• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

帰宅!!

そんなわけで中央道の渋滞を回避して甲府南でおりて南下、山中湖~道志街道を経由して帰宅しました。
このルート渋滞なし、やはり高速1000円の影響か一般道渋滞が少ないです。
いつも休日は城山ダムあたりで必ず渋滞するのですが普通に抜けられた。。。
ですがやっぱちょっと遠い、精進湖までひたすら上り道志でひたすら下るので130kで3時間位かかります。
多分、中央道の渋滞に巻き込まれても3時間位かかるのでまぁ、快適に走れる分コチラの方が良いかと思いますが・・・
あと道志街道寒い!!
山中湖辺りで8度と出ていましたが道志街道はそれより2度位寒い。。。

今日は何しに行っていたかと言うと小淵沢のアウトレットまで服買いに行っていました。
半年に1度くらいしか服買いませんが小淵沢のアウトレットは結構好きで良く行きます。
場所的にも片道130km程度なのでドライブがてらちょうど良い距離です。
あと、周囲が渋滞せずに車ですんなりと入れるのも良いです。
他のアウトレットはどこも渋滞するので車では行き難いですからね~
Posted at 2009/10/18 21:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月16日 イイね!

パソコン買いたいのですが・・・

先週パソコン買ったばかりですがもう1台購入を考えています。
先週末パソコン購入後に実家に持って行って無線ランでコタツで使っていたら両親が大変興味を持って欲しいと言われました。
まぁ、確かに実家のディスクトップPCだと遅いし、冬場足が冷たかったからコタツでも使えるノートが欲しくなるのはわかります。
でも実際インターネットをほんの少しやるだけなので本当に必要なのか悩みます・・・
なので自分が持っているネットブックをあげると言ったら小さすぎて使いづらいと言われましたorz
条件は普通のA4ノートでOSは出来ればXP、無線ラン有、メモリは快適に使える1G(最低512M)以上かな?
中古でもいいですが両親は自分で何とかできる知識は無いので3万以上出すなら補償のある新品・・・

で、探したらこの辺りかな?
OSはビスタですが7へ無料でアップグレード出来るのでまぁいいかなと思います。
先日購入したのもドスパラのパソコンでけしてドスパラの回し者ではないですよw
安いことと自分の近くにあって購入しやすいこと、修理の時も自分に送ってもらえば持ち込み可能なども考慮したらコレになっただけです。

でもネットしかしないのでやはりもったいないのでどなたか上の条件に当てはまるパソコンあまっていないでしょうか?
無償、もしくは安価で・・・
先日、パソコンを購入した某M氏あたり余っていそうなのですが・・・?
Posted at 2009/10/16 19:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月13日 イイね!

季節の変わり目なのですよ。

季節の変わり目なのですよ。会社の自動販売機につめた~いぽっかぽかレモンが売っていました。
寒い日にうれしい?
体を冷やすのか暖めるのかはっきりして欲しい・・・
Posted at 2009/10/13 20:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月11日 イイね!

田舎でも結構ネットができるものだ・・・

先日購入したパソコンを実家で繋いで使ってみました。
田舎(最寄のコンビニまで車で20分w)なのでどのくらいの速度が出るのか不安でしたが
回線がADSLの?Mで有線接続で8M、別途設置した無線でも8Mと結構速度出ています。
収容局からの距離を調べたら1370mと結構近いようです。
これだけ速度出れば良いほうですね。
ちなみに光はNTTが引いてくれないようで町で設置する計画があるそうです。
一般の人はADSLあれば特に光は必要ないような気がしますけど・・・

ついでに実家のパソコンが変わっていました。
今まで7年ほど前のバイオでOSがMeでめちゃくちゃ遅かったのですが
新しいPCはOSがXP!!
これは快適・・・ではないんですよね(汗
何でももらったPCらしく自作PCでCPUがセレロン1200でメモリが256。
CPUはまだしもメモリが少なすぎる・・・
起動するだけでガリガリいってなかなか立ち上がらない。
ネットができれば良いらしいですがもうちょっとまともなパソコンのほうが良いだろうと思います。。。
Posted at 2009/10/11 13:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月10日 イイね!

寒いよ!!

現在、群馬の実家にいます。
S2000で午後3時ごろ出て6時過ぎに着いたのですが寒い!!
ずっとオープンで来ましたが出るとき念のために持ってきた防寒着を高速乗ってからずっと着ていました。
実家に着いたらコタツはあるはエアコンは暖房だわでもう冬間近ですねw
明日はどうしようかな?
Posted at 2009/10/10 19:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「悲報リングコン完全に壊れる。2年位前から反応悪かったのを騙し騙し使って来ましたが遂に反応しなくなりました。困った、、、」
何シテル?   08/27 20:52
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation