• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famicabのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

Overheated

Overheated
楽しい、のんびりとした456のオフ会の帰途、某高速道路の渋滞で、ついに来たるべき時が来てしまいました。 Vバンクの中のホース付近からモクモクとスチームが。。。 すぐに路肩に寄せてエンジン停止。 オフ会のみなさまも路肩に次々と寄せてくださり、いろいろとアドバイスをくださりました。 保険屋さ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 22:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

Confirmed Stealth Effect of 456GT? No, it's my fault!

本日は、Koheiさん発案の、「456GTの価値を高める会」@FRD まずは、FRD本編のお話。 F1の音色、488やXXでは決して出せない音色。 XXの重低音込のV12サウンドも爆音ですが、F1の澄んだ高音は絶品。 内燃機関の極致はこれか! と。。。 とはいえ、488の競技だって、甘く見て ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 23:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年01月01日 イイね!

Beginning of the end of the battle against rust

Posted at 2018/01/01 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | familia | クルマ
2018年01月01日 イイね!

Enhanced Stealth Effects of 456

The reason I bought this Beautiful Car was not because this is Ferrarii, but because this is Pininfarina! As they "DIVORCED" recently, this is my ans ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 22:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2017年12月31日 イイね!

LED On during Driving means Battery Outage!

この記事は、本屋で衝動買いについて書いています。 フェラーリメカニカルバイブルのP199、サイレンユニットの不具合について、以前とうもろこし屋さんで言われたのと同じことが書かれています。 エンジン動作中に室内の赤LEDがついていたら、サイレンシステムの故障。 放置していると、二次電池からの液漏 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 01:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2017年12月31日 イイね!

Never Ending Fight Against Rust 2017 Year End Ver.

最近456の話題ばかりで、323はどうしたの?という全国1000万のBFMSレストアファンのみなさま、2017年末のご報告です。 いくつもの新兵器を投入しながら、相変わらず、錆との戦いは継続中です!
続きを読む
Posted at 2017/12/31 01:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | familia | クルマ
2017年12月30日 イイね!

Rear Height Control

ATの右横にあるリンクとバルブ、なにかな~?と思っていたら、これがSway Barから接続されている車高調整装置でした。 早速、リンクを外していたずら。 上昇バルブを開けて上昇。 あっという間に6cm以上上昇。 下降バルブを開けて下降。 あっという間に元の高さに。 Normal Height ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 01:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2017年12月30日 イイね!

Replacement of 163716 SWAY BAR BUSH.

Before ID 19mm After ID 19mm Before width 40mm After width 39mm Before Depth 32.5mm After Depth 32.4mm GTAだと、AT点検口から割と簡単にDIY可能。  でも金具がカ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 01:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2017年12月21日 イイね!

measurement memorundom

エアコン本体のパイプ接続部のO-ring溝 外径 27.3 内径 20.2 深さ  3.0 F shock rod diameter 14.0 R shock rod diameter 22.0mm
続きを読む
Posted at 2017/12/21 00:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2017年12月17日 イイね!

One Way Spikes

高速逆走が意図的だったかもしれないとのこと。 こんなのを昔、海外で見たことがあります。 http://www.onewayspikes.com/ SAの入口にこれを敷く、というのは過激すぎるのでしょうか? この記事は、逆走事故を考える・・・。について書いています。
続きを読む
Posted at 2017/12/17 17:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | trivia | クルマ

プロフィール

「まじっすか? こちらはまだPCから入力できてます。 そろそろ潮時なのか。。。」
何シテル?   07/12 00:33
famicabです。よろしくお願いします。 323 と 456との生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アリエク詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:27:00
1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:03:34
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:30:38

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアカブリオレに乗っています。
フェラーリ 456/456M 456GTA(紺の練馬) (フェラーリ 456/456M)
遠くで見ると「さすが」 近くでみると、「かなりイタリアン」  (雨漏れ当たり前!)  と ...
ジープ コンパス コンパス レンタカー (ジープ コンパス)
レンタカー@CA, USA. ヨセミテ国立公園の旅での相棒。タイヤノイズ、エンジンノイズ ...
トヨタ プリウス BLACK ROACH (トヨタ プリウス)
当時住んでいた坂の多い雪の降る街(大都市の郊外です)では、ハイブリッド車は初めての納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation