• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

消えた今季初勝利

消えた今季初勝利。SUBARU BRZ R&D SPORTがSC前にピットインできなかった事情/第6戦鈴鹿GT300


https://www.as-web.jp/supergt/638612



 トップをキープしたまま20周を終え、2コーナーを立ち上がったとき、山内英輝の目にS字入口で上がる砂煙が見えた。埼玉トヨペットGB GR Supra GTがスポンジバリアに埋まっている。

 きっとセーフティカー(SC)が出るに違いない。ときを同じくして無線からは「この周にピットに入れ!」とエンジニアの声。だが、まだ山内はコース前半区間にいた。もどかしい時間が過ぎる。

 直後、案の定SCが導入され、ピット入口はクローズに。すでに半数以上のマシンがピットを終えていた。まさに最悪のタイミング。ここまですべてを順調に運んでいたSUBARU BRZ R&D SPORTにとって、2年ぶりの勝利が泡と消えた瞬間だった。

* * * * * *

 予選でクラス2番手を獲得したSUBARU BRZ R&D SPORTの決勝プランは『リヤ2輪交換』だった。給油に時間がかかる分、4輪ではなく2輪を交換することで7〜8秒を稼ぎ出す考えだ。

 スタートを担当した山内にとっては、無交換となるフロントタイヤを労って走ることが至上命題だった。スタート直後、ポールシッターのK-tunes RC F GT3を簡単には抜けないと見るや、山内はすぐに守りの走りに徹した。幸いK-tunes RC F GT3はほどなくして極端にペースが落ちはじめ、難なくトップに立つことができた。

 背後のADVICS muta MC86に対しては、一度は4秒ほどのマージンを築くがそこからやや詰められてしまう。山内はタイヤが少し苦しくなってきていた。

 2輪交換を前提にしていたため、フロントよりリヤが先につらくなるのは想定どおりだったが、100kgのウエイトハンデを積んでいるせいか予想よりもタレが早い。

 しかしここで山内は焦らず、フロントのスタビライザーを張る方向に調整することで、好バランスを取り戻す。これでADVICS muta MC86の存在は気にならなくなった。

 山内にとって問題だったのは、想定よりも燃費が悪いことだった。20周前後で予定していたピットインを、22〜23周まで伸ばさなくてはならなくなった。20周で入って満タン給油をしても、井口卓人が担当する後半の燃料が足りないのだ。

 背後のADVICS muta MC86は18周目にピットに飛び込んでいる。戦略の定石から考えると、この翌周にピットインすればポジションキープは固い。さらに、いわゆる『SCリスク』も排除できる。しかし上記の理由から、この段階でピットインすることは、SUBARU BRZ R&D SPORTにはできなかった。



 運命のSC導入は21周目走行中。燃料のウインドウはぎりぎり開いていない状態だったが、SCが導入されれば燃費が伸ばせることと、ピットに入らず1周遅れになるリスクを勘案すれば、コースアウト車両が発生した瞬間にピットに飛び込むことには、ためらいはなかった。だが、そのドアは虚しく閉ざされてしまった形だ。SCがなければ「勝てていたと思います」と山内は言う。

 一方で、同じ『ウエイト100kg組』では、25番手スタートのLEON PYRAMID AMGが「鈴鹿はSCリスクも高いコースなので、予定どおり早めに入れました」(黒澤治樹監督)とほぼミニマムとなる16周目にピット作業を行なったことで上位に進出。

 さらにはスタートで履いたハードタイヤがマッチせずポイント圏外へと順位を下げていたARTA NSX GT3も、予定よりも10周近く早い19周目にピットインしたことで、結果的にはSCの恩恵を受け貴重なポイントを得た。

 対して、SC導入時点でピット作業を済ませることができていなかったSUBARU BRZ R&D SPORT、GAINER TANAX GT-R、そしてリアライズ 日産自動車大学校 GT-Rらのランキング上位勢はノーポイントに終わり、明暗がわかれる結果となった。

「チームはノーミスでした。本当に、ただただ悔しい」と唇を噛むSUBARU BRZ R&D SPORTの澤田稔テクニカルコーディネーター。ランキングトップのLEON PYRAMID AMGから17ポイント差で、残り2レースを迎える。

「2連勝するくらいの気持ちで行かないといけませんね」と山内は言う。虚勢ではなく、根拠はしっかりと持っている。

「今年は富士でももてぎでも表彰台に乗っていますし、“あともうちょっと”を詰められれば、その可能性は多いにあると思います」(山内)

オリジナルサイトで読む
https://www.as-web.jp/supergt/638612
Posted at 2020/10/26 07:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

異音解消…かな…

この数日間…悩まされていた…サスの異音…

チビ助も…六之介も…、
先ずは…、スタビブッシュを疑え…
っていうのが…家の子達です。


https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/849463/6054504/note.aspx

ところが…
スタビブッシュを交換しても…異音解消せず…

そろそろ…ショックの交換どきかな…なんて…

ディーラーに相談しようにも…
とりあえず…スタビリンクまでは確認しないと…


御蔵入りになっていた…スタビリンク…
かなりゴツいので…使いたくないんですが…
原因かどうか判らない状態で新品購入するのは…

たま印オリジナルスタビリンク
シンプルで好きなんです…

昔…使っていた…
シムス製オフセットアジャストスタビリンク

コレらのボールジョイントが交換できないか…
中々見つかりませんね…

皆さんは…どうされているんでしょう…


https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/849463/6058111/note.aspx

たま印スタビリンクに…
シムスのボールジョイントが移植できるのが…
発見できました。

これは…
現在使用しているスタビリンクを外したことで…
寸法測定できたこと…、
ボールジョイントの固着が確認できたこと…
Wのメリットがありました。



今朝…
確認のため…プチドライブ…

永源寺ダム…

いつも…湖側で撮影します。

先日…
VANさんのブログを拝見して…

邪魔された…

少しタイミングが…
ダイヤモンド富士が撮りたいな…

ブルーメの丘…って…何があるんだろう…
いつも素通りしています。



ガードレールが邪魔だな…


蔵王ダム…
少しは貯まったかな…


野洲川ダム…



お隣さんがBRZだったら…

こちらも…VANさん風に…

いつもなら…
鈴鹿サーキットに駆けつけるところですが…
今年は…コロナが怖いので…

オンライン観戦にします m(_ _)m

予選2番手…

100kgのウエイト積んで大変でしょうが…
優勝目指して頑張って下さい…





25回目の抽選で当たりました。
シャープマスク
Posted at 2020/10/25 11:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

テントウムシ…


101064km…
テントウムシ…


10-64…
テンとぅムシ…

いつものGSで迎えました。
本当は自宅で合わせたかったんですが…


話が前後しますm(_ _)m

今朝は冷え込みました。


金曜…昼間…

昨夜…

今朝…

この時期の空気圧調整は難しい…

チビ助は…F2.4 R2.1 がベストなんですが…

リアが…
2.3まで上がると跳ねるんですね…
1.9では別に問題がある訳では無いんですが…
空気圧不足で走るのもね…

とりあえず…
今朝…F2.3 R2.0 に微調整…
合わせて…

古い方の…エアモニXセンサーに替えてみました…
昨日…電池残量は確認しながら…
液晶表示が怪しくなっているレシーバーに…
表示が怪しくても…測定値表示は問題ありません。

休みのうちに…

プチキリ番…

101010

101064

テントウムシ…





約1時間走って…

こんな感じですね…
ちなみに…古いレシーバーです。
Posted at 2020/10/18 09:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

バッテリー交換…続話

部屋の片付けで掘り出した…

エアモニX…
エアモニ4に不満がある訳ではないが…
チビ助には…エアモニXが似合うかな…と…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/849463/6028987/note.aspx

エアモニ4からXに戻した時の欠点が…

レシーバーの充電…だけ…


折り畳み自転車のバッテリー…
スマホ充電用にチビ助に積んでいます。
USB出力端子があるので…

通勤時、そいつでレシーバー充電すればいい…

エアモニXが、2セット…
古い方が…センサーの不具合?
新しい方が…レシーバー表示の不具合

組み合わせを変えれば…問題ないかな…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/849463/6038787/note.aspx

こうして…
エアモニXに戻して1週間…
問題なく過ごせているので…
エアモニXを正式採用。

エアモニ5を期待します。


エアモニ3の…常時モニタリングが良いな…

https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/853685/6040534/note.aspx

エアモニX…、エアモニ3…
電池交換をいっぱいしました。

表示の出ない物…、弱っている物…、最近替えた物…




こんなテスターを買ってきまして…
外した…CR1632…
残量別に分別…
六之介のキーレスと交換しました。


今週は…
夜勤だったので…
BS君のバッテリー交換…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/853685/6044810/note.aspx

メモリーキーパー

単4アルカリ電池6本9V…30分以内…
15分ぐらいの使用でしたが…残量は?…


コイツも購入しました。


8.4V…

ほとんど減ってないじゃん…

下ろしたてのアルカリ電池はリモコンへ…

この2つのテスターを買いに行くついでに…
ディーラーへ…

目的は…


コレが欲しかった…

で…ついでに…


カタログも貰ってきました。

フォレスターにも…CB18が載ります。

果たして…新型レヴォーグ・フォレスター…
どちらが先に納車が始まるんだろう?
Posted at 2020/10/17 22:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月16日 イイね!

第25回 シャープマスク抽選…当選

第1回から応募していた…

(抽選販売の前…、先着販売にも応募)

シャープマスク MA-1050S

やっと当選しました。



今更…って…感じなんですが…


ブランド品なので…注文してしまいました。


コイツを買うと…送料無料になるので…


買ってしまいました。
Posted at 2020/10/16 06:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

不明 ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:13:35
WRX バッテリー交換 spec.C化 / 22,258km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:17
スバル純正 バッテリーspec.C化セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:24:54

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation