• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリの"Tスポ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

インチアップ時のタイヤ空気圧設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
令和の今どきの車は大口径ホイールを使用していますが、
昭和や平成の車のホイールは今どきと比べるとかなり小さいホイールを使用しています。

タイヤというのは内部に空気を入れることで、車体を支えてくれます。

一般的に、タイヤ空気圧を高めていくと支える荷重が増えていくのですが、
純正の空気圧は設計荷重、タイヤの摩耗、乗り心地e.t.c.で決められていると思います。

余談ですが、例えば子供用の自転車の空気圧は280~460kPaと自動車と比べると遥かに高い設定です。
これはサイドウォールの硬さに寄ると考えられます。

話を元に戻して、
その自動車のタイヤの空気圧は運転席ドア周辺に表記されていると思います。

JZX100 TourerVの場合は、

フロント:205/55R16 89V 230kPa
リア:225/50R16 92V 240kPa

となっています。

この空気圧は冷間と言われる走行前の空気圧設定となります。

車両は走行することでタイヤが発熱して空気圧があがりますが、
そういうのを見越して自動車メーカーは冷間時の空気圧を設定しています。

走行後に空気圧設定をしてはいけないというのはこういう意味です。
因みに、モータースポーツではタイヤが発熱した状態=温間で空気圧の設定を行います。

純正タイヤの規格はJATMAなので、
負荷指数(ロードインデックス:LI)と空気圧表から・・・
の前に表の見方ですが、
縦軸はLIというタイヤサイズ表記の中で速度記号の前にある数字となります。

フロント:205/55R16 89V 230kPa

の場合、LIは89となります。

因みに、速度記号というのはそのタイヤの空気圧を上限に設定した上で、
そのタイヤの受けられる最大荷重を負荷させた状態で、
走行可能な最高速度を表したものです。

タイヤ空気圧の話に戻して、
JZX100の純正タイヤの規格はJATMAとなっておりますので、
その負荷指数表から

フロント:負荷 565kg 
リア:負荷 630kg

となります。
インチアップなどでタイヤサイズを交換した場合、
この負荷を基準に負荷指数表から空気圧の設定を行います。

負荷指数表の見方ですが、
フロント:205/55R16 89V 230kPa
を例に説明したいと思います。

縦軸はLIを表し、横軸は空気圧を表します。
負荷はその交点の値となりますので、
LIが89になる行と230kPaと交わる点は565となりますので、
このタイヤで230kPaにした場合は565kgの負荷を受けられるという意味になります。

同様に、
リア:225/50R16 92V 240kPa
では、LIが92になる行と240kPaと交わる点は630となりますので、
このタイヤで240kPaにした場合は630kgの負荷を受けられるという意味になります。
2
ところで、
NANKANG NS-2R
https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/12705038/parts.aspx
に交換しました。

そのサイズは

フロント:225/40R18 92Y XL L
リア:255/35R18 94Y XL L

となります。

速度記号:Yは300km/h以上対応可能・・・
チェイサーはそんなに出ません^^;
でも、GT450にしたら・・・(笑)

速度記号の後ろにXLという記号がついていますが、
これは
Extra Load
という意味になります。

また、Reinforced ETRTOもXLと同じ意味になります。

ExtraなのにXなんですね。

Digital Transformationの略はDX・・・

Xの意味って・・・^^;

JATMAは規格であるということを述べましたが、
Extra Loadも同様に規格となります。

規格が異なるのでLIと空気圧が変われば負荷も当然変わります。

純正の負荷は

フロント:負荷 565kg 
リア:負荷 630kg

でした。

フロント:225/40R18 92Y XL L
のLIは92となりますので、
LIが92の列を見ていきます。

純正の指定値である565以上かつ大きすぎない値を見ると
575という値が見つかります。
この列を上に上がると260となります。

なので、インチアップ時のフロントの空気圧は260kPaであることがわかります。

同様に、
リア:255/35R18 94Y XL L
は94の行を右に見ていくと635という値が見つかりまして、
その列を上に上がると270となりますので、
リアの空気圧は270kPaということになります。

ここからは、タイヤ内部にセンサーを設置するインターナルタイプ(内蔵)を装着の方はわかっていただけると思いますが、
タイヤ空気圧と温度って走行すると結構変わりますよね。

特に、温度変化のほうが大きいと思います。

この温度変化はサイドウォールの変形であったりトレッドの発熱であったりします。

ということで、モータースポーツ以外では温間で空気圧調節をしないほうが良いという話になると思います。

この記事で皆様のカーライフが少しでも幸せなものになることを願っています(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

volk 21Aの確認

難易度:

ナット交換

難易度:

〜 WEDS SA15R LEXUS シルバーへタイヤ装着 〜

難易度: ★★

タイヤ交換 PS3→PS5

難易度:

ラジアルタイヤへ交換&足廻り、下廻り洗浄

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月17日 21:30
XLの値だけ見ると、エア圧高すぎじゃない?ってケースもあるので、
一応見たうえで、結構適当に自分で決めちゃってます。
扁平さんは温度での変化も大きいから
まぁ それが正しいかは別として(笑)
コメントへの返答
2023年12月17日 23:24
そう、XLの規格を見ると空気圧高すぎずじゃね?と、思うのですが企画が違うので思いとは違うようです^^;

空気圧はかなり変わりますよね〜^^;
乗る前と比べると数十度は当たり前みたいな^^;

あれ?、おもちゃ♪さんのタイヤっXLじゃ無いんでしたっけ?
純正ホイールが大きそうなのでXL企画かと思っていました^^;

プロフィール

「いゃだから倉庫がイッパイって言ってるのになんで分かってくれへんの? http://cvw.jp/b/11052/47677427/
何シテル?   04/25 20:09
可能な限り1日1投稿までを心がけております^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46
VVTプーリー オイル漏れ修理。 其の一。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:43:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー Tスポ (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation