• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリージュの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

調節式ラテラルロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高をいじるとどうしても中心がずれるので
それを補正するのがこれ
正直ローファー程度の車高落ちだと純正でいいかなと思うけどこの先はわからないので入れてみました。
まずは純正サイズに合わせます。
片方にボルトを通して固定するやり方がいいかな?
2
取り付けるときに悩むこいつ
写真でわかりにくいかもですが、微妙に弧を描いてまして画像通りにつけます。
ナット外すときに確認(写真撮るとか)しとくといいです
3
取り付け後

つける際にボルト位置が合わないこともありますが、サイズは変えずにつくようになんとかします。
調整用に今の位置に印をつけておくと良いかも

締結70N
調整が終わったらモンキーか24mmレンチで固定して終了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16 ...

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ガッチリサポート取り付け

難易度:

リヤピラーバーで剛性アップ

難易度:

フロントフロアー補強バーの取り外し

難易度:

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー リアドア取付 (総走行距離: 16,4 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日になってキーパーの拭き残しを見つけてしまう。」
何シテル?   04/26 11:07
名古屋でひっそりと生息するカピパラさん 主に屋内に生息し、外に出たがりません 温泉に浸かるのが大好き お家でゴロゴロするの好き 夜景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
どう料理してあげようか迷ってる
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
何気なしに車を探していたときに出会って購入 めざせスーパーそに子(ぉぃ 痛車の予定はな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation