• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

頑張ってはいけない・・・

1月ほどジョギングで膝が痛くならなかったから調子に乗ってペース上げたら又膝が痛くなったよ・・・
何度繰り返すのか・・・又しばらくウォーキングか・・・
ウォーキングは運動していると言う感じがしないから嫌いです。
子供の頃は運動して膝が痛くなるなんて無かったと思うけどなぁ

最近、体重はなかなか落ちてきませんが体筋肉率とか言うのが10%以上上がりました。
上がってやっと人並みなんですけどねw
Posted at 2012/07/30 23:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

やはりこちらは夜は涼しいです

寒暖の差が大きいと言うか・・・
昼は普通に35度位行きますが夜(と言うか日が沈むと)になると急に温度が下がり部屋にいてもエアコン使わず、汗もかかずに快適です。
温度計無いので分かりませんが多分27・8度位?
さらに山から涼しい風が吹く+2階の角部屋で風のとおりが良いのが幸いです。
就寝時もエアコンを1時間タイマーでとりあえず除湿と部屋の温度を少し下げて窓を閉めてそのまま眠れます。
と言うか窓を開けたまま寝ると明け方冷えすぎる時があります。

東京にいたときは連日就寝時にエアコン付けっぱなしだったので体調も悪くなりましたからねぇ・・・

昼も東京や名古屋と違って気温は高いですがたぶん湿度は低い(富士川が近く風が強いから?)ので車に乗っていてもエアコン無でも結構いけます。
具体的には33度を越えるくらいまでは昼でもエアコンをつけずに車運転しています
風が涼しいので・・・
逆に33度を越えると風が暑くなって風に当たっていても汗が出てくるのでさすがにエアコン使います。
あくまで会社の車ですけどね。
Posted at 2012/07/29 23:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

続々・自動車保険の更新

前回まででゴールド免許があるならおとなの自動車保険が安いと言う結果になったのですが
今は車両保険をどうしようか?
と言う事で悩んでいます。。。

FD(車両140万)とS2000(車両240万)
車両+A(免責5-5)で2台あわせて年間9万円
車両保険(自爆あり、免責5-5)で2台あわせて年間13万円
自爆の金額は年間FDが1.5万円、S2000が2.5万円です

今まではFDとS2000の2台で2台とも自爆をつけると高いので自爆無で来たのですがココまで下がってくると自爆ありでも良いような気がしてきます・・・
年間4万円で2台とも自爆ありで保険をつけるかどうか?
ちなみに免許を取ってから15年位ですが保険を使ったのは1回でもらい事故のみなんですよね・・・
悩みます。


ちょっと変わりますが車両保険の車両金額ってある程度の範囲の中で任意で変更できるんですね
一括見積もりを取ると最低価格に設定されている事が多いです
安くするためなのでしょうが・・・
でも車両価格を変えても保険金額にはあまり影響しないようです
S2000の最大価格が240万、最低価格が165万
免責5-5自爆ありで車両保険のみの金額が車両240万が46000円、車両165万が42000円
4000円しか変わりません。
おとなの自動車保険で細かく金額が出るので出してみました。

さらに話は変わりますが最近、軽自動車に乗る人が増えているらしく事故も増えて軽自動車全体の保険金額が上がっているらしいです。
JAの人にちょっと聞いただけですけど・・・
実際知り合い2人も軽自動車で保険を使っていないのに昨年よりも年間5000円位上がったと言っていました。
Posted at 2012/07/28 13:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

神明の花火大会の協賛席が30人分位あるのですが・・・

誰か来る人いますか?

8月7日の平日ですけど・・・
あまり興味が無いので詳しくは分かりませんが例年20万人位来るらしいです
ちなみに南アルプス市の人口が7万人くらい()
山梨県の人口が80万人位だから平日にもかかわらず県民の1/4が集まるようですw
花火の詳細はこちら
ただ、会社事務所の協賛席なので自分と顔見知り位で無いとアウェー感半端無いでしょうね。。。
有料席が1名で2500円、2名で8000円、4名で16000円なので結構お徳かと思います。

自分は自転車で行ける距離なので1度見ておこうかな~程度で行く予定です。
平日なので来る人はまずいないとは思いますが一応7月中に言ってもらえて空いていれば手配できます。
Posted at 2012/07/25 18:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

外が寒いのですが・・・

7月も終わりだと言うのに外に出ると寒いくらい。。。

雨は降っていませんが曇っているのと風が若干あるので上着を羽織らないとちょっと寒い・・・
2・3日前は熱中症が・・・と言っていたのに寒暖差が激しすぎで体調を崩しそうです。
Posted at 2012/07/21 17:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダアプリがエアコンフィルターの無いNDを煽ってくる、、、」
何シテル?   08/10 20:50
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 345 6 7
891011121314
1516 17181920 21
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation