• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月08日

C3AIR 便利だった機能

遠方までの往復で、当然ながら帰りは夜の高速を走行。
ヘッドライトはAUTOにしたままで、インテリジェントハイビームがすごく役立った。


山の中の高速では、中央分離帯越しの対向車が走って来ない状況時に、ハイビーム。
対向車来てるなぁ、って思ってるとさっとロービームに切り替わる。
この繰り返しをこまめにしてくれる。
手動ではここまでまめに切り替えられない。
今の道交法に素晴らしく適した機能。
高速を降りて山道一般道路も同様に機能し、暗闇も安心して走れました。Bravo!

そして、ライト周りにもう一つの便利機能。
昔々50年代のシトロエンDS21に使われていたのが、ステアリングに順応してヘッドライトが動いたのですよね。
あれが、現代に蘇ってるぅ。

フォグランプを利用して、ステアリングを切ると角度が深くなると向かう方向のライトが点灯して、コーナーが明るく見えるんです。
フォグなので国産車にあるようなコーナリングランプよりずっと明るく広範囲に照らしてくれます。

ヘッドライト全体に少し外向きに取り付けてあるデザインですよね。
フォグランプを強制発光させて走るよりも、こちらの方が良いなと感じました。
これも、Bravo! 機能でした。
ブログ一覧 | シトロエン | クルマ
Posted at 2019/10/08 22:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年10月9日 18:55
C3\(^^)/
なんてステキなんでしょう🎵

いいなあ〜〜へへさん!!
コメントへの返答
2019年10月9日 22:35
お久しぶりです。
へへっありがとうございます。
パンダ3にデザイン意匠が近いので好みなのかなぁ?

 僕は選んでから、また似たのを買ってるような?って思いました。角が取れた四角いデザインはあちらこちらに使われています。

プロフィール

「@クロミRSーZ 今から行きます」
何シテル?   05/04 08:55
●野菜サンバとして、Dias wagonの命も吹き込んで充実装備になり、矢島工場祭にも行きました。 2022ディーラーにてリアオイル漏れ等相当な修理を行っなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イリジウムプラグだから大丈夫?じゃなかった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 23:20:31
[スバル サンバートラック] ハイルーフ用リアガラス保護バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:53:58
スバル360 レストア ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:13:00

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
(元)福島県登録 スバル サンバー truck S/C ATに乗っています。 TT2の ...
スバル スバル360 スバル スバル360
サンバーでスバルが好きになり、群馬まで往復して360オーナーの友人にお土産を。その友人年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
購入後1年半かけて制作。 足回り発売を待ちましたが、計画通りに完成しました。 Xオブシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
ワークス 後期 100.5ps td025から IHI31改32だったかなぁー? シャレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation