• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のオジの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

違いの判る男には、まだまだなれません・・・(。>0<。)ビェェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランクバーを取り付けて、違いが判らなかったので今度はこれを・・・

値段も手頃!

ボディーからーにマッチしているのでチャレンジ!
2
運転席側は、簡単なので省略します。

助手席側は、赤丸のビスを緩めるだけで知恵の輪の要領でぶらケットを取り付けます。

後は、13mmのレンチでビスを締めるだけ!
3
そして、バー両端のビスを締めれば完了ですね!・・・ヽ(*^^*)ノ

イイ感じですね!

これで、コーナーの違いも判るはずだったが・・・・Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

全く、違いの判らい男でした・・・(*>ω<)グォオオオッ!!
4
最後に、2枚付属されたステッカーをドアとって部分に貼り付けしました。

おおお、ちょっとカスタムぽい?・・・(*゚.゚)ゞポリポリ

結果ちょいと、お高いステッカーになりました・・・(*>ω<)グォオオオッ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー リアドア取付 (総走行距離: 16,4 ...

難易度:

ガッチリサポート取り付け

難易度:

調節式ラテラルロッド交換

難易度:

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16 ...

難易度:

フロントフロアー補強バーの取り外し

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年、還暦を迎えるにあたり「終活」の為の断捨離 http://cvw.jp/b/1106285/47623958/
何シテル?   03/30 21:27
休日はスポーツ観戦や釣りを楽しんでいるおじさんです。ブログは自虐ネタを中心に少しでも笑って頂けると幸いです・・・(^^; それでは、皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いくつになっても、クリスマスプレゼントは嬉しい!・・・(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:14:54
点数別、近寄ってはいけない危険な車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:56:03
今夜も、また独り呑み?だって、ちょっぴり嬉しい事が・・・ (/。\)イヤン!ハズカシイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 20:55:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
おじさん、遊んでませんが「遊べる軽!」に乗ってます・・・(*´v゚*)ゞポリポリ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
エコカー生活、始めました! でも、この車を買うこと自体が財布にエコでは無かった・・・( ...
ダイハツ タントカスタム タンカスRS (ダイハツ タントカスタム)
セカンドカーとして3代目の軽自動車です。 前車(TANTOカスタム X 4WD)がノンタ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
懐かしい写真が・・・・・・出てきましたのでUP! 若いころは、2輪ブームでよく近所の峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation