• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

花の都公園

花の都公園
先週・先々週と宿泊付きで遠出していたので今週は近場でゆっくりとしていました。 富士の芝桜とどちらにしようか悩んだのですが芝桜は数年前に行ったことがあり、近すぎる(往復50k程度)ので今回は花の都公園にしました。 花の都公園は河口湖から山中湖に向かう際に20回以上目の前を通ったことがあるのですが毎回 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 11:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW8日目(岐阜~山梨)

GW8日目(岐阜~山梨)
最終日は山梨までの帰路です。 岐阜まで来ると土地勘があるのでナビの案内無でもたまに地図を確認するだけで走れます。 朝方ハイドラが停止していたので国道361から県道435に分岐した辺りからになりますが郡上八幡から高山を経由して国道361号に入っています。 郡上八幡から高山市内に入らず36 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 15:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

GW7日目(京都~岐阜)

GW7日目(京都~岐阜)
7日目は京都から岐阜まで 舞鶴付近は渋滞しそうだったのと走ってそれほど面白そうでもなかったのでぐるっと南に迂回しました。 今年走った感じだとGW中の休日でも大抵10時くらいまでは自分のペースで快適に走れます。。。 それ以降は走る場所を選ばないと渋滞しないまでも交通量が多くなり一番遅い車のペ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 19:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW6日目(鳥取~京都)

GW6日目(鳥取~京都)
朝方は先日から引き続き雨 10時位から曇りで13時過ぎたくらいから晴れという感じでした。 本当は朝一で大山行ってから京都まで延々内陸の道を行く予定だったのですが大山を登れば登るほど雨が強くなってきたため山はあきらめて海沿いを走りました。 実は大山は10年位前にも来たことがあるのですが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 19:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

GW5日目(愛媛~鳥取)

GW5日目(愛媛~鳥取)
天気悪かったのでさっさと移動して温泉入っていました。 ルートは瀬戸中央自動車道を通って倉敷から国道180号で米子まで行きました。 最初、しまなみ経由も考えたのですがどうせ天気悪いしナビが示した中央からわたりました。 西条から出発時に雨が降っていなかったので海沿いの県道13号を回 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 18:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

GW4日目(高知~愛媛)

GW4日目(高知~愛媛)
この日は足摺岬から四国カルストを経由して愛媛県西条まで行く予定でしたが午後から曇る予報だったので山は雨が降るかも?という理由で急遽ルート変更して海沿いを回りました。 四国カルストは前に来た時にも行ったので良かったのですが思ったより遠回りになってしまいもう一つ予定していた石鎚スカイラインによることが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 19:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

GW3日目(徳島~高知)

GW3日目(徳島~高知)
3日目は徳島から高知へ 徳島から高知へドライブ行くなら室戸岬経由がパッと思いつきますが室戸岬は前回四国へ来た際に通ったので今回はパス 阿南から高知への国道195がツーリングマップルで全線おススメになっていたのでそちらを使いました 出発時に阿南で給油 適当に選んだスタンドでガソリンがものすごく ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 14:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

GW2日目(三重~徳島)

GW2日目(三重~徳島)
スタートから道の選択を誤り狭いところへ行ってしまいましたがそれ以外ほとんど快走 ルートはこんな感じ スタートから30k位でちょい北側のルート(国道368)を走っていますが後で地図を見たらその1本下(国道166)のルートが近い+快走路の様だったのでそちらの方にしておけばよかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 08:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

GW1日目(山梨~三重)

GW1日目(山梨~三重)
1日目は伊良湖からフェリーで三重県まで行きました。 こんな感じのルート GW初日の新東名は覆面・白黒共にパトカー多かったです。 50kも走っていませんでしたが5・6台捕まっていました。 捕まっていた車は速度というよりは通行帯違反が多かった様です。 走行中に見かけた3台が通行帯違反 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 21:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

久々のビーナスライン

実家からの帰りのルートを考えていたらビーナスラインも渋峠同様4月20日に開通しているようだったので北から南へ抜けてみました。 登り始める前のキャンプ場付近で気温31度でしたが体感的には前日の渋峠の方が暑かった気がします。 ビーナスに開通早々来たのは初めてですがものすごくバイクが多いです。 普段も ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 19:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「隣人の撮影に成功、カメラ向けると逃げるからなかなか撮れない」
何シテル?   11/08 15:16
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation