• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土器屋の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月10日

ユーザー車検 95200キロ 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの持ち込み検査
ブレーキフルード ゴールデンクルーザーDOT4,ナンバー灯球5w MTオイル交換(店で) 交換
ヘッドライト磨き フロント運転席ワイパーゴム交換

自賠責17540円
重量税6600円
検査料2200円
テスター2200円
合計28540円

検査料もテスター代も200円くらい上がったけど自賠が下がったからトータル変わんないか、久しぶりに6年?自分で通したから書類や手順完全に忘れてる。前と変わった点、リサイクル券は車検時にいらない。検査コースで変わったのはヘッドライトは基本ロービームで測定。あと室内はシートベルト、サイドブレーキのランプの点灯消灯も確認される。そんなもんか?
バネ変わってた事で下回り検査員がちょっと待ってと何かしらダメな雰囲気だして止められたけど他の検査員と相談して、最終的には僕の勘違いですとかいって、通ったけど。バネも遊んでないし5ミリ下げただけなので、なにが引っかかる事があるのか全然わからなかった。
でも直左とか言ってたので調べると、車高の上がった車は直前直左基準を調べなきゃいけないらしく、リフトアップと勘違いした模様
2
言われんと思ったけど発煙灯の期限が切れてたのでLEDの奴に交換これで期限無し!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

2回目の車検

難易度:

ODO183521km 車検(記録用に整備手帳に再アップ)

難易度: ★★★

車検の様子伺い(ブレーキの問題発覚)

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頼もしい楽しい相棒だけど癖つよめ http://cvw.jp/b/1107258/47675319/
何シテル?   04/24 13:46
NA8 ロードスター jb23 ジムニー GE8
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:37:39
jb23w 10型 頼もしくて楽しいけど癖つよめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:35:40
キングピンベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 07:43:15

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2014年式 10型 ジムニー5MT 記録の為 オイル2.8 エレメント3.0 55B ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初ホンダ 6MT エンジンオイル3.5L タイヤ 175-70-14 f1.9r1.8 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8C 年式95年10月 全長、全幅 全高 3955 1675 1235m ホイー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation