• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

フロントバンパー・リペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
夏に家電量販店の駐車場で、フロントバンパーの右角を当て(擦り)逃げされ、更に先月 僕の不注意でフロントバンパー左側面を擦ってしまっって、非常に恥ずかしい状態で居ました。(^ ^ゞ

っで、少し時間が取れたのでDIYリペアしてみました。毎度の事ながら、リップスポイラー補修の時と同様「手抜きリペア」ですので悪しからず。
2
左が今回、使った材料。これ以外にマスキングテープや耐水ペーパー用ブロックなども使いました。それで作業に入る前に周りの汚れを落として(洗車)から、本格的に作業の開始です。先ずは耐水ペーパーで患部の不要な塗料を落としたり、患部の面のキズを面一になるよう削ります。時折、患部に水を掛けながら耐水ペーパーを#100→#320→#600→#1000と順に細かい物にして行き面を整えて行きます。
3
それで既存塗料との段差が無くなるまで施工(研磨)した状態です。ここまで来ると殆ど擦り傷は無くなり、触ってみるとツルツルの状態です。本来なら次はマスキングを施して、塗料の付きや仕上りを良くする為に「バンパープライマー」→「プラサフ」と塗布して、乾燥後にプラサフ面を整える(研磨)といいそうです。そう本来ならねぇ・・・
4
でも僕は今回も「手抜きリペア」なんで、研磨後、本塗りに入っちゃいます。って事で、大きめに、広めにマスキングを施します。今回、両サイドのキズ以外にグリル下バンパー中央と左ヘッドライト下にも2~3㎜丸のキズも有ったので、ついでにリペアしました。そんな訳でナンバーとフォグ・カバーを外してマスキングしてます。
5
これはカラーペイントを既に2回 塗布し終えた所です。下塗りのプラサフを施工してないので、まだ薄っすら削られた患部が判る状態です。この後、「塗って乾かす」を2回ほど行い、削りあとがまったく見えないようにしました。
6
そしてソリッドカラーの場合は別に施工しなくてもいいのですが、仕上り具合(特に艶やかさ)を上げる為に、クリアも2回ほど塗布しました。その際、カラーペイントのみの場合も同様ですが、クリア塗布後にはボカシ剤も塗布しました。ボカシ剤を使う事で既存塗装との境目(色・艶のズレ等)を目立たなくし、スプレーダストの平滑化を促すので、ボカシ剤は必ず施工した方が良いでしょう。
7
一頻り乾燥させて、マスキングを剥しました。ご覧の通り、とりあえずは擦り傷はなんとか無くなりました。でも画像ではイマイチ判り辛いですが、現状ただ塗り終えた段階なので、艶やかさに欠けています。
8
まだ艶は出てませんが、キズがある「1」の状態から較べれば、みそぼらしさ・恥ずかしさは激減です。今日はここまで。暫くこのまま置いといて塗面の硬化・安定を促して、1週間後辺りにでもコンパウンドで磨き上げて仕上たいと思います♪

注).バンパー・リペアをDIYされる場合、僕の真似など考えず、関連情報URL先を参考にして下さい。(^ ^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

傷隠しのドアガードの取り付け

難易度:

インナーフェンダー補修

難易度:

バンパー取り外し_塗装

難易度:

フロント左ドア凹み デントリペア

難易度: ★★

トランクのリアガーニッシュ接触部のサビ対策

難易度:

磨き&コーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月17日 0:45
キレイにリペアされましたね(^^)

私は10年ほど前に挑戦しましたが…うまくいきませんでした(T_T)
こういうのを上手にこなす方を見ると
「すごいなぁ…」
と尊敬してしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月17日 10:54
お褒めに頂き、恐縮です。(^ ^ゞ

実は僕も塗装とかって苦手なんですヨ。過去にBE5のリアバンパーのリペアに大失敗した経験があります。(汗
でもそのリアバンパーは不慮のアクシデントで、新品交換したので、今ではスッカリ綺麗ですけどネ!(笑
2011年10月17日 11:38
お!キレイだ(。-_-。)ポッ
すごくキレイだ(*・・*) ポッ

でも、ホント綺麗に塗れましたね♪
後はピッカピカに仕上げちゃってください^^v

そう言えばオイラのBG、左前自家塗装です・・・(汗
コメントへの返答
2011年10月17日 12:02
そげに褒められても…(*´ー`*)ウフッ
何も出ませんヨ!(≧∀≦)ノ

とりあえずは及第点といった所でしょうか?
3種のコンパウンドで頑張ります♪

結構、皆さんもヤッてて、僕なんかよりお上手ですよネ。(^ ^ゞ

プロフィール

「@Truth CTR23 R2 02Cさん、おっさんのB4さん、せっかく「イイね!」を押して下さったのにすみません。二重投稿のナンバープレートロックのパーツレビューは削除しました。何卒ご勘弁ご了承願います。m(_ _)m」
何シテル?   06/14 01:33
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN ワンオフでダンパー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:47:24
[スバル レガシィ アウトバック]PLASTIC Hood deflector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:30:18
[スバル レガシィ アウトバック]エステー メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:25:54

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation