• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

そう言えば定額給付金

明日4月16日、入金されるらしいです。
ちょっと前に振り込み通知書が来ていました。
通知書なんて特に要らないと思いますがやっぱり催促する人がいるんでしょうね。
特に欲しいものが無いので何に使うとか言う目的はありませんがカードの引き落とし口座に入金されるのでその内カードの支払いに使われると思います。

実際もらってもコレで何かを買おうか?とか言う気持ちにはならないですよね。。。
くれるものはもらいますけど・・・w
経済効果があるのか疑問です。
Posted at 2009/04/15 21:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月14日 イイね!

禁断症状・・・ぽいもの

先日、FDのジャッキがアルミだと言う話をしているときに
『アルミのジャッキ』が『アルビノジャッキ』に聞こえてフルフル素材から出来る新しい武器かと思いました。
アルビノジャッキは真っ白でジャッキアップ・ダウンする時に目に該当する部分が赤く光るんですね、きっと・・・。

そんなことがあったので久々にモンハンFをインしてみたらバージョン5になっていてスタート地点が違う!!
ちょっと広場を歩いてみたら迷子になりましたw
あと猫がたくさんいる。。。

当時あらかたやりつくしたので半年ほど前にやめて、たま~にインしていたのですが前回インしたのはたしかバージョン4になった時で当然課金もしてません。
やろうかと思うのですが今まで課金で使っていたEDYが空になったので他の方法で課金するのが面倒でやっていません。

面白いですか?
と昨年の夏に仕事が暇だったのでモンハンFのために10日ほど有給を消化した自分が聞いてみる。。。
Posted at 2009/04/14 22:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月11日 イイね!

今日は暑かったですね~

今日は暑かったですね~帰宅しました。

前のブログに書いたように先週に引き続き今日も群馬へ行きました。
相変わらず朝が遅いので出発したのは10:30位。
1週間ぶりに車を動かしたら花粉?が積もっていました。
中央道の八王子から高速に乗ろうとしたら相模湖先頭に18kmも渋滞していたので圏央道のあきるのICまで一般道で移動。
高速に乗って関越の高坂SAでなぜかステアリング交換w
やっぱりナルディよりモモが良い。
渋川伊香保ICで降りて榛名山へ。
桜が綺麗に咲いているが渋滞(汗
途中の駐車帯でステアリングの位置調整をしていると登山途中の外国人に『ナイスカー』と言われたのでとりあえず『サンキューッ』と返しておく。
榛名湖周辺も結構混んでいたのでそのまま裏榛名?を抜けて実家へ
しかし、誰もいない・・・
しばらくしたら帰ってきたのでとりあえずシャワーだけ浴びて再出発
実家の桜はまだ咲いていなかったです。
それからは倉渕から二度上峠を通って北軽井沢へ抜けて軽井沢へ、そこから高速に乗って帰ってきました。

今日は先週より天気が良かったせいかそこかしこで渋滞していたようですね。
帰りもラジオで中央道上り小仏トンネル先頭に20kmとか言っていましたし・・・
Posted at 2009/04/11 20:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月17日 イイね!

郡山まで日帰りでドライブして来ました。

会社の車で、です。
片道300km4時間、往復で8時間、ずっと高速道路での移動は眠くて大変です。
移動時間だけで通常の就業時間を超えているのですが・・・
ちなみに郡山で仕事をしてきたのは3時間くらいです。
会社のカローラフィルダーで行ったのですがステアリングが軽すぎて長時間高速を走っていると疲れます。
他にも会社にはシビックとかエスティマとかあるのですがカローラフィルダーだけは異常にステアリングが軽いです。
3台あるカローラフィルダーが全部軽いので車種特有の性質みたいですが何であれほど軽いのか・・・
スタビが極端に細かったりするのでしょうか?

八王子を出る時は気温が高くてよい天気と言う予報だったのですが郡山は風が非常に強くて山の方から霙のような雨が飛んで来ていました。
車の外気温計で八王子の朝6時の気温が6℃で11時に郡山に着いたときもまだ6℃でしたw
気温の上昇とともに北上したので行きの高速道路走行中もいつまで経ってもずっと外気温が6℃

6・7年ぶり位に郡山に行きましたが本当に行っただけで何も見る時間もなく帰ってきました。。。
とりあえず疲れたので寝ます。
Posted at 2009/03/18 00:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月09日 イイね!

FD用エアグルーブ

FD用エアグルーブ買ってみました。
FD用エアグルーブ(蓋・ステーなし)
ヤフオクに数ヶ月前から出品されていたのですが誰にも落札されなかった品です。
自分が購入するときは27000円になっていたのですが出品者に質問したら次からは直メでって来たので
購入悩んでいるのですが25000円送料込みになりませんか?
って書いたらOKもらいました。
まぁ、長期間売れてなかったからね・・・(汗

蓋とステーはナイトスポーツから購入できるのですが蓋の製作に時間がかかるので納期は1~2ヶ月らしいです・・・
急がないので別にいいですけど。
金額は蓋が5000円でステーはこれから連絡が来ます。
とりあえずフィルターはK&Nのものだったので持っていたメンテナンスキットで清掃しておきました。
ちなみにフィルターの頂部はカーボンです・・・なんでこんなところが・・・
部品がそろって取り付けはGW頃かな~
FDのエアクリはコレで4個目だったりしますw
Posted at 2009/03/09 18:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「悲報リングコン完全に壊れる。2年位前から反応悪かったのを騙し騙し使って来ましたが遂に反応しなくなりました。困った、、、」
何シテル?   08/27 20:52
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation