• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

S2000のフロントスタビリンクを交換して思ったこと・・・

ディーラーの見積もりで工賃片方3888円(両方で×2)でしたが・・・これは正直安いです。

ディーラーで部品購入するついでにやってもらった方が絶対に良いです
フロントスタビを交換したことがあるので楽勝だろうと思っていましたが甘かった・・・

スタビリンクのスタビとの接続箇所は普通に緩むのですが問題は車体側
ロックナット+作業スペースが非常に狭い+六角をなめる可能性がある+ショック・ロアアーム・ブレーキホース邪魔
と至れり尽くせりの環境です

スタビリンクのナットがショックの真後ろにありナットがロアアームの方についているので下側から緩められません
上から緩めるしかないのですがショックと車体の間の作業で狭い+力がかけられないのにあまり長いレンチだと車体に当たってしまって回せない為ある程度短いレンチにする必要があります。
さらに最悪なのはロックナットで一度緩んでもナットが抜けるまで延々硬いです。。。
作業スペースの関係で一度に緩められるのはメガネレンチ1ノッチ分・・・緩めたらレンチを外して1ノッチ分を戻して付け替えてまた緩めてを延々と繰り返します。
結局どう外すのが楽なのかわかりません

工具がそろっているならインパクトレンチで一気に緩むことを祈る?
ショックを外したついでにやる?
10㎝以上の貫通ラチェット(貫通ブレーカーバーってあるの?)と長めの六角レンチで下から緩める?

位しか思い浮かびません。
自分のような素人がやるなら多分3番目かと思いますがロックナットで延々と硬いのでラチェットだとぶっ壊れる可能性もありそうです。
六角レンチも市販のL型の六角だと下方向から抑えるのに短辺方向の長さが微妙に足りません(ロアアームに当たる)、長辺だと長さは足りますが力がかけられないのでL型ではない六角が必要になると思います。

何れにせよ、諸悪の根源はリンクのボルト頭についている六角穴、これのせいでメガネか貫通でなければ六角を通し固定することができないので工具の選択が非常に狭まります。
同じ作業環境でもスタビリンクに外から固定できる切り欠きがついているタイプならここまで苦労しないと思います。

とりあえずS2000のフロントスタビリンクの交換は2度とやりたくないです。
工賃8000円程度で左右交換してくれるなら喜んでやってもらいます。。。
Posted at 2016/09/24 19:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲報リングコン完全に壊れる。2年位前から反応悪かったのを騙し騙し使って来ましたが遂に反応しなくなりました。困った、、、」
何シテル?   08/27 20:52
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
1112131415 16 17
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation