• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野菜サンバのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

おおっ、早速効果が現れた!

おおっ、早速効果が現れた!先日のタイヤ交換で、今までの平均燃費とどのくらい違うものか?
一旦リセットしてみました。

1日走った結果は、なーんとカタログ表記に迫る高燃費!!!
やっぱ、アルトにはこの純正セットなのかも。
Posted at 2020/04/07 20:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36 | 日記
2019年05月06日 イイね!

あると祭り注目の2.3位は?

2位は、
やっぱ当時乗っていた72ですね。

チューニングしすぎて、サーキット走り過ぎてガタガタになってしまったから乗っていませんが。

まだこうして申し合わせて3台並ぶことがすごいですよ。
どれも程度良く改造も少ないのが良いですね。

一台はワンオーナーなのか15万キロほどでナンバーも二桁でした。
懐かしさです。

後期の方がデカールがあっさりしていて、内装やメーターが白く好きでした。
FFのRS-Xの方がピーキーな感じでした。

ラッシュアジャスターのオイルが空になるとカタカタ音が出てくるのがF5Aの難点でスペアエンジンを持っていて交換してました。
Posted at 2019/05/06 13:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA36 | 日記
2019年05月05日 イイね!

昨日のアルト祭りで、僕が注目した⭐️良いね!⭐️車は?

昨日に続きまして、
あれだけ多くのあるとが集まれば、個性がいっぱい。

その中でも群を抜く仕上がりで、僕が良いね! と言いたいアルトがありました。
今回は、一台しか紹介しなくてすいません。(No2と3は、次回ー。)

僕が最初にバイトして買った車が、初期CC72Vアルトワークス紺ツートンです。
その後個人売買で購入したのが後期CA72V。
その後いろんな車に乗り換えて、今のHA36Vです。
間のアルトがあまり分かりません。

そんな中、これはチョー渋い。
男前な一台がこちらでーす。

スカイラインで言う所のTIみたいな感じでしょうか。
ものすごく程度の良いEpo P2
名前も懐かしいですね。うふふふっ♪

シルバーなので、けっこう地味。
一般ピーポーには振り向かれないんじゃないかと思います。
がぁ、私は2度見しました。

今VWがストレートの平衡ラインを基調にしたデザインで売れていますが、
少しそんなイメージも。

つるっとしたボディーにボンネットのエアバルジの形状が凝っていて
そのデザインとホイールデザインがマッチしています。

グリルのSロゴはこの頃抜き文字の丸いデザイン。
これを今のに交換して同色にブラックアウト。

低い車高に、スリット入りのティスクブレーキ。

中はレカロも黒×グレー×2席。
綺麗な仕上がり。ストリートらしさを感じます。

こんな仕上げの車が欲しいと思いましたよ。

36には無い、ガラス面が大きくボディー部が薄く
3ドアハッチに黒ノブってのが絶妙であります。
さりげないチンスポも黒。多分社外品てでしょうね。

ステッカーを貼っていないのも好印象ですねー。(けっこう我慢がいるんだなぁー。)
リアワイパーなしもGoo!

最後に、
僕の独り言ですが、リアワイパーの軸とウォッシャーノズルスムージング
フロントエンブレムベースの一体化が出来たら完璧です。
今回のNo1ですっ!
Posted at 2019/05/06 00:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | HA36 | 日記
2019年05月04日 イイね!

あると祭 2019 お疲れ様〜

元気で真面目なスタッフさんお疲れ様でした。
そして参加の皆様お疲れ様でした。

僕は今年3回目のあると祭。
ちょーーー快晴の気温18度くらいから暖かくなりまして
長袖のシャツで快適に過ごせました。
最高の日和でした。◎ひんやりブルーベリークレープが豊田から来てました。

昨年大変だった入場は、すんなり入れるようになり何よりの改善でありますー。
誘導もゆうたんの集金もスムーズ。⭐️完璧⭐️でした。

(遅れてきた子たちを、第二Pの外周にでも入れてあげられなかった事が一つ仲間として残念だったねっ。どれだけ来るか推測不能で結果論だから仕方ないんだけど。)
なにせ300台前後のあるとと仲間たちが全国から集まっちゃうんですからー。

僕にとっては、到着早々嬉しい事ばかりでした。
前回車にだけご挨拶していたオーナーさんがわざわざ声をかけてくださった事でしょうか。 また、他にも雑誌の記事を見ましたよーって話される方も。
皆さんと思う気持ちが繋がったのが良かったですー。ありがとうございました。

クロミちゃんとも故郷の話が出来て良かったしー、逆にこちら方面を勉強中みたいでお互い旅の話が盛り上がりました、夕陽さん良かったっすよー。
へばまたなぁー。←あってんのか?

終了後空いたPで、あっさり仕上げのオーナーで並んでみました。




その後カルガモツーリングをなりゆきで少し。
せっかくの長野なので駒ケ根まで足を伸ばして早ご飯。
仲間の車高調整36ワークスで連れて行ってもらいました。
もっともメジャーなソースカツ丼へ。

納得の味ですね。
今だけお得情報もくっつけときますねー。

ひとまず、ありがとうー。

36VPは燃費も良く、高速もスイスイ。


記念のリストバンド、ここにつけときゃ汗かいてすぐに使えますよー。

Posted at 2019/05/04 23:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | HA36 | 日記

プロフィール

「@クロミRSーZ 今から行きます」
何シテル?   05/04 08:55
●野菜サンバとして、Dias wagonの命も吹き込んで充実装備になり、矢島工場祭にも行きました。 2022ディーラーにてリアオイル漏れ等相当な修理を行っなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イリジウムプラグだから大丈夫?じゃなかった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 23:20:31
[スバル サンバートラック] ハイルーフ用リアガラス保護バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:53:58
スバル360 レストア ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:13:00

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
(元)福島県登録 スバル サンバー truck S/C ATに乗っています。 TT2の ...
スバル スバル360 スバル スバル360
サンバーでスバルが好きになり、群馬まで往復して360オーナーの友人にお土産を。その友人年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
購入後1年半かけて制作。 足回り発売を待ちましたが、計画通りに完成しました。 Xオブシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
ワークス 後期 100.5ps td025から IHI31改32だったかなぁー? シャレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation