• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

車中泊向け カーテンと断熱マット加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
また休みの日に雨!遊びに行けないので洗車しました。
休みの日が晴れると遊びに行くので、結局洗車できるのは、雨の日の休みになるわけで、なんだかな~
いつものように、ふくぴか仕上げだけど、今度は、ふくぴかドライで仕上げてみようと思った。
2
スキーでの車中泊に備えて、マットを窓に合わせて切ってみました。webで見てみたら、少しづつ切ってサイズを合わせるのがポイント、と書いてあったのでそうしようとしたけど、ちょっと2mm程度切る、と言うのが難しい。つい5mmとか10mmとかになる。だんだん、面倒になって適当になってしまった。
3
後ろの窓は、もっと悲惨。3Dカーブに合わせてトリミングなんてめちゃ面倒。どうせ使うのはオレだし、、ということで、ざくざく切っていったら、なんか最終的には隙間だらけ。とほほ
4
ダイソーで500円もした遮光カーテン。去年、前の車のときに買っていたけど、シーズン終わりで取り付けないままだったもの。フリードスパイクに変わって、どうやって固定するか、なかなかいいプランが思いつかなかったんだけど、固定に挑戦です。
で、いきなり成功(^^)
5
Bピラーと言うのでしょうか、そこのカバー状のところに、ダイソーで買った事務用クリップを差し込んで、カーテンをはさんで固定完了!
6
両サイドだけだと、真ん中が結構たるむので、どうしよう。
ということで、ルームランプに何とか固定できないかな、ということで、ここでもクリップを使うとうまくいきました。

いや、ちゃんと目隠しになるし、実際に試したところちゃんと朝まで落ちずに役目を果たしたので、とりあえず、今シーズンはこれで行きませう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation