• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Rコペン 爺パッケージ仕様の愛車 [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月22日

1)スペーシアにタコメーター付けよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まず最初に考えたのは、上級グレードのメーターと交換
サクっと終わるはずだが
今時の車は、可笑しな装備が付いてるので障害が起きる

オートライトもその一つ
ステレオカメラにより色々監視している
なので僕が弄ろうとボンネットを開ける動作を見てやめてくれ~~~

そう言うのは、妄想ですが
正にソレが障害になるんです

車線遺脱アラームなど
メーターの形は、同じでも年式により適合しないって事が分かって来た
タコメーターは、動くけど
その他の機能が死ぬ?
車検までに戻せば良い?
いや~~怖いですね
警告ランプが付いてれば車検不可になりますから

変なログが残っても嫌ですからね

もう最新の車は、要らん(弄れないもの
2
社外タコメーターをつけようと思って情報収集をしたのですが・・・
どうやらコンピュータから取り出す従来の方法は使えない

メーター裏に来てるはず(以前はね
情報は、有るけど回転信号的には取り出せないって事

分かり易く言えばOBDから回転信号取れないでしょ(情報は、入ってるのに

最終手段は、ダイレクトコイルの点火信号から取る
問題は信号線の分岐だけ
純正ハーネスを弄る(他の人の目が心配

三気筒エンジンでも一気筒分の信号を拾う理屈なのでタコメーターの設定は、1気筒

娘にバレないように綺麗に配線を纏めないと怒られます
3
ピンアサインは、コレ
他エンジンの情報なのでテスターで確認しないとダメですが
一番右側がパルスの様子

配線色を見比べると規則性が有るのに気が付きます

ここでは、緑がパルス信号かな?

確定したら情報書きます

タコメーターは、注文したのでそれまでに信号線を確保しなきゃです
4
これなら水色
5
緑ですなぁ
オイル口に一番近いプラグです
6
これは、白(一番右ね
電源と同じなので危険な匂いがする?

白にライン入ってると思うけどね

三気筒比較で推測出来ましたね
動いたら報告します

追記
無事動きました
一番右がパルス
ハーネスを見ると分かりますが
一本だけ細い
他の二本は、電源と思われる
スズキの配線図見ても一番右
しかしケーブル側から見てる?
コネクター側から見て?が解決しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

バッテリ交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

空気圧チェック

難易度:

グリル内メッシュ加工&LED

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月22日 10:17
爺Rさん
おはようございます。

障害が起きるのは
爺Rさんが弄るから
ではないでしょか?
コメントへの返答
2024年3月22日 11:05
肉さんこんにちは
スペーシアしか弄れないので?
孫車は、つまらない車なんです。
普通に静かに快適ですが

車線を遺脱した
前の車が動いた
バックすりゃ
ギリギリですよ
ギャップを超えれば検知しました
ピーピー言います
まるで教官が隣に乗ってるのか?
そんな車を退化させる改造は、楽しいかなぁ😀

プロフィール

「新幹線の様なフィーリング http://cvw.jp/b/1102978/48604647/
何シテル?   08/17 00:00
爺Rコペン(mcin29)です。よろしくお願いします。 DIY大好きパパです。 実用重視です。 ハイエース(車中泊仕様 コペン増車(人生最後 理想の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエク ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:51:59
エアコンスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 11:23:00
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:17:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン2005モデリスタVer.1に乗っています。 新車から19年になり ...
ダイハツ コペン 爺R(爺パッケージ仕様 (ダイハツ コペン)
久しぶりのMTはぁ~ぐいぐい走って楽しい 矢張り操る楽しみが良いです 状態の良いMT ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
4wd?いやAWDと言うらしい 基本FFでリア電動 サイドガラスが寝てるから直射日光が ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
HYBRID Xなのかなぁ あまり興味の無い車だったが 乗ってみたら驚き 静かだし 振動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation