• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !の"アリスト" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年8月6日

LOOP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の車は相当年期が入って来てますので、こんなものを定期で入れています。今日給油しましたので、入れました。

古い車ですが、エンジンの回転は非常に滑らかでいい感じですね。

それがコレの成果かどうかは不明ですが( ´^,_」^)ぷ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月6日 10:18
私も前は入れてたんですが…最近は…入れてません(T_T)

燃料添加剤だけはなぜか忘れてしまったりします(笑)
コメントへの返答
2012年8月6日 10:36
こんにちは

けっこうな値段ですけどね。

ちょうど良かったです。コレって効きそうな気がしてズーと入れているんですが、本当に効果有りなんですかね。
2012年8月6日 15:30
こんにちは♪

以前乗っていたエスティマが18万Km走っていたので、LOOPの多走行車用のオイル添加剤を入れましたが、かなりアイドリング音が静かになりましたよ(*ノωノ)
コメントへの返答
2012年8月6日 16:24
こんにちは~(^○^)

オイル添加剤もそういう面では有りなんでしょうね。

はせしんさんの話で、私の車は相当距離も走っているけど、オイルの規格はそのままでいいのか、規格の違うものにした方がいいのかと・・・ふと思いました。

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation