• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

新車のルーフに…😍

新車のルーフに…😍この記事は、塗装面をガラス化してみませんか?について書いています。


乗用車と違いK箱バンのルーフは高くて磨き難いんでコレ使って「とぅるん!」としてみたい。😉💕
Posted at 2020/01/19 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | に・・・ | 日記
2020年01月19日 イイね!

S4最後の洗車です。😌

S4最後の洗車です。😌冒頭写真は9時前のS4の外気温…1℃ 😱
少しサブィ中、バッテリー上がりを防ぐ為?
ローポリで10時過ぎに家を出てDラーへ☺️ 
新車サンバーを見に行きます!😉


Dラーに着いて…ワンちゃんの散歩から帰って来た会長さんにキャンプ場(四万十市の、ほけが森)の情報を入手して車中泊何十年のベテラン会長さんから色々ノウハウを聞いて…サンバーの確認?を。💕


付属品を付けるのでバラバラ状態…😅







あんまり見た事の無いカラーでして…☺️ 




想えば…S4ブルーも5年前は田舎の高知じゃあ、あんまり見掛ける事も無く…(最近は良く見掛けますが)
その内、このファインミントメタリックも良く見掛けるようになるんでせうか?😮

昼過ぎたんで…Dラー出て…イツもの「コスモス」へ。オムレツライス、スモール☕️付いて930円。




ボリューミー💕




帰宅途中…イツもの七子峠。







…下って行く途中で…10台位のバイクグループの一台が横になってて!警察事故処理車、何故か?消防車が停まっていて…😱

皆さん!気を付けませうネ?😳


14時過ぎに帰宅して、本日の走行距離…14,545km → 14,642km = 97km
S4最後の水洗い洗車を。🥰

立ち会い現場は砂ぼこりの多いトコなんで途中、☔️降ったらどドロッドロです。⤵︎😩




…で、洗車後、各部を撮して5年間の感想を…😌

一瞬、タイムラグは有るものの強力Gを体験させてくれたボクサーエンジン💖 気持ちの良い加速!😍
低重心水平対抗エンジンとAWDは山間部のコーナーを素早く走行するには最高に面白い車です!😉💕




4本マフラー…直噴エンジンゆえに?カーボン付いて汚れました。⤵︎😩 でもデザイン的には好きでした。😍




トランク…問題無し!





無鉛プレミアム…高値県(¥164/L)では…今までに約150人諭吉が飛んで行ったと思います。…😨😭




プロフィール画像にも使用したマットのS4エンブレム。😉




目を通す事が無かった分厚い取説…🤣




電動パーキングブレーキ!初体験!😳



USBコンセント(肘掛のコンソール内にも有り)…重宝しました!😉




アルミペダル…欲しかったパーツが標準で❤️ 




サイドミラーウインカー…これも欲しかったのが標準で(今では当たり前?😅)💚




効果の程は解りませんが…後付けフレキシブルストラットバー…何で標準じゃあないの?⤵︎😩




おみゃあの車はジンベエザメか?と思わせるエアインテーク…好きでした。💙




立体的なSUBARUエンブレム…好きです。💛




サイドのWRXエンブレム…何度、赤で塗ろうか?と思ったことか?😆




リヤもディスクブレーキ…高速道路でドイツ車の後ろを走っていたら必須です! 
奴らの急ブレーキは半端無い効きですから!😩




前後びるしゅたいんのショック…半端無い段差の段付きで…
ショック⤵︎でした。😱

その後、対策品を無料交換してくれる時に自腹でstiのコイル(ピンク)を前後に入れました!マシになりました。😂

フロント…




リヤ…




デザインは好きです…今でも聞かれますが…S4、B4、D4、C4やら…違いは解りません😭




SUBARUは、こだわってます…4WDじゃあ無くってAWD(オールホイールドライブ)
😅




前のインスポは社外品装着でしたがS4は標準ドルフィンアンテナ。好きです。




プッシュ式スタート…憧れでした。




変形?ハンドルがスポーツ心をくすぐります?😆




欲しかったパドルシフトレバー…殆ど使いませんでした⤵︎🤣




無駄に280kmメーター?…高速道路で160kmが最高でせうか?…それ以上は怖いし目が追いつきません⤵︎😨




インスポの7諭吉カーナビ(クソでした)と段違いの20諭吉カーナビは重宝しました⤴︎😍




サイドコンソールの収納蓋…豪華な気分に。😆




他にホールドの良いアルカンターラシート。

全部のウィンドウが自動!これだけでも高級車だと思いました!😂




アクセスキーのお陰でドアに触れるだけで開閉が…嬉しかった⤴︎😍




アクセスキーを持ってるだけで、夜間、車に近づくと…

スモールが。




サイドミラー下のランプが。




テールライトが。




車の周囲を照らしてくれて…夜間、エンジン切って車離れた後も一定時間スモールが付いてて消灯するのも周りの人が「消し忘れですよ?」と忠告してくれるんですが自動で消灯して至れり尽くせりのS4でして…最高!でした。☺️ 

この頃のS4は冬場のハンドルは冷たいしヒーター付きシートじゃあ有りませんが…
インスポでも有りましたが…ある時期から後部の方でビビリ音が鳴り出して…でも

スッキリS4…セダンのスポーツカーですネェ〜⤴︎☺️ 




今度のサンバーは軽貨物なんで、価格的にも、そんな機能は殆ど付いてませんが…
S4には付いて無い機能が有るサポカーだし…安全•安心も大事ですが…車中泊を楽しむ車として色んなトコへ行ってみたいと思います。😉👋
Posted at 2020/01/19 20:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | いよいよ・・・ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation