メーカー/モデル名 | スバル / フォレスター Xエディション_AWD(CVT_2.5) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
視界が広く運転しやすい SGPの足まわり、しっかりした直進安定性と剛性感 アイサイトの安心感 |
不満な点 |
若干車室内がノイジー 全開したとき若干出遅れる感 |
総評 |
【エクステリア】 SK型が発表されたときのイメージはあまりにSJ型と変わらず酷いモデルチェンジだなと思いましたが、実車を見るとSJ型に比べてより力強くボディラインが描かれていて結構良いかなと思えるようになりました。 リヤ周りもテールランプのデザインなど賛否両論ありますが、コの字型の意匠が使われていてスバル車のイメージが統一されていて良いと思います。 乗ると全周の開けた視界に驚かされます。 前車KE型CX-5はデザイン重視であまり視界が良くありませんでしたので、こういう0次安全性能も疲れにくいドライブに影響していると感じます。 【インテリア】 SJに比べてベースのインプレッサと同様にかなり良くなっています。高級車ではないのでソフトパッドを多用した高級感あふれるという感じではないですが、フォレスターらしくアウトドアで使われる道具感があって良いです。 強いて言えば、前車CX-5はエンジンスタートスイッチがステアリング左側だったのですが、フォレスターは右側で未だに間違えそうになります。 【エンジン性能】 2.5Lの直噴化されたエンジンは必要十分のトルク感が有り乗りやすいです。 CVTは毛嫌いしていたのですが、スバルのリニアトロニックはその名の通り、アクセルにリニアで違和感があまりありません。アクセルを踏み込むと相応にエンジンを回してトルクバンドを使うセッティングになっているのでトルク感があります。 峠なとでもう少し引っ張って走りたいときはSモードにすると、結構良い感じに走ります マツダのスカイアクティブG2.5Lも良かったのですが、6ATのシフトプログラムが燃費重視気味で2000回転そこそこでシフトアップしてしまい、トルクバンドを外して町中では燃費が伸びなかったのでスバルのシフトプログラムの方がエンジンの良いところを使っているという意味で好感が持てます。 【走行性能】 足もいいです。SGPになったシャシーはフラットライドで直進性高く、高速ではアイサイトツーリングアシストも効いてかなり運転が楽になりました。 【乗り心地】 高級車ではないのでフワフワな乗り心地ではありません。 フラットライドでゴツゴツ感もありません。 シャシーがしっかりしているので足がしっかり動いている感じです。 【燃費】 街乗り:8Km/L 高速郊外:14Km/L このクラスでこれだけ走れば十分です 【価格】 色々入れて330万くらい 【総評】 ハイブリッドとか際だった特徴は無いですが、信頼のアイサイトとスバルが長年培った水平対向エンジンの走り、とてもよく熟成されていて完成度高い車です。乗れば乗るほど良い車だなと思います。 スバル車は是非試乗して試して見て欲しいです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
質実剛健な真面目顔
どこからみてもSUBARU車、フォレスターとわかる😊 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
安定感抜群、直進安定性の素晴らしさ
コーナーリングも安定感抜群 走りに関しては国産SUVでは右にでる物はいない。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
静粛性は他社より若干劣る感じ
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ラゲージも広くてフックが付いていたりして、細かいところよく考えられており、さすがワゴンボディの車を作りなれているなという感じ
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まあ普通、特段よくはない
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この値段でこの内容は素晴らしい
コストパフォーマンス抜群だと思う |
故障経験 | 今のところ特になし |
---|
イイね!0件
COMTEC ZERO705V カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/11 02:36:09 |
![]() |
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/18 14:24:48 |
![]() |
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/29 21:10:41 |
![]() |
![]() |
スバル レイバック 令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ... |
![]() |
スバル フォレスター 令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ... |
![]() |
マツダ CX-5 納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2004年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!