ハーレー883アイアンに続いて 2 台目のバイクです。
今、住んでる田舎の環境がロードよりもオフ
ロードを走行する機会が多いので、どんどん
オフロードバイクを欲しい気持ちが強くなって
HONDA CRF250LとYAMAHA SEROW250で
最後まで迷いましたが安心の国産のセローに
決めました!(^_^)v
後付けオプションを考えるとツーリング
セローの方がお得と思い、カラーは目立つ
オレンジで。非力なバイク?らしいんで、
SP忠男のパワーボックス(納品待ち)も注文
しました。
7/24に契約して納車は8/5の予定で待ち遠し
い今日この頃です。
※バイク来るまでヘルメットとかパーツを注文
して楽しんでます。(^_-)-☆
8/5 台風 5号が日本に接近して荒れる前に
納車。
仕事の都合等で再来週まで乗る機会が無いので我慢の今日この頃です。(´Д`)ハァ…
9/2 何だかんだで・・・今日、慣らし運転
目安の 1,000kmを達成しました。(*^^)v
9/5の振休にYSP高知で1,000km点検を受ける
予定です。
9/10 今日、1,000km点検を受けました。
これで晴れて?慣らし運転終了です。(^_-)-☆
帰りに高速道路も初走行しました。SP忠男の
パワーボックスのお蔭で何とか走行出来そう
です。(*^^)v
2019.11.5 紅葉狩りで面河渓谷行って石鎚スカイラインを走行途中で5,555kmのゾロ目ゲッチュ!
2019.11.10 YSP高知にてグリップウォーマーを装着し、オイル交換。
2020.4.7 朝倉モータースにて7,759kmでオイル•オイルエレメント交換。チェーン調整して4,510円。帰り道で7,777kmのゾロ目ゲッチュ!😉
2020.5.12 8,888kmのゾロ目ゲッチュ!😉
2020.5.17 9,000kmのゾロ目ゲッチュ!😉
2020.5.19 9,127kmでタイヤ交換
IRC GP210😉
2020.8.16 10,000kmのキリ番を逸し10,047km
3年で10,000km越え😅
2020.11.22 11,111kmのゾロ目ゲッチュ!😉
2021.12.9 14,100kmでバッテリーを充電😅
2022.1.30 14,100kmでバッテリーを交換😉✌️
2024.5.16 古希を境に2輪から卒業🎓😅…15,106km 6年10ヶ月弱でドナドナしました😭👋