• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

『伊達なくるま倶楽部』サーキット走行オフに行ってきました♪


今日、毎年秋に恒例となった『伊達なくるま倶楽部』のサーキット走行オフに行ってきました♪

皆さん、日頃の行ないがいいのか天気も良く暖かい中での開催です♪

自分はチョッと早めに集合場所に到着(まだ6時半でした)




だいたい皆さん集合時間に間に合い早速パドックへ!

毎回の事ですがピットを悠々と使っちゃいます♪


この時、タイヤを入れ替える人、計測機を付ける人、ホイルナットを増し締めする人など慌しい時間です。

受付とドライバーズミーティングが終わり早速走行開始!

今年も1時間20分の時間枠の中最初の20分はSC先導のもと、慣熟走行で走行ラインを覚えてもらったりタイヤを暖めたり車輌の状態を確認したりします。

自分はと言うとSUGOのSC、逆輸入ニスモ370Zで皆さんのしんがりを勤めたのですが久し振りの左ハンドル6速マニュアル、面白いのですが慣熟走行だったので4速までしか使いませんでした。

あと、ヘッドライトを点けようとワイパーを動かしてしまったのはご愛嬌と言う事で・・・・・(爆

画像はバックストレート、皆さん綺麗に並んでおります。


この後、最終コーナーですが10%勾配、画像で見る以上に急です。


で、登りきるとメインストレート!!
時間的に太陽が眩しかったかなぁ~~


そんなこんなで慣熟走行も終わりフリー走行に突入です。

各自、自分のペースで連続して走る人、ピットに入り休みながら走る人など満喫してもらえたかなと言う感じでした。

走行終了しオフ会終了も午前10時と家族に優しいオフ会でした。

オフの模様は

その1


その2

その3

ちなみに来年は2輪、4輪ともに複数回開催予定ですので今年参加できなかった方も来年一緒に楽しみましょうね♪
ブログ一覧 | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
Posted at 2009/11/23 17:38:47

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

2年のブランクで早朝マラソンをしました ... From [ Team Red-Rev-Racing ... ] 2009年11月23日 19:35
☆みなさん、こんばんわ! 本日、2年ぶりに早朝SUGOマラソンをしてきましたw 起床が5時45分w 準備開始。 嫁がまだ寝ている中で、勝手に嫁もチビも行くこと前提で レ ...
SUGOで初サーキット From [ ニコ厨 蕩れブログ ] 2009年11月23日 22:08
DSPMの<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/309973/profile/' target='_b
ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 18:01
オフの模様を見ると楽しそうですね~!

特に助手席に写る謎の子供(爆)

将来有望そうです(笑)

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年11月23日 18:08
楽しかったですよぉ♪

慣熟走行の時は同乗OK!だからお子様にもいい思い出になったんじゃないか♪

あのお子さん、将来はF1ドライバーですかね♪
2009年11月23日 18:26
お疲れ様でした!

助手席のお子様がナイスでしたwww
慣熟走行の時ならヘルメットとかなく同乗できるんですね
私も乗りたいwww




コメントへの返答
2009年11月23日 18:34
有難うございます♪

次回、まつきさん運転のマーチにお子様同乗でどうですか?

なんでしたら自分の運転するSCカーの助手席にでも・・・・・・(爆
2009年11月23日 18:32
今日はお疲れ様でした!

初めて4輪で走りましたが、4輪の方が楽しかったですw
やっぱり最終コーナーのシケインがあるのとないのでは段違いですねぇ。
目標の40秒代突入は叶いませんでしたが
とても有意義な1日でした(^ー^)ノ

次回も宜しくおねがいします♪
コメントへの返答
2009年11月23日 18:36
お疲れ様でした♪

意外と走る前にも言ったけど2輪で経験があると4輪でも楽しく走れるでしょ。

かけ離れちゃうけどプロドライバーに2輪ライダー上がりの方が多いの分かるような気がします。

40秒台って・・・・・・・・もうあと一踏みで40秒台だったじゃないですか!!

次回は45秒台目指して頑張りましょう♪
2009年11月23日 21:34
コメントは初めまして・・・
DSPMから参加のみちの⑨です。

初サーキットの感想は、後続が紀になって気疲れしたこと。
あとは13インチ冬タイヤでヘアピンと馬の背入口とSPコーナーでスタッドレスがよれて減速しないと転びそうでした。

次回、勤務シフトと睨めっこして夏タイヤと足回り調整してリベンジしたいです。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:57
コメント有難うございます♪

やはりそうでしたか・・・・・
慣れるとそうでもないのですが慣れるまで後ろが気になっちゃうんですよね。

波に乗れれば平気なのですがさすがにスタッドレスタイヤでは厳しいでしょう。

やはりサーキットは夏タイヤに限りますね♪

次回も一緒に楽しみましょう♪
2009年11月23日 21:40
本日のサーキット走行、お疲れ様でした♪

自分も体調整っていればギャラリーでも行きたかったのですが、現在も咳が止まらず。。。

バイクでは何度か走行していますが、4輪では昨年トヨタ開催のドライブ王国でのレクサスの試乗のみなので、いつか自分のエルグランドでのんびりと走りたいですね☆
コメントへの返答
2009年11月23日 21:58
有難うございます。

体調早く万全になるといいですねぇ!!

エルグランド、実はかなりの走行性能が有りすよ、自分も以前本気で走ったこと歩けど意外といけましたから・・・・・・

来年、気軽に参加してくださいね♪
2009年11月23日 22:26
今年こそは行きたかった・・・・・
ちなみに前を走ってりカプチーノは誰だあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:29
実は毎年来てるカプチーノ集団だと思いますよ♪

今回は3台でしたがでかい羽を付けてたカプチは速かったなぁ~~。

思わず欲しくなっちゃいました♪
2009年11月24日 15:45
それにしても、さすが、国際コース!!

と~っても広くて、い~感じですね~!

ホームストレートの下りがきつそうで、怖いような・・・。


来年こそは、必ず!!






ペースカー&セーフティーカー 担当します!!
コメントへの返答
2009年11月24日 16:34
そうそう、でも本気で走ったらこれでも狭く感じるかも・・・・・・・・・・・


ホームストレートは登りきって平坦ですよぉ~~^♪
2009年11月27日 12:49
わたしも次回次官が会えば参加したいです、まだ経験がありません。
コメントへの返答
2009年11月27日 14:02
あれ?昨年だったか参加しませんでしたっけ?

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation