• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

先入観って・・・・・・

今日は最高にいい天気、釣りに行きたい気分を押し殺したまってた用事を済ませました。

実は義理の父親(嫁さんのお父さん)、現在入院中ですが末期がんの為余命宣告をされております。
そんな入院中の義父が気に掛けている事を聞くと入院中放置されている愛車のバッテリーがあがってしまっている事って事で今日、大手カー量販店に行きバッテリーを購入し交換して来ました。
間もなく退院なので退院後はすぐに愛車に乗ってもらえる事でしょう。

で、その帰り狭い道を走っていると対向車が真ん中を走り向かって来た。
自分はマーチだったのですが思いっきり左に寄せ道を譲ろうとしたら対向してきた初老の夫婦が余裕があるにもかかわらずすれすれまで寄せてきました。
あと1cmくらいでお互いのミラーが当たるくらい。

すれ違いざまに窓を開け自分に何か言いたそうな顔だったので自分も窓を開けた所その初老の男性がちょっと怒り気味で自分に

「ここは一方通行だ、逆送するな!!」と・・・・・・

はて?その道、確かに狭いけど一方通行規制ではありません。
思わず自分は相手が初老の方だったので優しく

「ここは一方通行じゃないですよ、狭いからって勝手に一方通行だと勘違いしてませんかっ!」

すると運転していた初老の男性は

「えっ!?」

すると助手席に座っていた初老の女性が

「えぇ~~~、こんなに狭いんだから一方通行でしょぉ~~」


おいおい、あなた免許持ってますかぁ~~~~と思いましたが自分が一言

「思い気込みって怖いですねぇ~~。」

と運転していた初老の男性に声を掛けると
場が悪そうに

「申し訳ありませんでした。」

だって…・(笑

きっと助手席の奥様、免許を持っておらず一方通行の基準は道幅だったんでしょうね。

相手が若いドライバーさんだったら車から降り交通ルールを丁寧に教えてあげるのですが老人だったので
「気を付けてくださいねぇ~~」

と声を掛けスルーしました。

先入観、思い込みって怖いですねぇ~~(笑


Posted at 2015/03/15 16:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般ネタ | 日記
2015年02月08日 イイね!

コーティング施工しました。


今回納車になった嫁車のマーチですがオプションのコーティングなどは選ばず自分でする事にしました。

早速、知り合いが店長をしているイ○ローハ○トへコーティング剤を買いに行きお勧めを聞いた所初売りの粗品とコーティング剤のシュアラスター撥水タイプ、シュアラスター撥水、水引きタイプシート×3の試供品をプレゼントしてくれたのでマーチで使う分のコーティング剤は購入せずにすみました。



でも、何だか申し訳なくなり(まんまと店長の策略にはまり?)F-150もコーティングする事にし試供品と同じメーカーのコーティング剤、シャンプー、洗車モップ×2、洗車ブラシを購入。
(全て半額くらいにしてもらったのはご愛嬌)

まずはマーチで嫁さんが出掛けている間にF-150を洗車、そしてコーティング。

このシュアラスター、洗車し終わった濡れたボディに吹き付け専用クロスで拭き上げて終了と言う品物。

でも、選んだのが水引き(親水)タイプで水をはじいたりもせず綺麗になったのかも分からずやりがいのないコーティング剤でした。

F-150で使うと1本ほぼ使い切りでした。





で、F-150の作業が終わった頃嫁さんも帰宅したので今度はマーチ。

若干汚れていたので洗車し同じ要領で洗車しマーチは同じシュアラスターのゼロウォーター撥水タイプ試供品を使ってみた。

こっちは撥水タイプと言う事でやった後の水のはじき具合はやった感がありましたがまだ新しい車なので綺麗になったという満足感は薄かったです。

マーチ1台で試供品のミニボトル2本を使いきってやりました(使い過ぎなのか?)

作業中から雨が降って来て強制的に撥水具合が確認できました(笑





この2台、持続性がどうなのか今後が楽しみです♪

F-150の整備手帳は ここ!

F-150のパーツレビューは ここ! と ここ!

マーチの整備手帳は ここ!

マーチのパーツレビューは ここ!


Posted at 2015/02/08 17:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般ネタ | 日記
2014年12月06日 イイね!

アルミ&スタッドレス売却!!

アルミ&スタッドレス売却!!












ハイエース時代に使ってたアルミ&スタッドレスタイヤセットを今のF150では当たり前ですが使えないので物置のスペース確保の為売却しました。

それ以外にもかなりハイエースパーツが眠っているので小出しで処理して行こうと思います。

で、今回、某オークションを利用し嫁ぎ先をを募ったんですが驚いた事に結構いい価格で落札されました。

無事、入金したので近所のクロネコヤマト宅急便の営業所にF150の荷台へおおざっぱに積み込み梱包用の段ボールも持参し行きました!!

両面に段ボールを装着しバンドルで巻くつもりで意気揚々と行ったんですが荷台から降ろすと営業所に居た女性が

「こちらできっちり梱包しますので送り状だけ書いてください」

だって!!!

マジで!!

結構重いよ、これ!

と思いましたが素人がやるより営業所の慣れた方がやった方が間違いないようでお任せしちゃいました。

ヤマト便を使い中部エリアまで発送し3600円弱。

梱包も任せ、何だか得した気分です。

画像は今回嫁いで行ったスタッドレス&アルミを履いてた頃の自分のハイエースです♪



Posted at 2014/12/06 17:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般ネタ | 日記
2014年09月13日 イイね!

セルフガソリンスタンドの怪



今日、自分のF150の燃料計が残り1メモリになり残り走行可能距離が150kmを切ったのでいつものスタンドに給油に行きました。

普段は燃料計のメモリ半分まで減ったら満タンにする習慣があったのですが今回は面倒くさく
残り1メモリでの給油。

セルフスタンドなので自分で給油したんだけどまだ満タンになっていないのに給油がストップ(汗

1回の給油で15000円以上ににならないようになっているみたいです。

普段、燃料計半分で給油してもいいとこ入っても50~60Lに対し今日は90L以上の給油。

面白話としてセルフスタンドで自分が給油始めたら隣のレーンに軽の営業車が入ってきました。
その軽が満タンにし立ち去りまた次の車が入って来て満タンに・・・・・・・

その頃、自分はまだ給油中・・・・・・・・

いったいどんだけ入るんねん(爆

スタンドの従業員もチラ見しながらクスクス笑ってる始末(汗

ちなみにハイエースのスパロン時代は1週間に1回60Lくらいの給油、1ヵ月4週あったとして約240Lの消費。

これに対しF150は1ヵ月に2回くらい60~90L給油。
と言う事は120L~180Lの消費。

実はハイエーススパロンのキャンパー時代よりエコだったりします。

7月~9月は釣りも行かないから尚更ですが・・・・・・

アメ車=燃費悪い

確かに悪いです。

V8サウンドを楽しみアクセルを結構踏んで走るとリッター3kmくらいしか走りません。

でも、低回転でもトルクがあるので60kmくらいで走るには燃費はいいんです。
あんまりエンジンをふかし高回転で走る音より低回転でドロドロ走っている方が自分は好きだしね。

って、話がどこに行ってるんだか・・・・・・・

セルフスタンド、1回の給油には上限がある

こんな雑学、エコカーでは気付けないでしょうね(笑




Posted at 2014/09/13 19:31:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般ネタ | 日記
2014年06月02日 イイね!

代車が届いた!!


ハイエースとお別れして5日が経過しましたがやはり嫁車1台だけだと何かと不便でした。

それと、今月は毎週水曜日が休みなので釣りに行きたいけど嫁車にはヒッチメンバーが付いておらずボートを運べません。

そこで今回車を購入した車屋さんにヒッチメンバーの付いた代車はないかと問い合わせて今日届けてもらいました。

次期愛車が来るまで間つなぎの代車は





シボレーアストロ!!

一応、エアサスが付いてて車高の上げ下げが自由自在の古いけどちょっと懐かしい代車。

実は大昔ですがアストロに乗ってた時期もあるので何だか懐かしい感じ!!

次期愛車は久し振りの左ハンドルなのでこのアストロで感覚を取り戻すのにはいい感じです。

まぁ、ボートを引く時以外は代車なのであまり乗りませんが・・・・・・・・・
Posted at 2014/06/02 17:41:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車全般ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation