• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

リレー・ヒューズBOX 設置 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
私のファミリアのホーン、フォグランプ、電動ファンには自作の配線でそれぞれリレーがあります。
過去に急いで作ったため、配線がごちゃごちゃ。
接続端子の接触不良による動作不安定な面もあるので、それを解消するために、これらを一新することにしました。
2
写真の汎用のリレー・ヒューズBOXをAmazonで見つけました。それを利用して配線をスッキリさせようと思います。
早速購入しました。
届いて中身を確認しましたが、なかなかいい雰囲気です。
この箱は、リレー4個、ヒューズを12個内蔵させることができます。
パーツのみで取説は付属しません。
3
過去の取り付け作業では、きちんとした配線図を起こさずに製作しましたが、今回実際の配線の取り回しから、配線図を作りました。

今後、何かあった時に、この配線図が役に立つと思います。
私用の図面なのでかなり雑です。
今までの製作時にこういった図面すら残してなかったのは違う意味で問題です。
4
配線図から、汎用のリレーBOXを使った配線図を作りました。

この図面を参考に、ヒューズ、リレーを効率よく配線で結ぶように考えて行きます。

このBOXの良い点は、リレーは5極の汎用品で交換可能。
完成するとヒューズBOXはまるで純正のような雰囲気になります。
5
端子間の配線が決まったので、圧着端子工具で端子間の配線を作っていきます。
2本以上の配線の結線は半田付けで繋ぎます。
6
とりあえず、リレーBOX完成。
7
配線はこんな感じ。

2種類の250型6極カプラーで繋ぐように作りました。
メンテナンス時に結線ミスが絶対に起きないようにしてあります。
色の違いと形状の違い、間違えて繋ぐことはあり得ません。
相手側のコネクタ、白と黒と形状が違うので繋ぐことは不可能。
8
ついでに、ホーンの配線、6極端子からホーン配線とフォグ用配線に分岐する配線を製作しました。

今回はここまで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス圧調整

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

セルモーター マグネット清掃 229861km

難易度:

セルモーター(中古パーツ)交換 229861km

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 10:08
配線がすっきりすると気分がいいですね。
実店舗ではまず見つからない工作資材が、案外AmazonやAliExpressだと適価で複数選択肢があったりして嬉しい限りですが、現物確認するまで油断はできなかったりします(^^)
コメントへの返答
2023年8月11日 16:57
こんにちは。
これを投稿した時は既に完成後、確かにスッキリしました。

AliExpressは利用経験ないですが、Amazondは今までに色々なモノを発見してます。
確かに品質はそれぞれですが、どんなモノが届くか楽しみでもありますね。
激安のモノでの少々の不具合は覚悟してます。

意外と使えますね。
今回のモノはとても雰囲気が良いですよ。しかし私が購入後に300円価格が高くなってるのがなんとも・・・・。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます。早朝からお疲れ様です。
神戸はどんより曇。明日からお天気下り坂。週末は雨のようです。
今朝は六甲C1搬入スタート。
今日もご安全に~」
何シテル?   06/20 07:27
G爺です。DIY大好きです。 よろしくお願いします。 私的には、いかにもカスタムパーツに交換してますって感じは好きではないので、純正以外のパーツに交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誤振り込み 返してよ 4630万円+500万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:43:00
春心地 そして 巻き網漁   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 11:10:58
作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:53:12

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルト Gスペシャル です。 2018年4月1日より、愛車の仲間入りです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリア クレールGスペシャルです。以前は妻の通勤車でしたが、私の通勤車になり ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
18年前まで乗っていたファミリアです。 今のクレールと3ヶ月間は一緒に居た車です。 写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation