• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年10月24日

6ヶ月点検 & エンジンOIL交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
点検の結果は何ら問題ありませんでした。購入時に点検パックを付けたので基本的に費用は¥0-なんですが、箱〇の某ラインを気持ちいいペースで下ったらブレーキがフェードして仕舞い、それ以来ブレーキを踏んだ感じがフカフカする気がしたので、追加作業でブレーキラインのエア抜きを依頼しました。その結果やはりエア噛みしてました。なのでその分だけ費用が掛かってます。
2
翌日、点検結果の中でフロントタイヤがリヤタイヤより1㎜ほど摩耗が進んでいるとの事だったので、タイヤローテーションを実施しました。
3
そのついでに、フレキシブル ドロー タワーバー を導入してコーナリング性能が良い方向に変化したので、それに合せて試験的にトレッドを拡げてみたいと思い、在庫してた5㎜厚スペーサーを咬ませてみました。
4
それから数日後、ジェームスにてエンジンOILの交換を実施。BS9アウトバックのサービスデータには10000kmか12ヶ月のどちらか早い方で交換と記されていますが、僕の今までの感覚ではその半分 の5000kmか6ヶ月のどちらか早い方で交換が良いと思っているので、約3700kmほどの走行距離でしたが、半年を経過したので交換しました。(実はDラー営業マンも、その方が良いと話してました。)
5
何故ジェームスでOIL交換を行ったのかと言うと、2024年初頭だったかな?ジェームスでTAKUMIモーターオイルを扱うようになったからでした。(^ ^ゞ
6
と言う事で久し振りにリフトアップ観賞ですw
今回はオイルフィルターの交換は行いません。諸先輩方の話しでは、FB25もEJ20同様にエンジンOILは抜け切らないようなので、4L入れてレベルゲージ半分 入って居たらそれ以上 足さないで下さいと依頼しました。案の定 4L注入したらほぼレベルゲージ半分まで入りました。サービスデータではフィルター交換無しの場合は規定量≒4.6Lと記載されてますが、その通りに入れたら恐らくオイルがオイルパンに下がり切った時には、レベルゲージのHiレベルを越えて仕舞う気がします。って事で1L缶はお持ち帰りです。
7
購入時が1万km弱の低走行車両でしたので、購入後半年が経過してても下周りは ご覧の通りまだまだ全然綺麗な状態でした。
8
そして翌日、オイルパンにオイルが全量下った状態で、どれくらいのオイル量になったか確認してみた所、予想してたよりレベルゲージの油量は上がっていませんでした。なので0.1L程度 エンジンOILを足しておきました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度:

5回目の車検合格

難易度:

車検&10万km整備&ショック交換

難易度:

車検(2回目 5年経過)

難易度:

初回車検 (備忘録)

難易度:

車検&10万km整備&ショック交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation