• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ6日目 最終目的地の青森県へ😉✌️

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ6日目 最終目的地の青森県へ😉✌️冒頭写真は…弘前市立観光館内の青森ねぶた祭りの展示物。綺麗ですネェ〜?😍

と言う訳で…今回の旅の最終目的地である青森県へ到着しました。😅✌️ 
7/18に出発して7/23に到着!
出発時10,193km → 到着時12,027km = 1,834kmを走破しました。😉


…で、秋田のホテルでの朝食。







チェックアウト時に…御守りを頂きました。😍




裏は…流行り?の😅




ホテルの近くに足湯が…💕




…で、対面通行の高速を少し走り…延々と、途中、工事してる一般道を走りながら〜青森県へ入る頃には天気も回復して来て…😊







まずは…弘前城を目指します。 こちらの花輪?変わってますネ?😳




弘前城って…城跡なんですネェ〜?😅
門は立派!😍







敷地内の弘前市立博物館へ…







修復中の石垣…




ココは広大な…しだれ桜をはじめとする花見🌸の頃は最高だと感じました。🥰







現在は…蓮の花が最高でした😉💕




可愛い展示館です。😉




お約束の?城内有るある各地の城の写真…高知城も💕




冒頭展示物の弘前市立観光館でランチ…




1,300円で、んまんま😋










次は…浅虫水族館を目指します。 この近くは連休初日か?車&親子連れが多いです。




ちょっと解りにくいですが…亀のぼり?が😳



















ホテルへ移動…







大浴場で一汗流して…




夕食は…何か、居酒屋が近くに無いみたいで😓…ラーメン屋で、豚骨ラーメン食ってコンビニで買い物して部屋呑み。







一寝入りして…深夜?にupしてました。😅


本日の走行距離…11,794km → 12,017km = 233km

長い旅も終わり…明日は富山で泊まって明後日、帰宅します。2日掛けて1,500km弱を走る予定なんで気を抜かずに安全運転で行きま〜す。😊

つたないブログに付き合って?くれた、みん友の皆さん!
永らくのご清聴、有難う御座いました。感謝、感謝です。🙇‍♂️😉👋
Posted at 2020/07/24 02:58:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | いよいよ・・・ | 日記
2020年07月22日 イイね!

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ5日目

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ5日目冒頭写真は…秋田と言えば「なまはげ」👹ですネ?
し、しかし…デカっ!😳😱

で…山形県から秋田県へ移動するのに対面通行の高速を50km位走って…やっとPAが!

もう😣 オチッコ、チビルかと焦りました😰😂


昨日、お世話になったホテル…




朝食…バイキング料理とるのにゴム手袋を揃えてます。




朝は少し晴れ間も…




…で、そろそろコレ飲んでガンバります。😤




で…冒頭述べたように…高速上でPAが…無〜〜〜い!😰
50km位走って、やっとPAが…😓…ん、ん? 熊? 最近、熊🐻を見かけたって〜?😱😣




しかし…山形県から秋田県まで高速抜けて無いのネ?😭

下道を延々と走り…でも高速より走り易い?数キロ走る直線道路が有ったりして🤣




今日の訪問先である「男鹿:おが水族館GAO」へ着く頃にはミストみたいな霧雨が本格的な雨になって…😩




入館料1,100払って…ラストオーダーが13:30なんで先にランチを…シーフードカレー950円。































以外に広くて観るとこ満載で…今回、訪問した水族館ん中で最高!😍

今宵ホテルへ行くまでの途中、大小の風力発電がアチコチで…😳







少し早めにホテル到着!




日本屈指の強塩泉と、うたう塩っぱい温泉♨️に入って🥰










かなり古臭いホテルで…リニューアルしてますが😓










でも!別室での夕食は良かった〜😍😋













白く丸いのが、きりたんぽ💕










日本一の生産量誇る「じゅんさい」を使った鍋とか美味かったっす😍

本日の走行距離…11,528km → 11,794km = 266km

明日は、いよいよ最終目的地の青森県へ。😊👋
Posted at 2020/07/22 23:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 続き・・・ | 日記
2020年07月21日 イイね!

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ4日目

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ4日目冒頭写真は…鶴岡市立加茂水族館での、くらげ照明?😳って事で…くらげで有名な水族館でせうか?🤔
昨夜の内にupする予定が…スマホ写真のSDカード情報が取り込めず(前にも有って😓)バタバタして朝からブログ作成してます。😩


新潟ホテルで…晴れるかな?と思う様な天気でしたが終日、雨降ったり止んだりでして…



満足の…コーヒー付きの朝食。







お世話になったホテル出て…フェリー乗り場へ。







最近は…ドコでもマスコットキャラにマスクを😅
怪鳥じゃあ有りません!トキです。😆



知らなんだ!この航路って…国道だったのネェ〜?😳




新潟港に着いて…昼時だったんで
みん友のMS06zakiさんからの情報で新潟B級グルメ「みかづきイタリアン」を食べに…



変わった味😅 大きなチェーン店で、どんどん、お客さんが訪れて…😵




…で、山形県目指して高速に。長〜い対面通行で😩 工事も多い⤵︎ 途中、休憩しながら…







くらげで有名な?鶴岡市立加茂水族館へ到着〜😊




厳重な?コロナ対策熱チェックを通過し…1,000円の入館料払って…






















誰ですかぁ〜? うちのカミさんが寝てる!って…🤣







十分、くらげを堪能して…😅




逆さ❤️😉 
















給油してホテルへ移動。仕事関係の泊まり客が多い大きなホテルです。










一階大浴場でサッパリして…4階のコインランドリーで今までの服を洗濯〜😅
仕事関係の人達と洗濯&乾燥機の奪い合い〜?😆

火曜日の定休日が多い地区でせうか?近くの居酒屋に入電するも休みばかりで…😭
仕方無く…ホテル一階で食事を…仕事関係の方達が多く飲み食いしてて…
お疲れ様!っす。😉

こちらは…少々、食い過ぎ傾向で…🤣





























本日(7/21)の走行距離…11,369km → 11,528km = 159km


部屋で一寝入りしてブログupしようか?と思ったら…スマホ画像取り込みアクシデントが…あれこれスマホの設定で、何とか取り込み出来るようになって…😌
写真整理して…爆睡😪💤 今朝(7/22)upしてます。ややこしい?😰👋
Posted at 2020/07/22 06:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 続き・・・ | 日記
2020年07月20日 イイね!

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ3日目

東北陸日本海縦断旅行〜そにょ3日目冒頭写真は…新潟から佐渡島へ渡る佐渡汽船フェリー上での無賃乗船客?達です。🤣
船員から、乗客が「カッパえびせん」くれるんでフェリーに追て来ます。😆


昨夜のホテルは部屋にスマホ充電器とか貸ノートPC(使ってませんが)も置いてたりして何気に便利なホテルでした。







朝食も、そこそこだし😍




朝一で給油して…やっぱ!エアコン入れての高速走行は燃費伸びませんネ?😭

佐渡汽船、新潟ターミナルへ。以外に大きいフェリー会社でビックリ❣️ 




駐車場へ停める際にハンディカメラ式の検温器を持った係員がチェック!😊




これまた予想外のデッカイフェリーでして…何と!フェリー内駐車場から船室へ上がるのにエスカレーターが付いてますやん!😳




広い!立派ですやん😍










売店内で買ったTシャツ…想ひで商品😉




イベントホールも有ります😳







…で、2時間半掛けて、佐渡島へ…これまた!あなどってましたが😰 でっかい島です。😳😱


ジェットホイル高速船(時速にすると80km!)…




島に近づくにつけ曇って来だして…生憎の天気でハッキリ全様見えませんが😓




何たって…佐渡市ですから😅💕
島内は制限速度40km区間が多いですが…北海道の離島並みの直線道路が有ったり、裁判所が在ったり何でも揃ってます。😆

まずは…今回の旅の目的の一つでも有る…「たらい舟」乗りに。😉

途中でランチ…真っ黒い、お茶😱




焼肉定食950円。食後の飲み物付き。







…で、走ること小一時間!








約5分間で500円…予想外の若い尾根遺産仙頭さんが💕湾内を軽く一周漕いでくれて…ショボ!😱





土産買って…「尖閣湾揚島遊園」へ…水族館が…




ここは…とても水族館と言える所では無くて…😩国定公園の入場料代?500円を払って…




むか〜し、昔の映画「君の名は」のロケ地?







雨降り出して…天気良ければ絶景なんでせうが…😩




歩行距離、約20m?コの字型の館内…とても、とても水族館とは言えません!😰




景色は最高!ですが…😅
















土産買って…旅館へ移動します。

古いですが〜…安くて広くて何てたって久々の大浴場が😍



















一風呂浴びて…サッパリ🥰







な、懐かしい!MG5❣️


 


夕食は最上階の6階で…























本日の走行距離…11,242km → 11,369km = 127km


一寝入りして必死で?upしてました。🤣
次へ続きますぅ〜😉😪👋
Posted at 2020/07/21 00:31:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 続き・・・ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation