所々…道路に川?水溜りがありましたが…
姿勢を乱すこともなく…
ミシュラン XICEを長年通年履き…
(冬用と…履き潰しの夏用とは分けてます)
と比較しても…夏用として使えそうです。

チビ助の…

トーヨー オブザーブ GIZ2…は…
ドライ路面の剛性感という面では良いです。
ただし…雨走行に不安がありますね…
道路に川があったり…、カーブ途中でマンホール…
姿勢が乱れます。AWDなので安心ですけど…

今年は入荷しないので…
お試しというつもりで購入しました。
XI3はヒビ割れが酷くて…

来年…ミシュランがあれば買い替えるつもりです…


九頭竜ダム…



雨の中…対岸までお散歩…
その時…車が入って来ました。

どうやら…下流から登って来れるみたい…










昨日の場所でも…

R421を戻りながら…道の駅…



昨日は満車で入れませんでした。

タイヤ交換してから…300㌔走行…

XICE SNOW
非降雪地域ではお勧めです…
(夏場使用を推奨することはしませんが…)


Posted at 2022/11/13 16:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

不明 ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:13:35
WRX バッテリー交換 spec.C化 / 22,258km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:17
スバル純正 バッテリーspec.C化セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:24:54

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation