• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いか様のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

(兵庫県)ひさびさの蕎麦ネタ(蕎麦風味)

(兵庫県)ひさびさの蕎麦ネタ(蕎麦風味)蕎麦ネタひさびさです。

前の蕎麦ネタから記事上では約1年半の空白がありますが、実際はその間28件もの蕎麦店を訪問してました。今回の店で実訪問件数72店目となりましたが、60店目ぐらいから悩み始め… うーん行きたい店がない!どうしよう… みたいな。
しかし店選びの目線・テーマを変えて改めて店探ししてみたら、案外行きたい店が出てくるようになって現在に至ります。マンネリという窮地から抜け出せた、ということかな?と自分で思ってます。

で、今回はここに行ってみました。

そばんち
兵庫県丹波市市島町梶原125
alt

常陸秋そばと福井県各所の在来種を主に蕎麦切りを提供頂けます。

今までなかなか行けなかった、というより「行かなかった」という方が適切か… ちょっとした理由であまり行きたくなかったんです。いや、蕎麦の素性が素晴らしいことはかなり以前から知ってたんですが、まあちょっとした理由で、ね。(^^ゞ
何やのん理由て? と思われたかと思いますが、まあ、言いませんw ヒントを言うならば、あたくしは、「蕎麦食べる時は静かに集中して、心穏やかにして楽しみながら食べたい」から、ってことになるかなぁ…(^^ゞ

で、食べてみましたが、やっぱり想像通り素晴らしい蕎麦でした。令和2年初っ端かな幸先いいなぁと感じました。正直、足繁く通いたい!と思いましたが、やっぱり余程の理由が無い限り次はここに来ないと思いますテヘペロ♥
誤解のないように強く申し添えておきますが、この店の蕎麦はホントに素晴らしいです。端的にうまい蕎麦食いたい!と思ったら何も考えずにこの店に行け!w 絶対満足して帰れるよ(≧▽≦)

そうそう、今回から蕎麦食べた記録を動画にしようかな、と思うんです。何でかって言うと、蕎麦食レポート系の動画ってようつべあたりでは結構見かけるんですが、ほとんど東日本系のネタばかりで西日本・関西系の同様のネタを殆ど見かけないからです。

関西にも蕎麦好きはいるゼ!ってことで、主に関西・近畿及びその周辺地域に限定はされますが、関西系蕎麦好きのためのフラッグシップを目指して動画を作ってみることにしました。

…てゆっか、もう作って公開してますwww

まあ、この店の詳しい蕎麦食レポートなんか挟んでますので、ご興味あるようでしたら是非見てやってくださいまし。m(_ _)m

今後もこんな感じで、できるだけやっていきたいと思います。
よろしくおねがいしまぁす♥


//
Posted at 2020/01/19 17:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月01日 イイね!

Happy あけおめ New year!!!!! ことよろっす!

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
https://youtu.be/_PNDc9jMibE

旧年中は皆様に大変お世話になり、感謝致しております。
また今後も引き続き、当方ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

それでは、皆様の末永いご健勝、ご多幸を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶に代えさせて頂きたく存じます。これからもどうぞ、宜しくお願い申し上げます。




と、タイトルのノリと正反対な信念に基づく新年のご挨拶でした。
今年一年、よろしくおねがいします~\(^o^)/



Posted at 2020/01/01 13:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年12月30日 イイね!

(兵庫県)またまたネコとお戯れ♥

(兵庫県)またまたネコとお戯れ♥12月中旬に、淡路島南端方面にある「吹上浜キャンプ場」に行ってきました。年内はこれで最後ですかね。
今回は、前回と同じくネコと遊んで胸キュンなキャンプになったんですが、はじめてこのキャンプ場を利用した時の朝食づくりに失敗しましてですね、そのリベンジに全く同じメニューをチョイスして今回作り直してみました。

個人的にはリベンジ達成率95%ぐらいだと思ってます。(^^)

さてさて、一体どんな朝食をリベンジしたのでしょうか…
動画にて是非ご確認ください!www



//
Posted at 2019/12/30 08:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年12月02日 イイね!

(兵庫県)紅葉な野外活動いいね

(兵庫県)紅葉な野外活動いいねやっぱりキャンプは楽しい。
セレナに乗らなければ多分ずっと気づかなかったことだと思います。

もともとスポーツカーが好きで走り屋まがいなカーライフ送ってきた私ですが、4年以上も前にセレナに乗り換えて、あ、このクルマ、フルフラットになるやん、ってことに気づいて、気づいたら何かできることないの?と考えてたら無意識に車中泊がはじまってて、車中泊も楽しいけどもっと車中泊ライフを楽しくするものないのん?と考えてたら無意識に野外活動に移行し、気がつけば車中泊キャンプに勤しんでいる私がいる。ま、順当な流れだと思ってますw

巷ではキャンプブームキャンプブーム言うてるみたいですけど、こちとらそんなブームなんて知ったこっちゃない。もともとブームに乗るような生き方してないし、そもそもブームや流行に後発的に乗ること自体「恥ずかしい愚行」としか思ってない考え方してますので、今、よく周囲に言われるんですが、自分がキャンプやってる、って言ったら必ず「あー、今ブームだもんね」って返されますが、それ言われた瞬間に、「違う違う、一緒にすんな」とさらに返してやってます。ルーツが違うねんルーツが。自分の発想と行動の結果が今であって、偶然にもこの時期時代に世間がキャンプがブームになってるだけの話。
「今キャンプが流行ってるのか、じゃちょっとやってみようかな」みたいなのがきっかけじゃないし、そもそもおれぁブームに乗ってキャンプしてないので、そんなのと一緒にされたら困る、迷惑!

ということを力説しても、ほぼすべての周囲の人は理解できないみたいです。そんなややこしいこと言ってるとは思わないけど。(^^ゞ
ブームや流行に乗るのが普通の人間の行動なの?人間ってのはそうしないといけないの?って話。一緒にすんな。\(`O´θ/

と、キツい口調で愚痴っぽく綴りましたが、人間長いものに巻かれる生き物なので致し方ないのかも知れませんね。ただ、自分自身はこういった世間の風潮に辟易としているので、ストレスも溜まったもんじゃありません。ε=( ̄▽ ̄)


前置きが長い愚痴ではじまりました。m(_ _)m
つい先日に↑のようなやりとりを知人としていたもので、つい。

そんなこんなで、11月中旬に素晴らしいキャンプ場で野外活動してきました。
今回は兵庫県西脇市にある「西脇市日本のへそ公園日時計の丘オートキャンプ場」ってところへ行ってきました。名前が長い!www

例によって動画を作ってみましたので、お手隙の時にでも御覧くださいまし。(^^)
今回は「食」がテーマに近いかな… とにかく食い物には熱盛!ですw


https://youtu.be/krQxxnAl9Ok

Posted at 2019/12/02 00:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月12日 イイね!

(京都府)去年に行ったキャンプ地へ!

(京都府)去年に行ったキャンプ地へ!すっかり野外活動レポートの場になってしまった感があるこのブログ。使い方にちょっと遠慮感じ始めましたが、でもクルマ絡みの話だし良いかな…車中泊ベースだし。(^^ゞ

はい、では。

今回は、
alt
行ったはじめて有料キャンプ場を利用した場所、京都府の久美浜湾付近にある「かぶと山公園キャンプ場」へ再訪しました。
野営→有料キャンプ場という青天の霹靂の野外活動となった思い出の地ですが、別の意味で今回の車中泊キャンプは
alt

青天が霹靂ってるッ!!!

って感じの野外活動になりました。
正直、今回はリアルに初めてドエラい目にあってしまいました…

そんな感じのキャンプの様子、前後編の2編の動画にまとめてみました。
お暇な時にでも御覧くださいあそばせ。(^^)



//
Posted at 2019/11/12 00:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あけよろ2021 http://cvw.jp/b/11094/44723755/
何シテル?   01/01 14:55
20歳の頃から25年近くスカイラインに乗り続けてきましたが、平成27年7月に、ついにミニバン野郎へ変貌してしまいました。日産セレナC26後期型が現在の愛車です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 22:05:30
REIZ TRADING VELENO 2色発光流れるLEDテープ シーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 08:40:09
セレナと出会って今日で5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 19:29:03

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒坊主2世 (日産 セレナハイブリッド)
H27.7.25より、13年乗ってたER34スカイラインから乗り換えました。20年以上乗 ...
ダイハツ シャレード 爺車 (ダイハツ シャレード)
18歳で免許とってはじめて運転したクルマ。当時、爺さんのクルマでした。今思えばクルマ好き ...
日産 スカイライン 赤坊主 (日産 スカイライン)
バブルな時代、初めて買った新車。学校も行かずひたすらバイトして、貯めたお金で買いました。 ...
日産 スカイラインクーペ 黒坊主 (日産 スカイラインクーペ)
先代「赤坊主」が廃車になり、2ヶ月の時を経て、実は欲しくて欲しくてたまらなかった黒坊主こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation