• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年10月12日

225/45-16+16inch×8Jを納める(仕上編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フェンダーを加工する・膨らます前の状態です。この画では判り辛いですが、4輪全てハミ・タイしちゃってます。フェンダーアーチの頂点からヒモを垂らしてみると、タイヤ上部ですらフェンダー内に納まってませんでした。f(^_^;
(リアは爪折りのみ処理済)
2
と言う事で、フェンダーを引張る・膨らませる事に。
そこでmasamaxさんの伝手でyumeアブさんよりお借りしたフェンダーベンダーとヒートガンが大活躍!やはり道具は大事です、偉大です~♪ フェンダーを引張る・膨らませるのは、それなりに技と言うか施工者のセンス等に左右される気がしますが、爪折りはホント楽勝って感じでした。
ハッキリ言って車検の時、ス○ルDが施工(!)した左リアの爪折りよりも、今回 自分達で施工した爪折りの方が格段に良い出来栄えです!
3
ヒートガンでアッチチッに熱して、ベンダーでガシガシ外へとフェンダーを内側から押し出します。最初こそ僕もベンダー作業をやりましたが、次第にG-T2さんの職人魂に火が点いたのか(?)、後半のフロント2本のベンダー作業はG-T2さんお一人でやってくれちゃいました!その間、masamaxさんは終始ヒートガンを担当してくれました。=僕は後半、ジャッキアップしたりタイヤ脱着等のその他作業だけしかしませんでした。(^ ^ゞ
4
Befor(上)→After(下)
全体像ですが、どうでしょう?結構、フェンダーが出たと思います。この画だと、フロントよりリアの方が膨らんだ感が判り易いと思います。
5
Befor(左)→After(中・右)
右フロントです。左と中の対象画像よりも、右画像の角度から見た方が引張った・膨らんだ感を見て取れます。BE/BHオーナーさんなら判って頂けるかと。ちなみにフロントフェンダーは、結構柔らかかったので割と加工が容易でした。
6
Befor(左)→After(中・右)
左フロントです。G-T2さんいわく「ちょっと調子に乗り過ぎて、やや失敗した(汗)」らしいのですが、目的(フェンダー内にタイヤを納める)をクリアしてるので問題ありません!
まぁちょいフェンダーアーチが波打っちゃったかな?(笑
7
Befor(左)→After(中・右)
右リアです。一番、タイヤのハミ出し具合が多くて心配だった箇所です。でも今回の作業でどうにか納まったと思います(関連情報先をご参照願います)。リアはフロントと違って、周辺に色々あるせいかフロントより硬く加工し辛かったです。

※2010/02/16追記
前方30°&頂上は納まりましたが、残念ながら現況では後方50°に於いては、納まり切れませんでした。
8
Befor(左)→After(中・右)
左リアです。元々ス○ルDで少し加工されてて、特にバンパーに近い辺りだけ外に出してありました。それを基準に頂点・前側を引張ってみましたが、最初に始めた場所だったせいか出幅が一番少ないかも?タイヤ自体は納まっているので問題ありませんが、もう少し頑張っても良さそうかな?

※2010/02/16追記
前方30°&頂上は納まりましたが、残念ながら現況では後方50°に於いては、納まり切れませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー 2

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation