• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウ。の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

車検(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検備忘録
・ヘッドライト純正へ戻す
・ウインカー適合へ戻す
・ハイビーム適合へ戻す
・フォグ適合へ戻す

・フォグイカリング、青LED OFF確認
・デイライトOFFへ
・ドアミラーウインカーポジションOFFへ
・ナンバープレート位置戻す
・車高はそのまま通過(空気圧3.5で約1cm車高上昇)
・ホイールはそのまま通過
 前回ホイールから
 F 外側へ+6.35mm
 R 内側へ-0.65mm
2
車検備忘録
・リフレクター左右、中央LED OFF
・リアガーニッシュLED OFF
・テールランプはそのまま通過
 (ウインカー通常モードへ)
・テールウインカーポジション OFFへ
・マフラーそのまま通過

ローテーションなし
3
デイライトはここのヒューズを外せばいい
4
テールウインカーポジションはここを外せばいい
5
ハイマウントストップポジション線はここ(茶色のインシュロック)
6
テールのブレーキ信号線とポジション信号線

ここを抜けばいい
7
・ブレーキフルード交換なし(4年毎)
 次回交換予定
・トランスミッションフルード
 ウルトラHCF-2 前回、今回交換無し
 交換目安約40000km
8
1回目:総走行距離25074km(0km)
2回目:総走行距離42989Km(17915km)
3回目:総走行距離51819km(8830km)
4回目:総走行距離61209km(9390km)

次回
自動車検査証の有効期限の満了する日
令和6年12月24日
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新タイヤ深さ計測

難易度:

1か月点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

オイル交換その他諸々

難易度:

ユーザー車検

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月13日 10:03
こんにちは〜!
色々…。ご苦労様でした。
コメントへの返答
2022年12月13日 18:11
こんにちは✨

恒例行事です( • ̀ω•́ )b ✧

プロフィール

はじめまして(^^ 皆さまの投稿をいろいろ参考にさせて頂いてます! ホンダが好きなので基本的にはホンダ車を 続けて乗っていきたいと思います! よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN スタビリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 14:48:07
ナギサオート調整式スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 01:14:00
フロントグリル ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 11:31:52

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
インサイト(ZE2)から乗り換えです。 CR系アコード乗りの方よろしくお願い致します。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モビリオスパイクより乗り換えです 嫁より車高下げ、マフラー交換禁止令が出てますので お ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト (ZE2/LS) 無限をベースにいろいろと弄っています。 よろしくお ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
平成14年式11万km走行車を中古で購入 即、不具合多発しましたが修理、補修にて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation