• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
10月28日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! ■愛車のイイね!数(2020年10月21日時点) 354イイね! ■これからいじりたいところは・・・ ■愛車に一言 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/21 12:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

GOTO北海道10日目

北海道最終日 青い池 本当は前日に行く予定だったのですが少し曇っていたので変更して大正解 しっかりと太陽が出ているのでものすごく青いです ここは人口の池らしいです。 昔は無料だったらしい駐車場もきれいに整備されて有料になっていました。 正直これなら有料でもいいと思う。 その後は北海道富 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 18:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

GOTO北海道9日目

やっと晴れました。 北上して積丹半島に入ります。 アップにすると波が高いのがわかると思いますが結構風が強いです。 たしか道の駅オスコイ!かもえないだったかな? 北海道の道の駅にはところどころこれがいるのですがここのは妙にリアルで夜に見たら子供が泣きそうです。。。 流木が筋肉や血管に見えて ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 11:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

GOTO北海道8日目

函館から日本海側を周りニセコまで行きましたが延々雨でした。。。 弁慶岬の弁慶、暗いです。。。 昼食は道の駅 みなとま~れ寿都のほっけ飯 ニセコに入った辺りで雨が止んだのでとりあえず1枚 降るんだか降らないんだかよくわからないのでクローズ進行です。 ニセコでナビがいきなり『南3東1南4 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 18:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月17日 イイね!

GOTO北海道7日目

この日も朝から雨だったので本来苫小牧から海沿いを函館までのんびり行く予定でしたが函館まで直行して函館観光に切り替えました。 朝から降っていた雨が上がった洞爺湖 洞爺湖から延々高速、途中のPAで白い恋人ソフトを食すもバニラと何が違うのかわからない・・・ この時が北海道で初の高速道路ですが休 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 11:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月16日 イイね!

GOTO北海道6日目

襟裳岬へ向かいます ここから天気がいまいちでした 釧路から襟裳岬への国道を外れた辺り この辺りまでギリギリ雨が降っていません。 進行方向の道路上が煙っているのは海からのしぶきです。 ぐーんと南下して黄金道路 ここまで延々雨でした。 この辺りは湿度が高く霧が出やすいようです。 走った時も霧 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 20:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

GOTO北海道5日目

5日目は知床・釧路 観光+ドライブだとこの辺りが一番 前日宿泊場所近くの天に続く道 平日朝方とか人がほとんどいないので写真撮り放題 写真右側にある展望も結構よかったです。 登るとこんな感じ 知床方面 知床へ向かいます。 オシンコシンの滝 この辺りの地元の車、ものすごく速い ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 09:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

GOTO北海道4日目

翌日も朝は晴れ 道の駅 マリーンアイランド岡島 船の形をした道の駅です。 昨日に続きひたすら海沿い 昨日は内陸からの風でしたが今度は海からの風で30分も走るとフロントガラスに塩が付きます。 第一目的地、能取岬 結構な森?の中ですが岬周辺だけ開けています 岬 オホーツクの塔、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 14:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

GOTO北海道3日目

未踏の地北海道に上陸 あと少し 朝4時半に下船なので外は真っ暗、天気はあいにく雨でしたがひたすら北上、 2時間ほど走ると雨もやみ路面もドライに・・・ さらに北上すると徐々に晴れてきます。 しかし、寒い・・・朝の8時位で外気温14度、海沿いなので風も強く気温以上に寒く感じます。 前日まで半 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 11:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

GOTO北海道2日目

2日目は新潟からフェリーで北海道に向かいました 12時発のフェリーですがフェリー乗り場周辺のガソリンが高かったので1つ手前のICで降りて給油して一般道で向かったら渋滞にはまりフェリーに乗り遅れそうになりました。 なのでフェリーに乗るまで写真が全くありません。。。 いきなりさよなら新潟、乗り込んで ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲報リングコン完全に壊れる。2年位前から反応悪かったのを騙し騙し使って来ましたが遂に反応しなくなりました。困った、、、」
何シテル?   08/27 20:52
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation