• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちいの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

ダストボックス加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ダストボックスを好みの色にしました(こちら作業後写真)。
2
もともとはイエロー。ネットショップの写真ではオレンジに見えなくもなかったですが実物は山吹色といいますか普通に黄色です。
3
裏の金具2箇所を外し、フタのカラー部分をバラします。このときバネをなくさないよう注意⚠️
4
アルコールのテッシュで汚れを拭き取った後、ネーブル色のスプレーで2度塗り。1昼夜寝かせて出来上がり。
5
素人にしてはまともに仕上がったかも(自画自賛)。テカテカ感がよかよか。
6
優れもののスプレーはこちら。ちょうど良い色があるものですね。
7
裏にマット固定用のマジックテープ(硬い方)を貼り完成。
8
バッチリ安定しています。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【スマートキーカバーのメンテナンス】

難易度:

ドアミラー自動格納キットを付けてみた

難易度:

純正風ドアバイザー

難易度:

シリコン製のナンバープレートカバーを装着した👅

難易度:

ドアストライカー

難易度:

ルーフキャリヤ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆さまのアレンジを参考にしつつ、カーライフを楽しめればと思います。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
出会いは東京モーターショー2019。初代に負けず劣らずのアクティブなスタイルとバーミリオ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
カラーはシグネットシルバー。周囲のオデッセイにおいては、かなりメジャーな色です。さてアヴ ...
日産 プレセア 日産 プレセア
6年目のオルタネーター故障以外は、12年間ほぼノートラブルで駆け抜けてくれました。しかし ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
今となっては化石のようなグレード名 「21世紀記念スペシャル」です。 当時はスモークガラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation