• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野菜サンバのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

6Wheel Journey 10

帰って来たら、洗濯に片付けお土産話にあちこち忙しいが、まだ休みがあるので余裕がある。

支払明細から
ガソリン⛽199.79㍑
レギュラー159~176円
金額33,903-

高速ざっくり20,000くらいか?

総走行距離254,394-252,369=

2025km

10.13km/㍑
と言う結果。荷物はまあまあ重く100キロは乗せてたかな?トラックだけに量は載る。

因みに、プラグによる燃費差はありませんでした。

北海道新米や札幌クラシック🍺などお土産買い、飲食寿司屋二件等で10諭吉くらい。

フェリー🚢色んな割引あり。
軽自動車は、4m未満となり17100+ツーリストA6900-=24000が、
行き 秋田~苫小牧東
19,800-

帰り 小樽~舞鶴
35,800-

宿は、色んなタイプに
だいたい平均1.5くらい。
富山、酒田、駒ヶ岳、秋田。

北海道は友人🏠️で3泊
船内1泊

秋田からずっと湿度少なく快適エアコン無し。

帰って来たら、昼間が暑くてエアコン部屋から出れない。😞💦

夕方から、高圧洗車。
ものすごい虫だらけで、トンボ爆弾も多数。
途中2回は、ガラスクリーナーでガラス洗う。
スタンドはノーセルフに入って掃除してもらう方が良かった♪


自分へのお土産は、こちら。

左のもしもしピットは、東北走るとトリコになるキャラ。
ネットで購入したが、出来が悪い。

東北の国道にあちこちで見られる。200ヵ所以上あるそう。

右は、セコマ
なかなか売って無い😅
やっと見つけて購入出来た。
売ってる店が限られていますので、調べて行ってね。


こちら見たこと無いメーカー。ちょい高いだけに美味しい。

こんなルートでした。

旅前サンバー修理が高いが、しっかりしたので安心して走れました。

保冷クーラーボックス荷台に乗せて走りましたが、荷台が走って熱くなり荷物を温めている事に気づきました!断熱対策が必要。

こんな長距離の場合、ガラスクリーナーか、虫取りクリーナーと、簡易バケツ🪣、雑巾を持ってると良い。
因みにパンク修理材とシガライタからの空気入れまで持ってました。
Posted at 2024/09/15 17:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

6Wheel Journey 9


船上朝ごはん、だいたいの方が持ち込んだカップ麺などで過ごします。

帰りは蒸し暑く、エアコン室内が快適

吹き抜け階段
3階から5階で過ごします。



フォワードサロン

地平線のみ。
電波は入らず。

ツーリストA

のんびり♨️に、休憩に、

サンセット

注文

ラーメンおいしく

さあ、ここから2.5時間💦🚙

これにて旅は終了。
無事に帰還しました。





Posted at 2024/09/15 01:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

6Wheel Journey 8



すっかり朝寝坊8時過ぎに起きました。友人宅の寝心地が良いこと!

ランチはらっきょうが乗って無い?スープカレーに。

ガソリン追加

おっ、やっと10/リットル越えた❗
ハイオクの様な値段( ̄□ ̄;)!!

お友達と再会したり

小樽を🚴観光



地獄?

夜はホッキ

ニシン

甘えび

ホタテ

の味噌汁など
舌鼓❗

旭展望

の眺め

さらに天狗へ

の眺め

時間に潰しにセコマ!

時間になり

同類なキャンパーと



このように乗り込み
ます。



Posted at 2024/09/15 01:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月12日 イイね!

6Wheel Journey 7

半日クラシックなドライブ



高倉健さん



道の駅留萌にて、この弁当は美味しい❗

アップルパイも美味しい❗

コーヒー沸かして、アップルパイと。

さかな市場で

揚げたてはんぺん

不思議な改札⁉️

帰って試乗
変速がもうひとつ慣れない。

煙突皆ある。

米収穫時期に

夕日に向かって仲間と🚴

走ったあとは

ホームパーティー
Posted at 2024/09/12 23:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

6Wheel Journey 6

旭川付近は、朝から雨。
自転車は諦めて4weelで。

まあ、仕方ないと近所をめぐると

結婚式場

あ、トトロの猫バス!

こんな所があるんだね。

道の駅コメコメで、おやつ

コスモスがあちこちに。

天気次第で羊が小屋から出て来ないそうで、こちらから出向きました。

サフォークだけしか居ない。
味は上品です。



ショーンは思いの外臆病でした。

えさもあげましたが、
ばらまいたら無視でした。
手からあげたら
良かったな。💦
奈良シカの感覚で居ました(爆)


大雪山も見られました。

帰りは山頭火へ

しお味美味しい。
♨️行ったら🏠️😳🍻
Posted at 2024/09/11 21:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロミRSーZ 今から行きます」
何シテル?   05/04 08:55
●野菜サンバとして、Dias wagonの命も吹き込んで充実装備になり、矢島工場祭にも行きました。 2022ディーラーにてリアオイル漏れ等相当な修理を行っなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 6 7
8 910 11 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

イリジウムプラグだから大丈夫?じゃなかった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 23:20:31
[スバル サンバートラック] ハイルーフ用リアガラス保護バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:53:58
スバル360 レストア ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:13:00

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
(元)福島県登録 スバル サンバー truck S/C ATに乗っています。 TT2の ...
スバル スバル360 スバル スバル360
サンバーでスバルが好きになり、群馬まで往復して360オーナーの友人にお土産を。その友人年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
購入後1年半かけて制作。 足回り発売を待ちましたが、計画通りに完成しました。 Xオブシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
ワークス 後期 100.5ps td025から IHI31改32だったかなぁー? シャレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation