• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

アライメント大切、ブレーキシムも大切

前後ショック+リアブレーキパッド交換してからイマイチしっくりこなかったのがようやく解決しました。

①段差でリア周りからガチャガチャ音が発生

それなりの速度で大きめの段差を超える際に発生、ガチャン、ガチャンと明らかに何かが暴れているような音なのでスタビリンクでも緩んでいるのかと思い足回りのボルト1式を再度増し締めトルク管理してみましたが緩み無
ネットで調べるとブレーキシムが無いと段差でパッドが暴れて異音が出ることがあると少数だが書き込みがあったのでブレーキシムを装着してみると嘘のように解決
キャリパーを開けてもパッドが動いていたのかどうかよくわかりませんでしたが再装着したら音がなくなったので原因はシム無のようです
正直、なにかが壊れたような音でブレーキ鳴きよりしんどい
ネット上に書き込み無いですが他のシム無ロードスターもこんな音に付き合っているのだろうか・・・片輪だけが乗る段差で試しても左右均等に音がしていたのでおそらく他の車でもシムを抜いたら発生するような気がします。

②ショックを交換して車高が若干変わった影響かステアリングが軽くなった、足が固くなったので悪路で疲れる

若干車高が下がり足が固くなったので舗装が良いところを走るにはかなり気持ちよく走れるようになったのですが若干前が高い(フェンダーの隙間フロント指3本、リア指2.5本)のかステアリングが軽い・・・
速度がのってくるような道で曲がる際にはブレーキでしっかりとフロントに荷重をかけないと吹っ飛んでいきそうで怖い(逆にフロント荷重をしっかりかけるとかなり気持ちよく曲がれますが・・)
後は若干硬くなったので舗装が悪い道が疲れる・・・今まで気にならなかったようなところで気を使うので正直ショックの交換は失敗だったかと思っていました。
思っていましたがアライメント調整したらすべて解決
やってもらったのは近くにあるダイレクトレーシング富士さん

アライメント調整の前に状態を聞かれたので『足回りを交換した』『交換してからフロントが軽い』とだけ伝えて作業開始
前回のアライメントから約4万㎞、足を交換して車高も下がりアライメントはかなりくるっていたようで調整できる10か所を全て調整したようです。
アライメント調整を実施して
リア車高が若干上がりました、厳密に計っていませんがフェンダーの隙間が指2.5本だったのが3本入るようになったので若干変わっているはず
前後の車高バランスが変わった影響もあるのかステアリングがかなりしっかりしました(元に戻っただけかもしれませんが・・)
それから舗装の悪い道、足の硬さは変わっていないはずですがおそらく調整前は無意識にステアリングで足のあばれを調整していたので運転していて疲れたのかもしれません。
調整後は舗装が悪くても安心して片手で運転出来るので運転が楽になりました
正直足を交換してから自分が良く使う若干舗装の悪い、抜け道は使いづらく感じていたのですが全て解決

アライメント調整はやらなくても走れますが調整すると安心して楽に走れるので自分のように一般道主体で長距離ツーリングをやる人には本当に大切。
何となく楽に運転できるようになるというものなので人に伝えるのは難しいですけどね。
Posted at 2021/04/10 20:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダアプリがエアコンフィルターの無いNDを煽ってくる、、、」
何シテル?   08/10 20:50
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation